せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

夕日

2010-08-31 | 日記


確かに夕日など久しく見ていなかった様な気がする。幼い日、叱られて田んぼの畦道にひそんで見上げた夕日。虫とりに行った帰りに空一面にルリボシヤンマが飛んでいた夕空。青春の初めに公衆電話ボックスの中で涙を流しながら見た夕日、眩しくて、悲しかった。二十歳の誕生日、門真市にある松下電器での実習のあと見た夕日。シカゴに留学した時ミシガン湖畔に研究室のみんなで遊びに行って見た夕日、笑い声が聞こえる。その折々が切ない記憶とともに思い出される。


帰宅途中の浜からは富士山とスカイツリーが見えた:
# 紅に染まる夕焼け背景に高さを競うスカイツリーと富士の山
# 猛暑日の夕暮れの海水のまだ暖かく裸足になって歩く人たち

キツネノカミソリ

2010-08-31 | 日記

山縁の木の下に橙色の目立つ花が咲いている。ヒガンバナ科キツネノカミソリ。
 
ヒガンバナと同じように細長い葉は冬~春にひろがり、花が咲くころには葉は見られず花茎だけが地面から突き出ている。

ヒヨドリバナ

2010-08-31 | 日記

今年の暑さは記録もの。病院には熱中症の患者がひっきりなしで運ばれてくる。プランターの植物たちも水やりを怠ればすぐに枯れてしまう。一歩建物から外に出れば数分で汗が背中を流れ落ち熱帯の暑さを体験できるだろう。先日もこの暑さで野原の植物を観察に行くなど無謀だった。キク科ヒヨドリバナが野原にたくさん咲いている。筒状花は5裂し、花柱が2分岐。


# 炎天の灼熱地獄の野原の中でヒヨドリバナが涼しげに咲く

イヌキクイモ

2010-08-31 | 日記

職場近くの霊園で、野原の隅のクズの群生している中に黄色の花が咲いていた。キクイモかイヌキクイモか?いつも悩む。

 
茎直下付近に大きな塊茎がつくのがキクイモで、イヌキクイモにはない。これが一番の区別点。でもわざわざ掘り出すわけにもいかない。花季が早いのがイヌキクイモらしい。だから一応イヌキクイモとしておこう。

モミジアオイとブルーサルビア

2010-08-31 | 日記

県立公園を久しぶりで散歩した。背が高いのでとても目立つハイビスカスとにた花を見つけた。
 
花の構造からアオイ科だと分る。ムクゲやフヨウも同じ。

葉は大きく5つに裂け(正確には3裂-7裂)、線の細いモミジ(カエデ)のような姿をしており、そこからモミジアオイの名前がついた。




遠目にはラベンダーかなと思ったら、葉が違った。
 
葉は幅広くてシソ科ブルーサルビアのようだ。