goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

デービッド・アトキンソン氏の講演会「新・所得倍増論 『生産性向上』が地域を変える」/11月1日(水)開催!

2017年09月07日 | お知らせ
「第8回観光力創造塾」(2017年7月19日開催 南都銀行と県の共催)では、奈良県観光について、デービッド・アトキンソン氏から鋭いご提言をいただいた。当日の概要は奈良新聞(8/25付)に掲載しているので、ぜひご覧いただきたい。

そのアトキンソン氏が再び奈良で講演される。タイトルは「新・所得倍増論 『生産性向上』が地域を変える」。県の主催で要申し込み(先着順 10/19必着)・参加は無料だ。県のHPによると、

奈良県地方創生シンポジウムを開催します
「住んで良し」「働いて良し」「訪れて良し」の奈良県の実現に向けた取組について理解を深める「奈良県地方創生シンポジウム」を開催します。
※案内チラシ「奈良県地方創生シンポジウム」(pdf 1813KB)


 新・所得倍増論
 デービッド・アトキンソン
 東洋経済新報社

1.日時
 平成29年11月1日(水曜日)13時30分~15時50分
2.場所
 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~ 能楽ホール(奈良市春日野町101)
3.内容
(1)基調講演(60分) 「新・所得倍増論 『生産性向上』が地域を変える」
   デービッド・アトキンソン 氏
  (株式会社小西美術工藝社代表取締役社長・奈良県立大学客員教授)
(2)トークセッション(60分) 「奈良の地方創生 奈良の未来」 
   荒井正吾(奈良県知事)× デービッド・アトキンソン
4.参加費
 無料(事前申込必要)
5.定員
 500名(先着順)
6.申込方法
・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を、下記申込先あてに郵送、FAXいただくか、または本ホームページの問い合わせフォームから申し込んでください。
・手話通訳を希望される場合は、申込時にその旨記入ください。
・申込受付は、先着順とさせていただきます。開催日の1週間ほど前に、参加票を発送いたします。(受信確認のお電話やメール等はいたしておりませんので、ご了承ください)
・参加票は当日必ず持参してください。参加票が届かない場合は下記連絡先にお問い合わせください。
・応募された方の個人情報は、参加票発送に使用するほか、特定個人を識別できないように統計的に処理した上で公表する場合がありますが、第三者に提供することはありません。
●ホームページからのお申し込みはこちらから
※「お問い合わせ内容」欄に、「奈良県地方創生シンポジウム参加申込」と明記してください
7.申込締切
 平成29年10月16日(月曜日)
8.申込先
 奈良県知事公室政策推進課 地方創生シンポジウム担当
 〒 630-8501奈良市登大路町30 TEL:0742-27-8306 FAX:0742-22-8012


アトキンソン氏の近著『新・所得倍増論』は私も早くに読んだが、実に示唆に富む内容だった。「BOOK」データベースの「内容紹介」には《潜在能力を活かせない「日本病」の正体と処方箋。人口が減っても、「昭和の常識」を打破すれば平均年収は2倍、GDPは1.5倍に!貧困、国の借金、社会保障問題もすべて解決!ベストセラー『新・観光立国論』の著者、30年間の集大成》とある。これをどのように展開して「奈良の地方創生」につなげるか、ぜひ拝聴したいところである。

申込受付はすでに始まっている。先着順なので、ぜひ今からお申し込みください!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« な・ら・ら(近鉄奈良駅前)で ... | トップ | NHKのおススメ番組(2017年9月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事