としぼ~の湯巡りブログ!

温泉巡り100箇所達成を記念してブログ設立!長野県北信地方を中心とした温泉巡りのレポートを、気ままに綴っていきます!

松之山温泉 凌雲閣

2012-10-29 02:43:35 | 新潟県の温泉
 松之山温泉のメインと言えば、鷹の湯源泉を中心に10数軒の温泉旅館で温泉街が形成されている湯本地区ということになりますが、湯本地区から少し離れた天水越地区にも鏡の湯源泉を使用する温泉旅館が2軒あります。凌雲閣はそのうちの1軒。  凌雲閣の本館は、木造3階建ての重厚な建物です。昭和初めの建造で、国の登録有形文化財となっています。外観からしてお堅い感じがしますが、快く立ち寄り入浴を受け入れてくれます(料金500円)。 . . . 本文を読む

兎口温泉 翠の湯

2012-10-24 02:22:31 | 新潟県の温泉
(2012.9.22再訪)  植木屋旅館に入湯後、隣接している市営の翠の湯露天風呂にも行ってきました。受付は植木屋旅館の一角にありますが別料金(400円)。  施設は相変わらず小さな脱衣所と浴槽があるだけで、特に変わった点はありません。ただ湯を見た瞬間驚きました。湯の色が透明度がほとんどない真茶色なのです。例えるなら泥水の色というのが的を得ているでしょう。元々濁り湯ですが、以前の記録や他の情報を見てみると、年々茶色が濃くなってきているようです。 . . . 本文を読む

兎口温泉 植木屋旅館

2012-10-21 19:47:04 | 新潟県の温泉
 兎口温泉 植木屋旅館は、松之山温泉街から車で10分弱ほど離れた所にある一軒宿です。兎口温泉は時に松之山温泉に含められたりしていますが、宿には「兎口温泉 庚申の湯」と大きく掲げられているので、今回は兎口温泉として紹介します。ただし、松之山温泉の源泉は鷹の湯、鏡の湯、庚申の湯の3つと紹介されたり、旅館の脱衣所には松之山温泉の説明などが掲げられていたりするので、実際はあまりこだわっていないのかも知れません。 . . . 本文を読む

上野原温泉 牧之の宿 のよさの里

2012-10-19 21:08:59 | 長野県(北信)の温泉
 秘境として有名な秋山郷は、苗場山と鳥甲山に挟まれた谷沿いに点在する12の集落の総称です。そのうちの長野県内5集落(小赤沢、屋敷、上野原、和山、切明)にはそれぞれに温泉があって、「温泉郷」としての顔も持ち合わせています。   「のよさの里」は、上野原集落にある宿泊施設。宿では昔の秋山郷の暮らしと文化を再現していて、宿の母屋は「秋山紀行」を著し秋山郷を全国に紹介した鈴木牧之から名を取り「牧之の宿」と名付けられています。 . . . 本文を読む

切明温泉 雄川閣

2012-10-15 19:37:21 | 長野県(北信)の温泉
 河原に温泉が湧くことで有名な栄村の切明温泉。昨年訪れた時は河原での足湯のみでしたが、今回は温泉施設の雄川閣でじっくり切明温泉の湯を楽しむことにしました。  切明温泉には4軒の温泉宿があって、公営の雄川閣はその中心的存在です。河原の温泉に行く時はここの駐車場を利用することになり、頼めばスコップも貸してくれます。また駐車場脇には足湯も設置され、さらに公衆トイレもありさながら道の駅のようです。 . . . 本文を読む

上諏訪温泉 ホテルルートイン上諏訪

2012-10-14 08:17:19 | 長野県(南信)の温泉
 精進湯に入湯後、ホテルに戻って続けて入浴。この日の宿はホテルルートイン上諏訪です。ルートインといえばどこの街にでもある普通のビジネスホテルですが、さすが上諏訪温泉、ちゃんと大浴場には本物の温泉が引かれています。立地的には有名な日帰り温泉施設である片倉館のすぐ裏手にあるので、片倉館に行くのも一つの手ではあるのですけど、時間の制約がありお金もかかるので、やはりホテルに温泉があるのはありがたいですね。 . . . 本文を読む

上諏訪温泉 精進湯

2012-10-11 01:49:40 | 長野県(南信)の温泉
 今回は、とあるスポーツ大会に参加するため、諏訪市を訪問。ホテルにチェックインした後、夕食まで時間があったので、いまだ未湯であった上諏訪温泉 精進湯を訪れることにしました。  精進湯は、JR上諏訪駅から歩いて5分ほどの所にある市営の公衆浴場です。3階建てのビルの1階にあって、2,3階は別の用途に使われています。見た目は街中の銭湯といった感じですね。 . . . 本文を読む

松代温泉 松代温泉公民館

2012-10-06 07:52:13 | 長野県(北信)の温泉
 先日、四万温泉 積善館にて入湯した温泉施設数300個所を達成したところですが、長野県内の入湯した温泉施設の数もあと1個所で200個所に迫っており、節目の温泉施設をどこにしようか大いに迷いました。迷った挙句、決めた施設が松代温泉の松代温泉公民館です。せっかくなので、普段行きづらいマニアックな施設にしようというのがその理由。  松代温泉公民館は、その名の通り地域の公民館であって日帰り温泉施設ではないのですが、温泉が引かれていて地域外の者でも料金250円を支払えば入浴可能が可能です。 . . . 本文を読む

草津温泉 千歳の湯

2012-10-02 02:26:55 | 群馬県の温泉
 喜美の湯での入湯後、再度千歳の湯に寄ってみると、ちょうど誰も入っていなかったので、ここぞとばかりに入湯。平日の昼間、しかも猛暑の中だというのに、熱い草津の湯に浸かりに来る人が結構いるというのは驚きですね(自分の事は棚に上げて)。地元ではこれくらいは当り前のことなのでしょう。  千歳の湯は住宅街の中に建っていますが、道路に面しているので凪の湯や喜美の湯と比べると見つけやすい共同浴場です。広さは喜美の湯ほどではないものの、草津の共同浴場の中では広い方ですね。 . . . 本文を読む

草津温泉 喜美の湯

2012-10-01 00:00:00 | 群馬県の温泉
凪の湯に入った後、瑠璃の湯、白嶺の湯、千歳の湯と草津温泉の共同浴場を巡ってみますが、先客がおり入浴を断念。ここがダメだったら諦めようと思い、喜美の湯に寄ると誰もいなかったのでラッキーと思い入浴。喜美の湯は住宅街の中にあり、道路から少し入った所にあるので見つけにくい共同浴場です。  入口付近は寺社を思わせる作りで、入ってみると奥行きがあり意外に広い建物です。浴室、浴槽も広めで、草津温泉の共同浴場の中では広い部類に入ると思います。 . . . 本文を読む