今日はスーパーの特価日ー
魚屋さんで、こはだを見つけました。
いつもは生きのいいサバがあると酢サバを作っていますが
コハダの酢漬けは珍しいので早速買ってきました。
魚屋で3枚におろしてもらい、
大きめなので塩を両面 多めに降り身を上にして、冷蔵庫に入れて2~3時間おきます。
目安は水分が出てきた(塩で殺す)状態がいいです。
水洗いしてペーパーで拭きとる。
酢 カップ約1、 砂糖 大さじ2位 ・・・コハダの大きさによって分量が変わります。
コハダがかぶるくらいにして3~5時間以上、酢に酢につけます
身の中ほどが半生が好みですと3時間くらいで食べれますが、
酢が好きな方は5時間以上が美味しいです、
きゅうりおばさんは酢にしっかり漬かっているほうが美味しいですね。