東京災害支援ネット(とすねっと)

~おもに東京都内で東日本太平洋沖地震の被災者・東京電力福島第一原発事故による避難者支援をおこなっています~

【とすねっと通信】とすねっと通信第5号

2011年04月09日 14時24分52秒 | とすねっと通信
とすねっと通信 第5号
2011(平成23)年4月4日発行

<とすねっと>とは?
 とすねっと(東京災害支援ネット、代表・森川清弁護士)は、被災者の方々を支援する弁護士・司法書士および市民によるネットワークです。
 「とすねっと」では、被災者の皆さんに必要な情報をお配りし、困りごとなどの相談に応えていきたいと考えておりますので、下の連絡先へのお電話でお気軽にご意見・ご要望等をお寄せください(土日祝日も受け付けています)。
相談電話番号 080-4322-2018(9~18時)

1.現在の避難先(避難所)の届出はお済みでしょうか?

(1)市町村への連絡
 各市町村では、各種手続きに必要となる「罹(り)災証明書」の発行などの事務手続きを行っていますが、避難先がわからないと、連絡に支障が生じます。
 また、報道によると、福島県は義捐金をもとに1世帯あたり5万円の支援金の支給を決めたとのことですが、支給対象世帯のリストを各市町村がまとめることになっているため、スムーズに支給を受けるには避難先を届けておく必要があります。
 居住地の市町村の災害対策本部に連絡をして、避難先を知らせておきましょう。

(2)郵便局への届出
 郵便局では、被災者の皆さんに避難先の届出を呼びかけています。
 届出をしておけば、郵便物が避難先へ転送されるので、便利です。

2.福島銀・大東銀などの預金が他行で下ろせるようになります。

(1)福島銀行・大東銀行など5行の取扱い
 きらやか銀行、北日本銀行、仙台銀行、福島銀行、大東銀行の5行に預金をしている被災者の方は、預金通帳や印鑑などがない場合でも、全国102の銀行で本人確認ができれば払い戻しに応じます。払戻金額の上限は1日10万円です。
 この取扱いは、4月8日までにスタートします。
 問い合わせ先 福島銀行お客様相談所 0120-294-091 (9~17時)
        大東銀行総合相談窓口 024-925-1111 (9~17時)

(2)東邦銀行・常陽銀行の取扱い
 東邦銀行、常陽銀行は都内の各支店のほかにも、協力を受けた他行で預金を下ろせるようになりました。くわしくは各行の相談窓口にお尋ねください。
 問い合わせ先 東邦銀行:024-541-2181、常陽銀行:0120-001-769

3.最後のセーフティネット ~ 生活保護を知っていますか?

(1)震災で仕事ができず、生活が苦しいです。どうしたらいいのでしょうか?
 生活保護は、健康で文化的な生活を保障する最後のセーフティネットです。災害救助法の適用を受けていても受けていなくても、最低限度の生活が維持できないときには、生活保護を利用できます。
 生活保護の申請は、現在いる避難所や仮設住宅を管轄する福祉事務所で申請することになります。

(2)持ち家や自動車があるのですが…
 資産の活用が要件となっていることから、不動産(居住用不動産は保有が認められています。)や自動車(保有が認められる場合もあります。)の処分ができるようになったときには、福祉事務所から処分するように求められます。処分して収入があったときにはこれまでの生活費を返さなければならないおそれがあり、利用をためらう場面もあると思います。
 しかし、今後、特例的に運用が変更される可能性もありますので、現実に他の施策を利用しても生活ができないときには、生きることを優先して生活保護の利用を検討しましょう。

(3)申請に問題が生じたときは、どこに相談すればよいのでしょうか?
 福祉事務所が生活保護の申請を受け付けてくれない、生活できないのに保護が開始にならない、などの問題が生じたときには、下記の法律家団体に電話をして法律家の紹介をうけてご相談ください。

 首都圏生活保護支援法律家ネットワーク 048-866-5040

* この通信は保存しておいて、生活自体が困難になったときに、もう一度お読みください。

《ブログも見てください!》
とすねっとのブログを作りました!URL(アドレス)は下のとおりです。
携帯電話またはパソコンでこちらのブログもご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tossnet


事務局 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-14 SK90ビル302
森川清法律事務所内
TEL 080-4322-2018

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。