tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

菩提もと 升平

2007年08月25日 | 奈良にこだわる
「清酒 菩提(ぼだい)もと 純米 升平(しょうへい)」という奈良の銘酒がある。「もと」(漢字では酉へんに元)とは、酒母(しゅぼ=蒸し米や米麹の中で酵母を培養したもの)のことだ。

平安中期から室町末期、奈良市菩提山(ぼだいせん)町にある正暦寺(しょうりゃくじ)で行われていた醸造法を「菩提もと造り」という。永く廃れていたその製法を、八木酒造株式会社(奈良市高畑町)が1999年に復活させたのが、このお酒である。

入手の難しいこのお酒をいただいたのは、私のブログでおなじみの南都さんの、奈良市高畑にあるご実家である。夏休みで帰省されているところに、押しかけたのだ(8/21)。

私はこのお酒を初めていただいたのだが、やや甘口でずっしりと濃い味は、淡麗辛口ばやりの世の中にあって、存在感が際立つ。ラベルもクラシックで、伝統の重みを感じさせる。さすがは日本酒発祥の地、奈良の酒だ。

この日は、ご覧の通り天ぷらを次々に揚げて下さり(写真は3度目くらいのお代わり。エビの太さには仰天)、塩辛やちらし寿司などもたっぷりいただいた。お父さまの興味深い話に耳を傾けながら、美味しいお料理やお酒を堪能した。

お母さまや奥さまなど、ご家族総出で歓待していただき感謝の申し上げようもない。それにしても南都さんは私を車で送るため、せっかくの銘酒を一滴も口にされず、これは大変お気の毒なことであった。

南都さん、ご家族の皆様、本当に有り難うございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする