goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

プチドライブ南知多

2012年06月10日 | 日常日記

今日は、昨日から一転して、めっちゃいい天気になりました。

せっかくのお出掛け日よりでしたので、ちょっとドライブへ。

目指したのは南の方面です。

した道をのんびり走り、最初の立ち寄り地点へ。

以前TVで観て、一度来てみたいと思っていた、師崎漁港朝市です。

ここはどちらかと言うと、干物等の加工品がメインです。

いろいろ試食もあって、楽しめました。

スタートが遅かったので、そろそろお昼に近付いてきたところで場所探しへ。

通り掛かりに、駐車場の空きスペースを発見。

いつも混んでいて入れたことの無かったうつみ食堂に、今日は並ばずに入れました。

かみさんは、名物のじゃこ天定食。

ぼくは、漁師丼をセレクト。

ご飯が軟らかいのが、ちょっと個人的に・・・でしたが、海鮮物好きにはイイお店です。

おなかが膨れたところで、お次はビーチランドへ立ち寄りました。

一時は存続が危ぶまれたときもありましたが、今日みたいな晴天の休日は大賑わいです。

観覧車からはセントレアも見えました。

大水槽の真いわしと真アジの群れ、凄いです。

一緒にエイも泳いでいましたが、いわし大丈夫?

水族館のアイドルと言えば、ペンギン君。

脱走しちゃ駄目よ!(笑)

アザラシ君は、のんびりと日向ぼっこ。

でかいな!セイウチ君。

イルカ君はのびのびと泳いでいました。

そして、外せないのがアシカショーとイルカショー。

アシカでも、こんなにジャンプするんだ。

続いてイルカショー。

ジャンプは得意中の得意?

こんなこととか

こんなことも、できるんですね。

なかなか愛嬌があり、かわいいですね。

なかなか楽しめました。

このあとは、そのまま帰宅。

花壇のアジサイが、満開になっていました。

 

今日のモケ鉄は、運休です。


収穫はイマイチ

2012年06月09日 | 日常日記

今日は予定通り、張り切って早起きして、巡ってきました。

JRの最寄り駅から、快速に乗ってスタート。

金山で列車男さんと合流し、地下鉄に乗り換えて伏見へ。

会場で整理券をもらってから、御園座の隣の上島珈琲でモーニング。

10時のオープンと同時に入場し、いろいろと探してみたものの、欲しい物が見つからず。

残念・・・

お次は、地下鉄で上前津に移動し、キッズランドへ。

ここでも、欲しい物は見つからず・・・

このあとは、ちょっと早めの昼食へ。

今回もまた、若狭家です。

今日は、貝づくしの貝丼とミニわかめそばをチョイスしてみました。

ホタテに、ほっき貝に、ロコ貝に、つぶ貝に、あかにし貝がのってて、とってもまいう~でした。

ランチのあとは、クロスポイントへ。

ここでは、パノスパ1200系の窓ガラスを買う予定でしたが、在庫切れでした。

でも、こんなものを発見し、迷わず購入。

先日発売された、3100系パト電のボデーです。

更に今日は、平針まで移動し、久々にラディッシュへ。

いろいろお買い得な物がありましたが、特別欲しいものでもなかったのでパス。

結局大した収穫はありませんでした・・・

あ~、残念。

 

今日のモケ鉄。

今日買ってきた、ボデーを使って3100系の着せ替えをしようとしたのですが、持っていた3100系は中途半端に自作したものだったので、側面ガラスが使えず断念。

なんてこった・・・

着せ替えは諦めて、先日購入したキハ8500系の連結器交換を実施しました。

M車もT車もカプラー受けを交換しKATOカプラーを装着。

M車はカプラー受けがスカート内側に干渉するため削りました。

連結間隔は、リアルに縮まりました。

JR東海キハ85系と連結できるようになりました。

幌枠パーツも取り付けてみました。

今日はここまでです。


梅雨近し?

