ゆず味 2021年07月16日 | 日常日記 半田名物の生せんべいに、新しい味が登場!近くのスーパーに売っていたので買ってみた。ゆずピールが練り込んであって、すごく香りが良い感じ。でもちょっと甘さが強めなのが気になったかな。
続・コックピット製作中 2021年07月11日 | 日常日記 今週末も、作業を続行。木目をパテで埋めて下地を仕上げて、下半分を白で塗装。スチレンボードでヘッドプロテクターを作成し、マスキングを施して、上半分を濃紺で塗装しました。着々と進めています。
60回目の誕生日 2021年06月29日 | 日常日記 と言うわけで、還暦を迎えました。でも、まだまだ働きます。やりたい事やりながら、元気に頑張らないとね。昨日は、こんな豪華なお祝いをいただきました。本当に、ありがたい事です。益々元気か出ますね。頑張ります。
河和線90周年 2021年06月26日 | 日常日記 今日は、河和線開通90周年イベントとして、ミュースカイが入線。しかも、9500系との併結運転で、名古屋河和間を2往復運行されました。そして、今日のお昼は森牧場でお祝いをしてもらいました。
F1コックピット その後 2021年06月20日 | 日常日記 今日は、天気が回復したので、工作を再開。ヘッドレスト部も取り付けて外形はできました。コックピットのサイドは一段下げてみました。角部はトリマーでR面取り。もう少し、大きいRが良かったけど、なかったのでカンナで追い削りします。ここまでは、切り粉が凄いので外で作業。再び室内に入れてパテ盛りを開始、徐々にそれらしくなってきた。今日はここまで。
F1コックピット 2021年06月13日 | 日常日記 物置にあった廃材で、F1コックピット製作中。先週から作り始めて、ここまでできました。ハンコンはT300です。現行のマシンを模しているので、ペダルは肩の高さに。まだまだ掛かりそう。
110年の歴史に幕 2021年06月05日 | 日常日記 今日は、武豊線半田駅の跨線橋がラストを迎えました。最終日のニュースを聞いて、現地には大勢の人が。普段は閑散としている場所も、今日は大賑わい。保存はされるという事なので一安心。高架駅が完成し、SL広場が整備されるのが楽しみです。
ノートパソコン新調 2021年06月03日 | 日常日記 ノートパソコンが、流石にイライラするくらい遅くてなんともならなかったので、新調しました。今回も、ASUSにしました。CPUは第11世代のi7で、GPUはRTX3070が載ったゲーミングノートです。めっちゃ快適になりました。まだまだ、いろいろセッティングしなきゃならないことがあって大変だけど、やっぱり新しいのはいいですね。
仲間入り 2021年05月30日 | 日常日記 今日、カーマのペットコーナーでカマツカを売っているのを発見。前から飼ってみたかったやつなので、迷わず購入。川魚水槽に仲間入りしました。カワムツとツーショット。マドジョウも居ます。