goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



シャ乱Qのつんく♂が声帯摘出手術を受けていたことを明かした件。

驚きました。

『シングルベッド』、『ズルい女』など昔はカラオケでよく歌いました。


「一番大事にしてきた声を捨て、生きる道を選びました」のコメントにはジンとくるものがあります。

歌手が声帯を失うってのは相当の覚悟がいったに違いない。


ま、プロデュース力のある彼のことだから、新たなシャ乱Qのメインボーカルをオーディションしたりすることでしょう。

シャ乱Q続けて欲しいと願っております。



話はガラッと変わって、青函トンネルでの発煙トラブル。

青森側から1.2キロ地点で列車が停止したらしいが、1.2キロ程度でよかった。

全長約54キロもあるので、もし真ん中辺りで止まってしまったら避難は相当困難になったでしょう。
(所々に避難所はあると思うが)


トンネル事故、しかも海底トンネル事故と言うと、つい映画『デイライト』(シルヴェスタ・スタローン主演)を連想してしまう。

こういう場合はパニックになった人から命を落とすってのが定説。

『ポセイドン・アドベンチャー』しかり、『タワーリング・インフェルノ』しかり。

冷静に対応すれば大丈夫。

間違いない。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
ブルガリ ディアゴノスクーバGMT Ref.SD38S GMT 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、磁気検査、ガスケット交換、ケース超音波洗浄、精度検査、防水検査、ブレスバックル調整、ウレタンバンド一式交換を行いました。

ブルガリのスポーツライン、ディアゴノのスクーバGMTです。
ウレタンバンド一式交換に伴い、メーカーサービス修理となりました。
ウレタンゴムは消耗品なので長年使用していると劣化してきます。
T様大事にお使いくださいませ。


パニックサスペンス系やホラー系の映画は結構観ているので有事の際は冷静沈着でいれる自信がある腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
冒頭でイチャイチャしだすカップルは真っ先にやられちゃいますぜ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




統一地方選挙が昨日公示されましたが、いきなり選挙事務所でバンザイしている候補者には驚いた。

いよいよ始まる戦に向けて景気づけのバンザイかと思いきや、本当に当選してのバンザイだったとは。


定数を超えず無投票で当選する選挙区が多いそうで。

なんだかなぁ。

議員や政治家になろう、って人が減ってるのか?

まぁ、昨今の議員さんや政治家さんの号泣会見や路チュー写真などを見せられたら、確かにそうかもしれない。


が、店主の地元、大阪府議選は無投票の選挙区が32年ぶりにゼロらしい。

何てったって最大の争点は“大阪都構想”。
(今、大阪都構想とキーボードでローマ字入力して変換したら“大阪と抗争”になったが)

5月17日には都構想の是非を問う住民投票もある。

今回の大阪の地方選は熱い。


ちなみに店主は二重行政はイヤだ派です。

とりあえず今の府と市の構造を根本的にガラガラポンしないといつまでたっても無駄が無くならないんじゃないか、一度大変革してみてもいいんじゃないか派です。

ジリ貧はイヤだ派です。

都構想でもダメならまた違う方法を検討する、それが政治じゃないのか派です。


ま、橋下さんのやり方や言動には賛否あると思うが、大阪の為によくやってくれてると思いますよ。

給料削って、無駄を無くして、それでもまだ足りないんだったらガラガラポンしかないじゃないの、と思う派です。


そんな維新の党の上西議員が何やらやらかしてしまったようで。

衆院本会議を欠席して翌日秘書と旅行...

格好のワイドショーネタですがな。

しかも記者が本人に直接取材に行った際、当の秘書が本家もビビリそうなもの凄い巻き舌で記者を追い払うシーンがバッチリ録画されっちゃったもんだから心象はかなり悪い。

あのね、今のこの時代、幸か不幸か一度オンエアーされた映像、画像、音声は一生涯消えないし消せないシステムだってのはご存じか?
いつでもどこでも、地球の裏側でも見れるんですよ。

言動には十分ご注意くださいませ。


橋下さんも他党の追及や横槍はかわせても、身内の自爆テロはさぞかしキツイことでしょうが、頑張っていただきたい。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
SEIKO ラサール Ref.5A54-0350 クォーツ

大阪府大東市在住のT様所有。
リュウズ交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

SEIKOの紳士用ドレスウォッチ、ラサールのクォーツです。
リュウズが取れたとのことでお預かりしました。
T様大事にお使いくださいませ。


末は博士か大臣か。
20代、30代の若い人がもっと政治の世界を志して欲しいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から暫くは天気が悪いようでして。

花散らし。

結局今年は花見に行かなかったなぁ。



ここ数日野球の話題に触れない間に高校野球では敦賀気比が北陸勢初の優勝。

圧巻は準決勝の対大阪桐蔭戦。

チャンネルを高校野球に切り替えたらまだ2回の裏だったのにスコアが10対0になってて、思わず二度見してしまったほど。

2打席連続満塁ホームランの背番号17番の松本君。

アッパレ!