2012年06月08日 | 日常日記

いよいよ梅雨入りでしょうか。

週間天気予報を見ても、晴れマークより雨マークが増えてきました。

だんだん蒸し暑くなってきたし、また辛い夏がやってきますねぇ。

あ~、やだやだ。

やっと週末になりましたが、明日の天気はこのまま雨のようです。

でも、予定通り名古屋には行きますが。

掘り出し物が見つかるといいけど・・・

 

今日もモケ鉄はお休みです。

 


やっと木曜日?

2012年06月07日 | 日常日記

なんだか今週は長い気がする。

とは言え、今日は木曜日。

あと一日頑張れば、週末だぁ。

今週末は、ぽちフェスティバルへ行かなきゃ。

特別欲しい物があるわけじゃないけど、一応チェックはしに行かないとね。

 

今日もモケ鉄運休です。


久々に午後有休取得

2012年06月06日 | 日常日記

今日も暑くなりました。

そんな今日は、午後のスケジュールが空いていたので、午後有休で帰ってきました。

お昼は、廻るお寿司へ。

最近はいつも魚米だったので、久々にスシローに行ったけど、やっぱ魚米の方がいいかな。

でもまあ、大好きなお寿司なんでお腹いっぱいになるまで食べましたが・・・

 

帰宅してからは、ちょっと作業をしたり、TVを見ながらまったりしたり。

今日もモケ鉄はお休みです。


台風かぁ

2012年06月05日 | 日常日記

今年も台風がニュースになる時期になりました。

ちょっと早い気もしますが、もう3号。

今回は、太平洋上を進んで行くようなので影響はなさそうですが。

異常気象続きの昨今、今後が心配です。

 

今日も帰宅後は、TVを見ながらまったりタイム。

江戸時代にタイムワープ旅行する番組をやってました。

現代のシステムに通じる技術は、江戸時代から完成していたんだと関心。

日本人流石です。

 

今日もモケ鉄は運休です。

 


誕生月

2012年06月04日 | 日常日記

また新たな週が始まりました。

今日も食卓には、朝晩あさりが。(笑)

大量に採ってくると、こんなことになるのは当然かな。

 

今月は誕生月なんで、ジョーシンWebもバースデーポイントがもらえます。

何に使おうか、HPをいろいろ見てましたが、なかなか欲しい物が見つからず・・・

まだ日にちがあるのでゆっくり考えるとしよう。

 

今日もモケ鉄は運休です。

 


今年も潮干狩りへ

2012年06月03日 | 日常日記

今日は、午前中が大潮の干潮だったので、潮干狩りに行ってきました。

場所は、毎年きている矢梨潮干狩り場。

現地に着いたのは9時前で人はまだまばらでしたが、潮がよく引いてきた頃は大賑わいに。

コレはまだ序盤。

たくさん採れ過ぎちゃうので、なるべく大き目のを選ってバケツの中へ。

息子と約2時間ほど頑張り、最後にもう一度小さめのをリリースして、約6kgほど持ち帰ってきました。

夕食の食卓には、アサリの酒蒸しと

定番のあさりの味噌汁。

めっちゃまいう~

あさり尽くしは、明日も続く・・・

 

今日のモケ鉄、お休みです。


今日はのんびりと

2012年06月02日 | 日常日記

6月最初の週末は、予定もなくのんびりすごしていました。

バースデーポイントがもらえるのでジョーシンへ行ったけど、欲しい物がない・・・

とりあえず、消耗品のBD-R DLを買ってきました。

HOがあったら買ったのに、Nしかなかったので・・・

 

先日設置した、ろっぴぃ君の外用トイレ。

昨日から、使うようになりました。

今日は撮影成功。

 

今日のモケ鉄は運休です。


ふぅ~

2012年06月01日 | 日常日記

今週も、お仕事終了。

今日からは、もう6月です。

6月と言えば、衣替え。

今日はまだ、長袖で仕事してましたが、来週からは半袖にしようかな。

今週末は、特に予定なし。

だらだら過ごそうかな。

 

今日のモケ鉄は、運休で~す。