初めての町、船堀に行って来ました。
あそこに見えるは船堀のランドマーク、“船堀タワー”。
都心方面のタワーからの眺め。とりあえずスカイツリー。
タワーはそんなに高くないのですが、その高すぎない距離感がなかなかリアルで、下を見るとちょっと浮「。
無料の船堀タワーを満喫し次はランチ。いつものインドカレー。ネパール人らしいけど。
都内を散歩していると隅田川や時々荒川に出ることはあるのですが、江戸川は初めてかな。
旧中川にかかる大きな今井水門を後ろに旧江戸川の川岸を下流に向かって歩きます。
正面右寄りに見えてきたのは“妙見島”です。
23区内に有る自然島としては唯一の存在、“妙見島”。タモリ倶楽部なんかでも紹介されたりしていて一度上陸してみたかった島です。
島へ上陸するには、人も車も旧江戸川にかかる橋の中ほどから下ります。
上陸するとすぐ島内案内図がありますが…とりあえず工場ばかりです。
島の主産業、マーガリン等を作る“月島食品”。
あとはダンプがバンバン走りまわっていて、産廃処理?とかセメント工場?とかとにかく埃っぽい感じで殺伐としています。
でもちょっと奥に進むと島唯一のレジャー施設、“ニューメ[ト江戸川”と言うマリンクラブもありました。
ここにはこれまた島唯一のレストランとビジター用の休憩場があります。
たくさんのかっこいいボート。ここだけリゾートっぽい。
その裏に“妙見神社”。きれいに手入れされていました。
島を離れて千葉県側から妙見島を眺めます。
昔護岸工事される前はこの先端部が削れて後端部に溜まり、島が後ろに移動していたそうです。
護岸工事された今の姿はなんだか軍艦島のようですね。
千葉県側からまた別の橋を渡り東京都へ戻ってきました。
そして次の目的地、江戸風鈴の “篠原風鈴本舗”さんに到着。
今年は店の前に風鈴が欲しいなと思って100均等を見て回ったのですが、どれもガラスのコップみたいな音がしてイマイチ納得がいきません。
そんな時、“マツコの知らない世界”で風鈴の特集が放送され、その中でこの江戸風鈴の存在を知りました。
献血のついでにスカイツリーに隣接する東京ソラマチ内の“日本のお土産”フロアー?へ寄ってみると、有りました、風鈴。
そしてTVでも紹介されていた篠原風鈴本舗さんの風鈴も販売されていたのですが、音を聞いてびっくり。全然違います。安物とは大違い。
で、そこでは買わずに直接製造元まで来てみたと言うわけ。たくさんの作品を見てみたかったしね。
涼やかな風鈴の音色を聞きながら、お気に入りのひとつを買って帰りました。
どこに下げようかなぁ。
帰りはこれまた初めての“瑞江駅”から新宿線で帰って来ました。
船堀も瑞江も駅前は意外と賑やかな感じでした。
あそこに見えるは船堀のランドマーク、“船堀タワー”。
都心方面のタワーからの眺め。とりあえずスカイツリー。
タワーはそんなに高くないのですが、その高すぎない距離感がなかなかリアルで、下を見るとちょっと浮「。
無料の船堀タワーを満喫し次はランチ。いつものインドカレー。ネパール人らしいけど。
都内を散歩していると隅田川や時々荒川に出ることはあるのですが、江戸川は初めてかな。
旧中川にかかる大きな今井水門を後ろに旧江戸川の川岸を下流に向かって歩きます。
正面右寄りに見えてきたのは“妙見島”です。
23区内に有る自然島としては唯一の存在、“妙見島”。タモリ倶楽部なんかでも紹介されたりしていて一度上陸してみたかった島です。
島へ上陸するには、人も車も旧江戸川にかかる橋の中ほどから下ります。
上陸するとすぐ島内案内図がありますが…とりあえず工場ばかりです。
島の主産業、マーガリン等を作る“月島食品”。
あとはダンプがバンバン走りまわっていて、産廃処理?とかセメント工場?とかとにかく埃っぽい感じで殺伐としています。
でもちょっと奥に進むと島唯一のレジャー施設、“ニューメ[ト江戸川”と言うマリンクラブもありました。
ここにはこれまた島唯一のレストランとビジター用の休憩場があります。
たくさんのかっこいいボート。ここだけリゾートっぽい。
その裏に“妙見神社”。きれいに手入れされていました。
島を離れて千葉県側から妙見島を眺めます。
昔護岸工事される前はこの先端部が削れて後端部に溜まり、島が後ろに移動していたそうです。
護岸工事された今の姿はなんだか軍艦島のようですね。
千葉県側からまた別の橋を渡り東京都へ戻ってきました。
そして次の目的地、江戸風鈴の “篠原風鈴本舗”さんに到着。
今年は店の前に風鈴が欲しいなと思って100均等を見て回ったのですが、どれもガラスのコップみたいな音がしてイマイチ納得がいきません。
そんな時、“マツコの知らない世界”で風鈴の特集が放送され、その中でこの江戸風鈴の存在を知りました。
献血のついでにスカイツリーに隣接する東京ソラマチ内の“日本のお土産”フロアー?へ寄ってみると、有りました、風鈴。
そしてTVでも紹介されていた篠原風鈴本舗さんの風鈴も販売されていたのですが、音を聞いてびっくり。全然違います。安物とは大違い。
で、そこでは買わずに直接製造元まで来てみたと言うわけ。たくさんの作品を見てみたかったしね。
涼やかな風鈴の音色を聞きながら、お気に入りのひとつを買って帰りました。
どこに下げようかなぁ。
帰りはこれまた初めての“瑞江駅”から新宿線で帰って来ました。
船堀も瑞江も駅前は意外と賑やかな感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます