としぼ~の湯巡りブログ!

温泉巡り100箇所達成を記念してブログ設立!長野県北信地方を中心とした温泉巡りのレポートを、気ままに綴っていきます!

嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯

2010-10-31 22:05:46 | 群馬県の温泉
馬県嬬恋村のバラギ高原にある日帰り温泉施設。湖畔の湯という名前ですが、実際は近くのバラギ湖から少し離れた林の中にあります。  浴室には細長いが広い浴槽が一つあるだけで、こういった施設によくある露天風呂やサウナはありません。窓が大きく取られていますが、ガラスの下半分が磨りガラスになっていて上半分しか見えず、せっかく自然に囲まれた良いロケーションなのにそれを活かしきれていないのが勿体ないですね。 . . . 本文を読む

応徳温泉 くつろぎの湯

2010-10-30 08:15:00 | 群馬県の温泉
 草津温泉から車で10分ほど、道の駅六合(くに)の裏側に隣接して建てられている日帰り温泉施設。施設の造りがまるで公民館のよう。既にくたびれ感がある施設で、脱衣所もかなり狭く、今風の造りではありません。ただ浴室内は最近改装されたようで、それほど古さは感じません。  肝心のお湯の方は、青味がかった白濁の湯(足の指先までかろうじて見える程度)で、焦げ硫黄臭がする良泉。 . . . 本文を読む

草津温泉 草津温泉館

2010-10-28 23:57:57 | 群馬県の温泉
 草津温泉へは、私の家からは志賀高原を越えるルートが一番の近道なのですが、冬になると道路が閉鎖されて通れなくなってしまいます。そこで今年最後の草津温泉というつもりで、草津温泉館に行ってきました。実際これを書いている前日に雪が降り、道路は一時閉鎖されました。  長野県側から一番近い温泉施設は、少し前まではベルツ温泉センターでしたが、8月いっぱいで閉鎖(なんと保育園に改装されるらしい)されたため、草津温泉館が一番近い温泉施設となりました。 . . . 本文を読む

鷹羽鉱泉

2010-10-22 22:42:07 | 新潟県の温泉
 鷹羽鉱泉は、旧牧村(現上越市)の最奥地にあり、山の中腹に一軒だけポツンと建っています。麓の集落からは細い道を上がっていきますが、昔は一部未舗装でかなりの悪路だったよう。今は舗装されているのでそれほど苦になりません。  建物は一見民家のようで、看板も出ていません。整備された駐車場もないので、鷹羽鉱泉のことをよく調べておかなければそれだと気付かないかも。おまけに飼犬がじゃれついてくるのでちょっとビックリ。 . . . 本文を読む

望月温泉 みどりの村

2010-10-17 09:03:44 | 長野県(東信)の温泉
望月温泉 みどりの村は、佐久市旧望月町市街の近く、御牧ヶ原台地の上にあります。施設自体はそれなりに規模が大きいのですが、施設に行くまでのアクセス道路が非常に狭いので、道を間違えていないか心配になってしまうほどです。  みどりの村には、本館の内湯・露天風呂の他に、離れた所に大露天風呂があるようですが、今回は本館の内湯・露天風呂のみ入湯しました。 . . . 本文を読む

八ヶ岳海尻温泉 灯明の湯

2010-10-15 22:22:38 | 長野県(東信)の温泉
 八ヶ岳海尻温泉 灯明の湯は、佐久市街から車で1時間弱くらい、南牧村の山間にポツンと建っている温泉施設。国道141号線から少し細い道を入った所にありますが、その道の入口に一つ看板があるだけなので、なかなかたどりつくのが難しいかもしれません。  泉質はナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉というあまり見かけないもので、お湯は緑褐色に色付いています。内湯は濁りがありますが、露天風呂はやや澄んだ色。そして茶色い湯の花がちらほら舞っていて、見た目だけでも濃さを感じるお湯です . . . 本文を読む

春日温泉 交流促進センターゆざわ荘

2010-10-14 23:33:59 | 長野県(東信)の温泉
 春日温泉は佐久市(旧望月町)の山間にある温泉地。あまり目立たないですが開湯が300年以上前で歴史ある温泉地とのこと。現在は旅館等4軒ほどで小さな温泉街を形成しています。  泉質はアルカリ性単純温泉で、湧出時の温度は25.0℃。温泉法では温泉を「一定以上の温度(25℃)または物質を有するもの」と規定していますが、成分の薄い(溶存物質166.6mg/kg)この温泉は温度の項目でギリギリ温泉として認定されていることになります。 . . . 本文を読む

