としぼ~の湯巡りブログ!

温泉巡り100箇所達成を記念してブログ設立!長野県北信地方を中心とした温泉巡りのレポートを、気ままに綴っていきます!

鵜の浜温泉 高台の宿 三景

2023-02-18 23:44:40 | 新潟県の温泉
 両親及び兄家族と共に直江津港で海釣りをすることになり、夕方まで直江津港に滞在することとなったので、それなら現地で泊ってしまった方が楽ということで、近くの鵜の浜温泉に宿を取ることにしました。  鵜の浜温泉は、直江津港から車で15分ほどの位置にある、海沿いの温泉地。石油天然ガスを採取するため掘削したら温泉が出てきたという、新潟県ではよくあるパターンで誕生した温泉地で、歴史は比較的浅い(昭和33年開湯)ですが、7軒ほどの温泉旅館があります。 . . . 本文を読む

赤倉温泉 高原ホテル対山

2022-01-01 00:00:00 | 新潟県の温泉
 平日の午後に休暇を取り、用事を済ませたところ時間が余ったので、せっかくなので温泉に寄ることにしました。  向かった温泉地は赤倉温泉。紅葉シーズン真っ只中で、その上翌日は祝日ということで少しは賑わっているかと思いきや、温泉街を歩いている人はほとんどいません。コロナも落ち着いているというのに寂しい限りです。温泉ソムリエ発祥の地なんですけどねぇ・・・。  そんな赤倉温泉の中で、今回立ち寄るのは高原ホテル対山。公式HPに立ち寄り入浴のことがはっきりと表記されており、看板にも「温泉入浴可能」と書いてあるから入りやすいですね。 . . . 本文を読む

湯の脇温泉 大平やすらぎ館

2021-09-11 23:17:37 | 新潟県の温泉
 6月の第4土曜日、長女の面倒を1日見ることになったため、海で遊んだ後温泉に入る計画を立て、糸魚川市へと向かいました。  まずは筒石漁港に隣接した港南公園で海遊び。ここは駐車場からすぐに砂浜&人工的な岩場にアクセスできるので便利です。ただし7月1日~8月末の間は駐車場が有料になるようなので、注意が必要ですね。  しばらく遊んでいたら、予想通り砂だらけ(大部分は公園の水道で落としましたが)になったの . . . 本文を読む

咲花温泉 河畔の宿 碧水荘

2020-12-13 18:23:51 | 新潟県の温泉
 令和2年9月の4連休(19~22日)、家族4人で新潟県に1泊2日(20~21日)の旅行に出かけました。7月の4連休も新潟県に行きましたが、今回も新型コロナウィルスの感染者数が周辺では一番少なかったので再度の新潟県です。  初日は上越市立水族館うみがたり、国営越後丘陵公園(長岡市)に寄った後、五泉市の咲花温泉で宿泊しました。宿は「河畔の宿 碧水荘」です。  咲花温泉は阿賀野川沿いにある小規模な温泉地で、温泉が引かれているホテル・旅館は現在7軒。廃業した施設がそのままになっていたりして少々寂れた感がある温泉街です。碧水荘はその温泉街の一番奥にあり、道路のどん詰まりとなっています。 . . . 本文を読む

越後長野温泉 嵐渓荘

2020-09-19 11:47:20 | 新潟県の温泉
令和2年7月の4連休(23~26日)、家族4人で新潟県に1泊2日(23~24日)の旅行に出かけました。  もともと4連休の暇つぶしとして予定していた旅行でしたが、7月22日からGo To トラベルキャンペーンが始まり、宿泊代35%割引となってラッキーであったものの、全国的に新型コロナウィルスの第2波が来て不安になりながらの旅行です。  初日は海水浴を楽しんだ後、宿泊先の越後長野温泉 嵐渓荘に移動するという行程。嵐渓荘に到着したのは午後4時ごろでした。  嵐渓荘は、三条市(旧下田村)にある一軒宿。人里からそれほど離れているわけではないですが、山間の川沿いにあって秘境の風情は十分にあります。ちなみに宿は「日本秘湯を守る会」の会員です。 . . . 本文を読む

松之山温泉 こめや旅館

2020-08-01 11:47:45 | 新潟県の温泉
 新型コロナウィルス禍の真っ只中の4月、それでも自分に課した月1回の新規開拓のノルマを果たすため、土曜日にフリーとなるAM9:30~PM1:00の時間を使って松之山温泉に向かいました。松之山温泉までは車で1時間20分で、時間内に戻るにはギリギリの場所です。  松之山温泉街入口の駐車場に着くと、数台の車が停まっていました。そして温泉街は閑散としていましたが、これはいつものことだし、鷹の湯の駐車場には10台くらい停まっていたから、あまり違和感はありませんでした。ただ里山ビジターセンターは閉館しており、また当温泉最大の旅館の「ひなの宿 ちとせ」が臨時休業(4/8~4/23)となっていたのは驚きでした。宿泊客が少ないからでしょうが、こんな山奥の秘湯にも影響が出ているとは深刻な状況です。(※この記事は4/14時点の状況。この訪問後に県域をまたいだ移動の自粛等、さらに深刻な事態となりました。) . . . 本文を読む

段野温泉 高齢者コミュニティセンター そだき苑

2020-01-18 19:51:19 | 新潟県の温泉
 久しぶりに土曜日に時間が空いたため、温泉に行くことに。ただし与えられた時間は3時間のみ。移動時間は往路復路それぞれ1時間が限界で、入浴時間は1時間になります。その縛りの中で更に新規の温泉にしたかったので、色々思案した結果、新潟県津南町ある「段野温泉 高齢者コミュニティセンター そだき苑」に行くことにしました。 . . . 本文を読む