エース平沼君も4試合連続完投はアッパレでした。


いやぁ、北陸新幹線開通で盛り上がったと思ったら、春のセンバツでも北陸に優勝旗が渡った。

改めて言う事でもないが...


今、北陸が熱い。


敦賀気比高校の皆さん、優勝おめでとうございました。



で、プロ野球。
阪神とDeNAが首位。
巨人と広島が最下位...

広島は昨日のマエケンでの負けは痛いところ。

巨人は慎之助がキャッチャーに戻る!?
何やってんだか...

出るピッチャー出るピッチャーがことごとくバカバカ打たれてたら、そりゃ勝てんわさ。

打者もここってとこで凡打するしなぁ。

今日から阪神戦か。

また3タテ食らうのか。

とりあえず1つでいいから勝たせて欲しいところ。


嗚呼、早く交流戦始まってくれませんかねぇ...
(昨シーズンは交流戦の戦績のみが良かったので)



では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ コンステレーション SS 自動巻き

大阪府大東市在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ交換、巻き真交換、日送り車交換、早送りレバー交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

日付(カレンダー)が変わらないということでお預かりとなりました。
オメガの紳士用ドレスウォッチ、コンステレーションの自動巻きモデルです。
60年代~70年代くらいのモデルでしょうか。
文字盤に若干のシミが見れますが、それ以外はなかなかのコンディション。
シンプルなデザインは飽きが来ません。
M様大事にお使いくださいませ。


ハリルJAPANの強さは本物か半信半疑の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大体毎年3月に入った頃から憂鬱になります。

ネタを考えなければいけないからです。

Googleや大手企業さんなどの大掛かりなネタは時間的にも予算的にも無理なので毎年頭の痛い行事です。

日産自動車のは秀逸でした。


昨日は...そう、4月1日。


今年は2週間ほど前にハッと思い付いたんですが、よくよく考えると「誰が時計修理屋のおっさんの体重なんか気にするかね?」と思いながら載せましたが、約1名様にはガッツリ釣れたようでして(笑)

リコピン様、ノリが良いのか、本当に心優しいのか、店主の体調管理のご心配コメントをいただきまして誠にありがとうございました。

毎年4月1日のブログは“半笑い”程度でお楽しみくださいませ。

奥さんが健康(主に美容)に厳しいので、食事はバランス良く作ってくれます。


肉の街様、毎年楽しみにしていただいてありがとうございます。

正直ネタ考えるの苦しいですが(笑)

肉の街様の分までサザンを満喫してきます(誠に申し訳ない)。


来年も「え?マヂで?、いやいや、今日は例の日だもんな...」的な微妙なラインのネタを放り込みたいと思います。


ちなみに今朝の通勤前の私↓


お腹は多少凹っませているが、120キロには程遠い。
(本当の体重は企業機密なので明かすと社内コンプライアンスに抵触する恐れがあります)

「あと7~8キロ痩せたらベスト体重」と言い続けてかれこれ10年近くになりますが(笑)


サザンのCD付録のTシャツは


ピチピチどころか結構デカイので余裕で着れます。

ライブに着て行きたい。



逆に親戚や友人知人からは「太り過ぎちゃうんか!?」と電話やメール(LINE含む)が一切なかったのにはちょっと複雑な気持ちの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
皆「例の日」と知ってたってことにしときます(笑)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




『葡萄』買いました。


で、でかい!


初回限定盤のTシャツ付きなので立派な外箱。

ジャケ写が綺麗なのでアナログ盤が欲しくなります。


今朝の朝食↓


シリアル。


今年の正月から過食ぎみで、ついに先月120キロを超えてしまった↓


122キロ...

あか~ん!


付録のTシャツはピッチピチで当然着れない...



真剣にライザップに通おうかと思っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »