ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

ベジな ケークサレ を焼きました~

2018-09-30 08:57:53 | レシピー(秋・冬のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございま~す

久しぶりに「ケークサレ」を焼きました レシピをアップしま~す


マクロビ的に卵・白いお砂糖・乳製品を使わずにお野菜だけのシンプルな味に仕上げてみました

ベジ ケークサレ」パウンド型(8センチ×20センチ)

・小麦粉 150グラム ・米粉 50グラム ・ベーキングパウダー 8グラム
・塩 一つまみ ・甜菜糖 大さじ1 
・豆乳 200CC ・オリーブオイル 大さじ1
・人参 50グラム ・玉ねぎ 40グラム ・かぼちゃ 40グラム
・ドライパセリ 大さじ1 ・くるみ 10粒

① 野菜はみじん切りにして5分蒸す(油で軽く炒めると味に深みを増しますが、
  今回はさっぱりとした味に仕上げたいので蒸しました)くるみもみじん切り。 
  粉類はふるっておきます。 豆乳とオイルを一緒に混ぜておく。

② ①とパセリ・塩をボールに入れて、ゴムべらでざっくり混ぜ合わせる。
③ 型にオイル(分量外)を薄く塗り(私はこの後に粉を薄くふるいます)、生地を流し入れる。
④ オーブン180度 30分焼きます。


ほんのりとした甘さですので、朝食にもおやつにも、そして夕食にも合うケークサレ


ワンプレートでカフェ風に
人参のマリネ(くるみとレーズンをアクセントに)


ポテトと豆乳のポタージュ

ジャガイモ2個を使用して濃厚なお味に

ケークサレも、マリネやポタージュも
冷蔵庫の余った食材を上手に加えてトライしてみるのもいいですね




今年の台風の数、半端じゃないですよね
実家、沖縄も何回きてるの~。台風に備える準備、年老いた両親の事が心配だけど、
離れていると電話くらいしかできない。
元気であれば、良しとしてますが、やっぱり連絡手段がある環境ってありがたいものですね。

今年夏から携帯デビューした母
「ピーピー、警報なってうるさいさ~」と。
驚く母の姿を想像して、ぷぷっ
ガンバレ、おばー (私もてげー(適当)に頑張ろうっと

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋をイメージしてワクワク 乾杯 | トップ | わたし色 来年の手帳は »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう! (お天気ママ)
2018-10-01 21:16:51
こんにちは~
どれも美味しそうです
豆乳のスープやってみようかなぁ~
実は今日ブロッコリーのスープ仕込みました
あしたの朝楽しみ!なの~(^^♪
返信する
お天気ママさんへ (広美)
2018-10-13 11:54:45
コメありがとうございます☆
涼しくなった季節、ほっこりスープいいですね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピー(秋・冬のおかず編)」カテゴリの最新記事