goo blog サービス終了のお知らせ 

 藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

替え歌

2016-12-24 08:41:41 | 日記・エッセイ・コラム

ふと、子供の頃を思い出したのが月曜日。 昭和二十年代後半。 髪を長くしているのは「いいとこ」のおじょうさん、おぼちゃん。 すぐ解った時代である。

 

 小学校で流行ったのが「替え歌」。 「どんなのだったか」…考えてみたが思い出せない。 ごくごく、くだらない歌詞であったことだけは思い出す。

当時流行った「流行歌」は言うに及ばず、教科書の歌も上級生が「卑猥」な歌詞をつけて、歌っていたことだけが頭の中に残っている。

そこで、四日間替え歌を作ってみた。 駄目である。 「純真」さがない。 「卑猥」さが無い。 やはり子供の頃のようにはいかない様である。

一つだけ思い出したのは・・・・・。

 

カラス 何故鳴くの
カラスの勝手でしょ
何か 文句でも
あるのかよー

カァーカァー カァーカァーと
カラスは鳴くの
カァーカァー カァーカァー
としか鳴けないのよ

学校の ゴミ捨て場
行って見てご覧
残飯つついて食べてるよ・・・・・・



先ほどあるブログで次のような替え歌を発見。 面白い・・・・。

ヤギさん携帯

 

しろやぎさんからお電話あった
くろやぎさんたら出れづに切れた
仕方がないのでお電話かけた
さっきの電話のご用事なあに

くろやぎさんからお電話あった
しろやぎさんたら出れづに切れた
仕方がないのでお電話かけた
さっきの電話のご用事なあに

しろやぎさんからお電話あった
くろやぎさんたら出れづに切れた
仕方がないのでお電話かけた
さっきの電話のご用事なあに

くろやぎさんからお電話あった
しろやぎさんたら出れづに切れた
仕方がないのでお電話かけた
さっきの電話のご用事なあに

おーい、どこまで続くのよー。