宇津俣鉱泉 牧湯の里 深山荘

2019-09-13 23:45:31 | 新潟県の温泉
お盆期間中は保育園はお休みということで、娘の面倒を私が休暇を取ってみることに。そうなるとどう時間を潰すかが問題となってきます。それで1日目はドライブついでに温泉に入りに行こうということで、上越市(旧牧村)の宇津俣(うつのまた)鉱泉 牧湯の里 深山荘に向かいました。 . . . 本文を読む

月岡温泉 村上館湯伝

2019-06-06 22:01:01 | 新潟県の温泉
妻のご両親に日頃からお世話になっているため、GWの10連休を利用して一緒に新潟旅行を計画。宿泊先は新潟市から近い月岡温泉にすることにしました。月岡温泉はすでに訪問したことがある温泉地なので他の温泉地も検討しましたが、お客様を伴っての宿泊なので、やはりある程度規模の大きい温泉地でないと心配なんですよね。  . . . 本文を読む

池の平温泉 妙高高原ふれあい会館(新施設)

2017-12-09 14:04:25 | 新潟県の温泉
妙高高原ふれあい会館は、温泉を利用した入浴施設をはじめ、貸部屋、会議室等を備えた妙高市営の施設です。以前は旧妙高高原町市街地にあったのですが、老朽化のため2013年3月末に閉館し、同年4月に池の平温泉近くの現建物に移転しました。  今の建物は日曹健康保険組合が保養所として利用していた施設を、市が無償で譲渡を受け改修したもの。ということで新施設とは言え新しい建物ではありません。旧施設同様、一見日帰り入浴施設には見えないですが、日帰り入浴営業中の看板を出しているので、大体の場所を調べておけば迷うことはないでしょう。 . . . 本文を読む

貝掛温泉

2017-10-20 23:42:38 | 新潟県の温泉
 貝掛温泉は、越後湯沢駅から車で20分ほど、山間にポツンと建っている一軒宿です。江戸時代より「目の温泉」として知られている温泉で、前から気になっていたのですが、ここのところ目の調子が悪いので、気休めにでもなればと思い、家から2時間かけて貝掛温泉を訪問することにしました。  貝掛温泉は国道17号から少し脇道を入った所にありますが、この脇道がなかなかの細道で、清津川にかかる貝掛橋は車1台でギリギリの幅しかありません。アクセスは悪くないけれどちょっとした秘湯に来た気分になります。和風の建物に「日本秘湯を守る会」の提灯が下がっているのを見ると、余計その感が強くなりますね。 . . . 本文を読む

五十沢温泉 ゆもとかん元湯(旧館)

2017-08-05 00:00:48 | 新潟県の温泉
「ゆもとかん」での入浴を終えた後、近くに「ゆもとかん」の旧館があって、そこでも温泉に入れるということだったので、せっかくだから寄っていくことにしました。 旧館は「ゆもとかん」から車で1~2分程度、集落の中に建っています。外観は古びた公民館のようで、看板が出ていないとそれだと分かりません。玄関前まで来ると「五十沢温泉」という文字と共に定休日・営業時間が掲示されていたので、ここで間違いないと一安心。 . . . 本文を読む

五十沢温泉 ゆもとかん

2017-07-30 22:29:03 | 新潟県の温泉
 五十沢温泉はコシヒカリで有名な新潟県南魚沼市にある温泉地で、「ゆもとかん」は集落の外れの田んぼの中に忽然と姿を現します。温泉自体は40年ほど前に消雪用の井戸を掘っていたら温泉が湧いたということで、比較的新しい温泉地なのですが、建物は昭和を感じさせる外観です。  中に入ってもそれは同じで、玄関にパンダ?の剥製が置いてあったりでワンダーランドの様相。下駄箱が玄関になく、立寄り入浴客はビニール袋に靴を入れて脱衣所まで持ち込むという変わったスタイルです。 . . . 本文を読む

竜ヶ窪温泉 竜神の館

2016-08-13 00:01:56 | 新潟県の温泉
(2016.7.17再訪)  栄村の北野川でニジマス釣りをした後、軽く汗を流すために竜ヶ窪温泉 竜神の館まで行くことにしました。到着してみると県外ナンバーの車がズラリと並び結構な混雑ぶり。近くの有名な「ひまわり広場」が開園するのは来週だし、一体なぜこんなに混雑しているのか不思議でした。まあ基本いつもここは混んでますけどね。  中に入ると売店に休憩所、そして最近オープンした食堂が詰め込まれ非常に窮屈な感じ。そして脱衣所も相変わらずの狭さで、この施設はただただ狭いという印象が残ります。それでいて混んでいるのだから、私にとっては苦手な施設の部類に入ります。やっぱり温泉は静かに、ゆっくりと楽しみたいものですからね。   . . . 本文を読む

燕温泉 山の湯宿 針村屋

2016-08-11 00:41:11 | 新潟県の温泉
 黄金の湯入湯後、本日の目的地である針村屋へと向かいます。針村屋は燕温泉街の旅館の中では一番坂の上にあります。  旅館の壁には「ご入浴できます」と看板が掲げてあるので、立寄り入浴可能なことが分かります。中が暗かったので少々不安になりましたが、フロントには呼び鈴が置いてあり鳴らすと対応は早かったですね。立ち寄り入浴の料金表(600円)もあり、案内も手慣れた感じです。 . . . 本文を読む