tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

「王寺町観光・広報大使が王寺町の魅力を語る」シンポジウム、11月3日(木・祝)開催!(2022 Topic)

2022年10月26日 | お知らせ
王寺町の岡島学芸員が広報紙に連載している「思いつくまま、歴史の旅」が100回を突破し、書籍化したことを記念して、シンポジウムが開催される。11月3日(木・祝)13:00~16:00、会場は「王寺町文化福祉センター 大ホール」(北葛城郡王寺町畠田9丁目1608)だ。入場無料で申し込みも不要。王寺町観光協会のHPによると、

「思いつくまま、歴史の旅」連載100回突破記念シンポジウム
王寺町広報紙「王伸」に連載されている『思いつくまま、歴史の旅』。ついに連載100回を突破したことを記念して、王寺の歴史や魅力を知る本の発売が決定しました!さらに、王寺町の魅力を情報発信していただいている3名の王寺町観光・広報大使による基調講演やパネルディスカッションを開催します。

「王寺町観光・広報大使が王寺町の魅力を語る」
◆日時:令和4年11月3日(木祝)13:00~16:00(*開場12:00)
◆場所:王寺町文化福祉センター(奈良県北葛城郡王寺町畠田9丁目1608)
◆費用:入場無料
◆申込:不要(当日先着順)
◆定員:586名
◆出演: 観光・広報大使 *川本 三栄子 氏(歌手・講談師)
             *原田 年晴 氏(ラジオ大阪アナウンサー)
             *福原 稔浩 氏(元 近鉄名物広報マン)
     王寺町     *平井 康之 氏(王寺町長・王寺町観光協会長)
             *岡島 永昌 氏(王寺町文化財学芸員)
◆その他:・「ならら」出版物販売コーナー
     ・王寺歴史・鉄道写真パネル展示
     ・明神山VRゴーグル体験コーナー

「思いつくまま、歴史の旅」連載100回突破記念!!
◆出版:『思いつくまま、歴史の旅 -王寺まち歩き100話― 』
◆著者:岡島 永昌 氏(王寺町文化財学芸員)
◆価格:1,320円(税込)
◆概要:王寺のまちに見られる寺社や史跡、石造物を個別に紹介。この本を片手に王寺を歩きたくなる、そんな一冊。
    「王伸」で連載している記事が100回を超えたことを記念して書籍化
※当日、会場入口にて販売します。


パネルディスカッションには、観光・広報大使の3人に、平井町長と岡島学芸員が加わるので、これは盛り上がること必定である。入場無料で申し込みも不要というのは有り難い。皆さん、ぜひご参加ください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中利典師の『修験道という... | トップ | シンポジウム「樹と水と人の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事