社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

大寒のデイサービス

2017年01月20日 19時48分00秒 | 自宅療養
デイサービスでした。

今日は大寒。

最低気温は-7.5℃

寒いですが、晴れていたので、デイサービスに行くには問題ありませんでした。

行ってすぐのBPは高めで、このままではマシン運動が出来ません。

が、

幸いな事に、最初のストレッチの後に再計測したらいい感じに下がっていました。

お陰様で、制限無しの運動が出来ました。

ただ、夜から明日にかけて天気が崩れそうなのが気になります。

今日も大腿部と股関節が痛いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンセリング終了

2017年01月19日 13時54分08秒 | うつ病
カウンセリングでした。

ここ数日の大雪のために道路が歩きにくい事❕

前回から今回のカウンセリングの間は、比較的精神的に安定していたようです。

家の事とか、あれこれ考えて精神的に余裕がなくなる時よりも、何か自分でやりたい事はないか情報収集したり、考えたりする時間が多かったのも良かったようで。

家庭内でのストレス収集をいかに少なくして、どう発散するか。

課題ですが、少しずつ考えていければ謂いな、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の跡

2017年01月18日 21時39分48秒 | 日記
大雪はあちこちで記録をつくったようですね。

長野市では累積積雪量が49cm
これは11年ぶりの記録だそうな。


信号機が雪に隠れています。
これは、それでも溶けた後ですが、一番酷い時は全てを隠しておりました。


どうやって入店しましょうか❔

明日は晴れるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が少ない…

2017年01月18日 18時00分00秒 | 自宅療養
デイサービスでした。

大雪の影響か、欠席が多かったです。

「昨日は5人しか来なかった」と職員さんが言っていました。

今日の方がましみたいです。

さて、肝心の運動は、昨日までの雪かきの影響で身体中が痛いは重いはという状況で、股関節が辛かったです。

今日は、定期的に受ける「姿勢・体力測定」があったので、マシン運動は4機種だけでした。

エアロバイク、エルゴメーターは無しでした。

右運動失調は、PTさんと相談。
冬は動きが悪くなるとの事だったので、自宅での継続的な訓練の大切さをあらためて実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の雪かき

2017年01月17日 12時32分20秒 | 日記
大寒波のせいで、連日の雪かきです。

日に日に積雪量は増えているようで、今日の雪かきが一番疲れました。

これまでの雪かき疲れの蓄積もありますが、この大寒波による雪の中でも一番積雪量が多いです❗

昨シーズンまでは道路を除雪に来てくれていた除雪車が今年は来てくれず、道路は最悪のコンディションです。
区長を通じて市へ苦情を出してもらっていたのですが、効果があったのか、今日は来てくれました。

無理やり電動除雪機にしがみついて除雪していたので、手足はガクガクで、痛いは重いはで、身体の不自由さに参っております。

スキー場関係の方々にとっては恵みの雪でしょうが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする