『ホタルノヒカリ2』も最終回。
この夏は『ホタルノヒカリ2』と歩んできたと言っても過言ではないので、なんだか淋しいなぁ。
淋しいので(どんだけ淋しがり屋だ)、この夏の思い出としてオープニングテーマを貼っておきます
『ホタルノヒカリ』オープニングテーマ
「タイタンの戦い」(2009年、アメリカ映画)を観ました。
観たと言っても5月末に映画館で観たもので、先日レンタル屋に行ったら、もうレンタル化されているものだから拍子抜け。
でもギリシャ神話を3Dの大画面で観られたのは良かったのかな。
テーマは興味あるし、定番の化け物が出てくるところなんてモンスター映画ファンとして興奮ものです。
ただね、何か話が薄っぺらいというか、あっさりまとめている感じもしました。
まあ話が冗長になるよりはマシか。
そこらへんのバランスが難しいのも確か。
評価は《

》としておきます。
今日一番聴いた曲:Wrecking the sphere/SONATA ARCTICA
この夏は『ホタルノヒカリ2』と歩んできたと言っても過言ではないので、なんだか淋しいなぁ。
淋しいので(どんだけ淋しがり屋だ)、この夏の思い出としてオープニングテーマを貼っておきます

『ホタルノヒカリ』オープニングテーマ
「タイタンの戦い」(2009年、アメリカ映画)を観ました。
観たと言っても5月末に映画館で観たもので、先日レンタル屋に行ったら、もうレンタル化されているものだから拍子抜け。
でもギリシャ神話を3Dの大画面で観られたのは良かったのかな。
テーマは興味あるし、定番の化け物が出てくるところなんてモンスター映画ファンとして興奮ものです。
ただね、何か話が薄っぺらいというか、あっさりまとめている感じもしました。
まあ話が冗長になるよりはマシか。
そこらへんのバランスが難しいのも確か。
評価は《



今日一番聴いた曲:Wrecking the sphere/SONATA ARCTICA