tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

壬申の乱1350年 特別展/歴史に憩う橿原市博物館で、来年1月29日(日)まで!(2022 Topic)

2022年11月30日 | お知らせ
今年(2022年)は、「壬申の乱」から1350年目の記念年。そのタイミングで今、歴史に憩う橿原市博物館(橿原市川西町858-1)で、〈令和4年度秋季特別展 壬申の乱1350年「日本爆誕!壬申の役」〉が開催されている。 期間は2023年1月29日(日)まで。なら旅ネット(奈良県観光公式サイト)によると、

今年は、飛鳥時代最大の内戦であった壬申の役(672年)が起こって1350年になります。壬申の役に勝利した大海人皇子は天武天皇となり、それまでの天皇とは全く違く国づくりを目指しました。

天武天皇がおし進めた国づくりは、現在の日本にもつながっています。今回は、飛鳥・藤原地域で見つかった資料の展示をとおして、壬申の役の前後で大きく変わった日本の姿を紹介します。爆誕と呼ぶにふさわしい日本国の成立をご覧ください。

開催期間 2022年11月19日(土) ~ 2023年1月29日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(1/9は開館、翌1/10は休館)、12/26~1/4
開催場所 歴史に憩う橿原市博物館 2階特別展示室
お問合わせ先 0744-27-9681 (歴史に憩う橿原市博物館)
料金  大人300円、高・大200円、小・中100円(30名以上は団体割引あり)
橿原市内在住又は市内学校に通学する小中学生は、毎週土曜日観覧料無料

講演会
1.「壬申の役と日本の成立」
日時:12月17日(土) 13:30~15:00
講師:杉山真由美氏(橿原市魅力創造部文化財保存活用課主査)
2.「壬申の乱と『懐風藻』」
日時:1月28日(土) 13:30~15:00
講師:土佐朋子氏(佛教大学文学部教授)
【1・2とも】
定員:30名(先着順・講演開始1時間前開場)
会場:シルクの杜教室(3) (橿原市川西町855-1)
※各回とも講演会終了後に学芸員による展示解説あり


皆さん、ぜひ足をお運びください!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌舞伎「通し狂言 義経千本桜... | トップ | 旭堂南龍さんの独演会、1月22... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事