米沢温泉 塩壺の湯

2010-10-13 21:02:14 | 長野県(南信)の温泉
 米沢温泉 塩壺(しょつぼ)の湯は、茅野市にある6つの公営日帰り温泉施設のうちの一つ。公営の施設の他にも、茅野市には蓼科温泉などに日帰り温泉施設が多く、意外にも温泉施設に恵まれた土地です。  この温泉で面白いのは、大浴槽を満たしているお湯の色です。その色はなんと澄んだ紫色。こんなお湯の色は今まで見たことがなく、ホントに不思議な色です。どのような成分でこんな色になっているのでしょうねぇ。 . . . 本文を読む

上諏訪温泉 片倉館

2010-10-12 23:27:34 | 長野県(南信)の温泉
 諏訪温泉のメインストリートと言える湖岸道路沿いには、何軒ものホテル、旅館が建ち並んでいますが、立ち寄り入浴となると少し敷居が高い感じ。その中で唯一日帰り専門で営業しているのが片倉館です。  片倉館の建物は、近代化産業遺産、諏訪市文化財に指定されている歴史ある建造物。雰囲気のある洋風建築を眺めるだけでも価値がありますね。 . . . 本文を読む

上諏訪温泉 諏訪市総合福祉センター 湯小路いきいき元気館

2010-10-11 17:29:37 | 長野県(南信)の温泉
 湯小路いきいき元気館は諏訪市にある福祉施設。福祉施設と温泉がセットになっていることはよくありますが、上諏訪温泉に立地するだけあって当然のように温泉が引かれていて、市外の人も立ち寄り入浴することができます。しかも料金はサウナやアメニティーが揃っていて300円。意外に上諏訪温泉では気軽に入れる温泉施設が少ないので貴重な施設です。 . . . 本文を読む

妙高温泉 妙高高原ふれあい会館

2010-10-08 22:20:32 | 新潟県の温泉
 妙高高原ふれあい会館は、妙高市の社会福祉協議会が入っている福祉施設。このことから見た目はとても温泉があるように見えませんが、入口に日帰り入浴と書かれた小さな看板があるのでかろうじて温泉に入れることが分かります。  源泉は近くの大湯と同じ南地獄谷源泉を使用微白濁(黒、白色の湯の花あり)していてほぼ無味無臭という点は大湯と変わりませんが、こちらのお湯は少しツルスベ感があるような気がします。また大湯より少しぬるいので長湯しやすいですね。 . . . 本文を読む

妙高温泉 関川共同浴場 大湯

2010-10-06 22:04:42 | 新潟県の温泉
妙高温泉は、妙高高原駅周辺にある数軒の温泉旅館等で形成される小規模な温泉地。源泉は妙高山の南地獄谷で、10kmもの距離を引湯してきています。源泉の温度は60℃以上ですが、長い距離を引湯してくることで丁度よい温度になるとのこと。  そんな妙高温泉の中で、大湯は住宅街の中にあり、場所をあらかじめ調べておかないと分かりにくい所にあります。一般に開放されていますが、お客のほとんどは地元の方。完全アウェーを覚悟しておかないといけません。 . . . 本文を読む

大洞高原温泉 星と緑のロマン館

2010-10-03 10:01:30 | 長野県(北信)の温泉
 小川村にある施設で、天文台やコテージ、バーベキューハウス、野外ステージなど様々な施設がある複合施設。15年近く前のドラマ「白線流し」で登場した施設であり、また大学1年の時にサークルでキャンプにきた思い出の地。ただその時は温泉に入らなかったので、今回は温泉に入ることを目的に寄ってみました。 雑誌等には温泉ということで掲載されているのですが、施設には分析表等の掲示が全くなく、パンフレットには「鉱泉」と記載されているのみ。おそらく温泉法第2条の規定による温泉だと思いますが、詳しいことは分かりません。 . . . 本文を読む

大岡温泉

2010-10-01 23:32:17 | 長野県(北信)の温泉
 長野市の山里(旧大岡村)にある日帰り温泉施設。1時間30分あれば海まで行けてしまいます。大岡温泉は温泉法第2条の規定による温泉(メタケイ酸、メタホウ酸の項)。この系統の温泉は特徴が乏しい場合が多いですが、ここのお湯はうっすらと黄色味がかっていて、若干ツルスベ感があります。 . . . 本文を読む