goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

大地震発生!

2011年03月11日 | 日常日記

今日の午後の地震、結構びびりました。

東北地方が震源で、震度7の情報を見てびっくり。

TVの映像を見ていると、各地で大変なことになっています。

緑の新幹線に乗る計画も、再来週に迫っていましたが、この状況では旅行なんてしている場合じゃないと判断。

残念だけど、キャンセルすることにしました。

リフレッシュ休暇は、どうしようか・・・

これも、取得計画を変更しようかな。

このところ、東北で地震が頻発していたので心配はしていたのですが、最悪の状況になってしまいショックを受けています。

まだまだ余震が続いているようですし、これ以上被害が拡大しないことを祈るばかりです。

 

今日のモケ鉄は、お休みにしました。


知らぬ間に・・・

2011年03月10日 | 日常日記

某掲示板で知りましたが、武豊線のニューフェースが走り出したようです。

313系電車にそっくりなキハ25系。

まだ目撃はしてませんが、週末は撮影に出撃しようかな。

東海の車両がみんな同じ顔になるのは、イマイチつまらない気がしますが・・・

楽しみにしていた、リニア鉄道館のオープンも間近に迫ってきたし、新型キハの試乗も兼ねて出掛けてみようかと。

 

今日のモケ鉄は、お休みです。


早過ぎる引退

2011年03月09日 | 日常日記

今日も、歩数は6200歩超えで目標達成!

何日続くことやら・・・

さて、今日はこのトピックスが目にとまりました。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/shinkansen/?1299653476

E4系は97年から営業運転開始だから、まだ車齢は14年。

老朽化と言うにはちょっと早過ぎます。

東海道新幹線と違って編成がまちまちで乗車位置や座席配置が違うので、いろいろと運用上の問題もありますから、こちらの方が引退理由としてはきいているのかも。

まだ200系の生き残りもいると言うのに、ちょっとかわいそうな運命です。

2004年に東京駅で撮った写真を引っ張り出して見みました。

元祖総2階建てのE1MAX。

不細工顔の総2階第2弾、E4MAX。

少数だけど、まだまだ頑張っている丸顔の200系。

E5系が増えるのに伴い、順次引退の各車。

200系とE4は乗ったことあるけど、E1は乗ったことがありません。

もう乗るチャンスは無いかな?

 

今日のモケ鉄はお休みです。

 


目標達成!

2011年03月08日 | モケ鉄

今朝は、いつもの渋滞が無くすいすいと橋が渡れてしまいました。

こんなことは初めて?

何ですいていたんだろう??

今日は、調べごとが多くて、工場内をよく歩いたせいで、8000歩超えとなり軽く目標をクリアできました。

 

今日のモケ鉄。

ストックしてたP車に手をつけることにしました。

ミンデン台車枠も3両分あったので、不足分調達することにして、ラストナンバーの7047F登場時仕様にすることに決定。

まずは台車の組み換えを実施。

今日はここまでです。


平日の目標は?

2011年03月07日 | 日常日記

今日は、雨降りの朝となりましたが、早々に上がり天気は回復。

関東では雪が降ったようで、まだまだ春は遠いのかな?

また新たな週が始まりましたが、いつもどおりのパターンです。

今日の歩数は、いつもよりちょっと多い5200歩。

平日は、とりあえず5000歩オーバーを目指すとしよう。

 

今日はモケ鉄をお休みして、まったりと音楽鑑賞をしておりました。

いい音にはホント癒されます。


ウォーキング・サンデー

2011年03月06日 | モケ鉄

今日は、ちょっとうす曇りの日曜日になりました。

そんな今日は、午後からちょっと歩きに行ってきました。

まずは車で、常滑陶磁器会館へ。

そこから常滑駅まで歩き、電車で西ノ口まで移動。

目指したのは、丘の上にある大野城跡。

公園には、お城風の展望台があります。

梅も咲いていました。

再び常滑駅に戻り、今度はやきもの散歩道Aコースを散策。

しばらく歩いていると、とても良いにおいが。

なんとこんなところに鰻屋さんがありました。

このお店で食べ歩きメニューの、まぶしロールを購入。

なかなかおいしくいただけました。

ここは有名な土管坂。

途中ギャラリーやお店を覗きながら回りました。

ぐるりとまわって、陶磁器会館へ戻ってきました。

坂道が多いので、ちょっと疲れましたが、良い運動になりました。

今日は、歩数も12000歩超え。

せっかく運動できたのに、晩御飯は廻るお寿司を食べ過ぎた・・・

これじゃ体重減りません。

 

今日のモケ鉄。

江ノ電10形に部品の取り付けを実施。

 

そのあと、飾り棚の入れ替えを行いました。

 

今日は、ここまで。


目標未達成

2011年03月05日 | 日常日記

今日は、まぁまぁ暖かくなりました。

そんな今日は、朝から健康の森へ。

半年振りの、健康セミナーのフォローの日でした。

残念ながら、目標は今一歩届かず未達成に・・・

運動量足りてないし、食べ過ぎだし当たり前か。

もう少し頑張らないと。

気持ちはあるけど、行動が伴いません。

午後からは、久々にラディッシュへ。

でも、特に気に入ったものが無く、何も買わずにUターン。

新製品はいくつか予約してあるのですが、すぐにはまだ出てこないしちょっと退屈。

暫くは、フルスクラッチ編で楽しむとしようかな?

 

 


寒過ぎる・・・

2011年03月04日 | 日常日記

真冬に戻ってしまった感じです。

気温は低いし、風は強くて冷たいし。

明日は幾分寒さが緩むようなので、ちょっと期待。

そう言えば、ろっぴい君も我が家の一員になって今月末で1年になろうとしています。

崩していた体調も良くなり一安心。

この当時の写真と比べると、今は一回り大きくなっています。

やっぱ、人間も動物も、やっぱ健康が一番。

 

今日のモケ鉄。

今日もお休みです。

 


ぞろ目の日

2011年03月03日 | 日常日記

3月3日と言うことで、今日はひな祭り。

でも、うちは女の子いないし関係ないか。

いつもどおり、普通の木曜日です。

帰宅後はTVを観ながらまったりと。

今日のガイヤの夜明けは鉄分たっぷりでした。

 

今日のモケ鉄は、お休みです。

 


寒い寒い

2011年03月02日 | モケ鉄

週半ば、寒い一日になりました。

明日も同じように寒いらしい。

週末はどうなんだろう?

 

今日のモケ鉄。

デキと連結するために、チキとトラの連結器をKATOカプラーに交換しました。

そのあと、某掲示板のリクエストに応えるため、デキシリーズの撮影を実施しました。

今日は、ここまでです。