goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

バラのアップルパイ

2016-02-14 17:16:00 | レシピ

昨夜から激しい雨のち曇り、気温は20℃、春です。

14日はバレンタインデーなのです。

 日頃の感謝を込めて手づくりのバラのアップルパイを作りました。

冷凍パイシートを10ミリ幅にカットして解凍しておきます。

リンゴ1/2個を皮つきで薄くスライス(約50枚)作り、バター10g、砂糖15g、シナモン少々、を

耐熱皿に入れレンジで4分半加熱、汁に混ぜてから粗熱を取り汁気をとります。

パイシートを長さ30センチに伸ばしリンゴを少し重ねて5枚ほどを並べます。

両端1cmあけリンゴを並べ芯を作ってまっすぐ巻きます。最後ははがれないようつけます。

花びらの形を整えます。

 

今回は魚焼きのグリルを使って焼いてみます。

その場合はアルミホイルをかぶせて焦げないようカバーをします。

グリルの火加減は上は弱火、下は中火で8~9分できれいに焼きます。

 

完成! 感謝を込めて日頃はありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする