ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

KATO DF50(四国) の整備 その2

2014-07-17 | 鉄道模型 機関車
仕事のバタバタが収まりません。
やっと気晴らしの昼休みの工作が進めれました。
手摺ですが、真鍮線で、ざっくり作りました。
そう、現物合わせです。
片側で6本!計12本です。

斜めになっているものも作りました。
ピンセットも使いながら、現物合わせで曲げました。

仮に入れるため、ボディーをバラバラにします。

なかなかのパーツ量ですね。
さて、仮に差し込んでみると…。

いいじゃないですかね!
それからペイントマーカーで、塗りました。

ちょっとムラが…。
手摺はそんなものと割り切ります(^^;
今日は、ここまでです。
明日で、仕上がるかな?






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KATO DF50(四国) の整備 その1 | トップ | KATO DF50(四国) の整備 その3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運転台の外し方 (shiotani)
2019-01-22 15:33:24
ぼち吉鉄道様
始めてコメント致します。
当方、KATOのDF50を整備中なのですが、パーツの分解方法でちょっと行き詰っております。

ボディから運転台(薄緑のパーツ)を外したいのですが、どこを引っ張ってもコジっても外れません。
検索でぼち吉鉄道様のブログにたどり着き、ボディから運転台を外している写真を見つけたので、
ぼち吉鉄道様なら外し方をご存知かと思いコメント致しました。
どうか運転台の外し方をご教示頂けると幸いです。以上宜しくお願い致します。
返信する
運転台の外し方-2 (shiotani)
2019-01-23 13:59:00
ぼち吉鉄道様
上記の運転台の外し方ですが、無事解決致しました。
お騒がせ致しまして大変失礼致しました。
貴殿のブログは大変参考になるので、又、訪問させて頂きます。
それでは失礼致します。
返信する
Re:運転台の外し方-2 (ぼち吉鉄道)
2019-02-15 14:25:58
shiotani様
こんにちわ。
返信遅くなり大変失礼しました。
コメントいただいたのにすみません。
通知設定を外していたため、見逃していました。
今後気をつけます。
またいつでも質問してください。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

鉄道模型 機関車」カテゴリの最新記事