TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

飯田線全線乗りつぶしの旅

2012年04月06日 | 日常日記

今日は、青春18きっぷの残りの一枚で、飯田線全線乗りつぶしに行ってきました。

朝起きたら、まだ夕べからの雨が残っていましたが、出掛ける頃にはやんでくれて一安心。

今日のスタートは、日本一古い跨線橋があるこの駅からです。

 

快速で東海道線乗り換え駅の大府へ出て、新快速で飯田線の始発駅豊橋へ。

ここで、今日のお昼ご飯の壺屋のいなり寿司を買って、電車に乗り込みました。

ここからは、かぶりつき席を確保し、95駅にも及ぶ超ロングランのスタート。 

車輌は、先月のダイヤ改正で119系が引退してしまったので、代わりに転属してきた213系です。

先ずは、中間地点の天竜峡駅をめざします。

新城を過ぎた頃から、山間部に入ってきました。

途中、かつて佐久間レールパークが在った中部天竜で暫く停車。

レールパークの面影が残っていました。

水窪駅では、豊橋行きの特急ワイドビュー伊奈路と行き違い。

こんなところに駅なんて無さそうですが、在るんです。

このように山の奥深くには、秘境駅と呼ばれる駅がいくつか在ります。

細いホームが山と川の狭間に。

本数めっちゃ少ないし・・・

駅名も凄い!

でもトンネルの数は半端なく多く、天竜峡までに100ヶ所を超えました。

3県の境界にある小和田駅のホーム。

豊橋を出て約4時間で、やっと中間地点の天竜峡駅に到着しました。

おしゃれな駅舎です。

天竜峡下りって・・・

ここで、豊橋駅で買った壷屋の稲荷寿司の昼食。

とっても、まいう~でした。

暫く列車待ちをしてると、下りのワイドビュー伊奈路がやってきました。

特急が出て行った後、ここまで乗ってきた213系が3番線から1番線に入れ替えをして入ってきました。

ここからは、茅野行きとなり再スタート。

長野県に入り、途中で雪もちらついていました。

風景はがらりと変わり、りんご畑や南アルプスの山々を眺めながら進んでいきます。

スタートしてから、10時間弱で中央線の岡谷に到着。(途中辰野駅で飯田線は完走!)

ここは、JR東日本エリアなんで駅名表示は緑色になっています。

乗り換え待ちの間に、上りの特急あずさがやってきました。

そのあとに、下りのスーパーあずさもやってきました。

そして、塩尻まではこの115系に乗車。

2区間ほどで塩尻駅に到着し、ここからはJR東海で名古屋を目指します。

中津川までは、313系1300番台に乗車。

車中で同席した老夫婦と楽しくおしゃべりをしながら、約1時間半で中津川に到着。

もうすっかり日は暮れてしまいました。

ここで、夕食の時間になったので、老夫婦に教えてもらった蕎麦屋さんへ行ったものの、貸切となっていて入れませんでした・・・残念

仕方なく、駅構内の立ち食い蕎麦食べて、名古屋行きに乗車。

この名古屋行き普通は、車輌がセントラルライナー用の313系8000番台でした。

豪華な普通電車で快適移動です。

金山駅で、武豊線直通への1分乗り換えに失敗・・・

始発となる名古屋まで移動し、次のに乗ってやっとスタート地点に戻ってきました。

いくら好きな電車とは言え、14時間も乗ってたんで、流石に疲れました。

無事に飯田線全線走破も完了し、今回の青春18きっぷは使い切ることができました。

 

明日は、ウォーキングイベントがあるので、もう寝なきゃ。