TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

貧乏旅行4回目(ローカル線の旅)

2007年08月17日 | Weblog

夏の「青春18切符」、4回目は乗り鉄メインで西に向かいました。

スタートは、キハ75から。

名古屋からは、関西線で亀山を目指しました。

313系3000番台は、初乗車。

東海道線と違い、固定のボックスシートです。

亀山からの関西線は、JR西日本の管轄。

こんな、ディーゼル車の単行です。

キハ120型です。

かつては、急勾配の難所だった加太⇔柘植間も今はスイッチバックは無く、ターボディーゼルですいすいと上っていってしまいます。

途中、鹿の親子3頭が線路をふさいでいて、急制動をかけるハプニングもありましたが、衝突することも無く無事通過。

忍者の里も通り越し

加茂に到着。

ここからは、ローカル線ムードとも別れ、221系で大阪環状線を目指します。

昼前には大阪に到着。

新今宮で下車し、日本橋でんでんタウンで昼食&モケ鉄タイム。

いつものコースを回った後、再び乗り鉄に戻って、京都へ。

ここからは、山陰本線で嵯峨野まで行き、トロッコ列車を初体験。

乗車前に駅前の施設でSLを見学。

D51の他に、C56やC58もいました。

程なく、DE10牽引のトロッコ列車がやって来ました。

客車はこんな感じでオープンになっていまして、もちろんクーラーなんてありません。当然、この時期は暑い。

折り返しでも、機関車は付け替えなしで、客車の先端にある機器で運転できるようになっていました。

発車してトンネルを抜けると、一気に景色が変わりました。

川面には、保津峡下りの船が見えます。

途中トンネル内での照明は、裸電球。

観光鉄道なんで、こんなアトラクションも。

約25分ほどで終点の亀岡に到着。

暑いけど、空はいい色してます。

列車は、また嵯峨野に折り返していきました。

ここからは、徒歩で馬堀駅まで移動し、目の前を走る山陰本線の乗り換え、113系で京都へ戻りました。

京都からは、いつものように東海道本線で帰路に。

223系117系313系キハ75系

お土産は、嵯峨野トロッコ羊羹。

連休も、残りわずかとなりました。