『功名が辻』を観ながら投稿。
よく考えたらこのドラマは今のところ一度たりとも見逃していない。
再来年の大河ドラマのヒロインは先日宮崎あおいに決定したらしいから、それも今から楽しみだったりする。
今日は目が覚めたら8時半だった
目覚ましを設定し忘れてこの様・・・
しかし、今日も朝から予備校が閉まる夕方まで自習してきた。
思えば7年前の9月第3日曜は、自分の転機となった日であった。
まあそれがどんな転機であるかはプライベート過ぎることだからここでは書かないけど、恐らくあの日から自分の人生は大きく変わったと思われる。
今では物凄く後悔しているが、自分で決めたことだから仕方がない・・・
昨日の日経に“4大監査法人が今年の募集人数を大幅増員”という記事が載っていた。
なんでもトーマツ、新日本、あずさ、みすず(旧中央青山)の4大監査法人で、合わせて2000人ほどに増やすとか。
度重なる監査の不祥事に伴う監査機能の強化などが主な理由らしい。
去年の合格者が約1380人だから、この2000人募集というのはいかに今が“受験生の売り手市場”だということが分かる。
今年も合格率10%程度で結局合格者は1600人程度に収まるのでは?という見方もあったけど、この記事を読むと合格者は2000人を越えるのではないかと考えてしまう。
来年はどうなるのかな、とにかく来年に向けて努力します。
本読み終えた。
舞城王太郎の『煙か土か食い物』。
本当は先週読み終えるはずが、色々あって今頃読み終えることになった。
先日の日記でも紹介したように、テンション高めのモノローグに、過激な暴力描写、そして図を使った新機軸の推理など非常に読み応えある作品だった。
舞城はデビューは、わずか5年前なのが驚きだ。
他にも面白そうな作品があるので、読んでみようと思う。
あと今日は予備校の帰りに本屋に寄って、奮発して本を3冊買った。
『リトルバイリトル』(島本理生著)
『アフターダーク』(村上春樹著)
『ロシア紅茶の謎』(有栖川有栖著)
の三冊。
今読んでいる本を読み終えたら順に読んでいこうと考えている。
村上春樹は実は苦手なんだけど、『アフターダーク』は初めだけ読んだら面白そうだったので思わず買ってしまった。
村上春樹はもしかしたらノーベル文学賞受賞するとも言われているからね、もっと読んでおこうかな
今日一番聴いた曲:Blank file/SONATA ARCTICA
よく考えたらこのドラマは今のところ一度たりとも見逃していない。
再来年の大河ドラマのヒロインは先日宮崎あおいに決定したらしいから、それも今から楽しみだったりする。
今日は目が覚めたら8時半だった
目覚ましを設定し忘れてこの様・・・
しかし、今日も朝から予備校が閉まる夕方まで自習してきた。
思えば7年前の9月第3日曜は、自分の転機となった日であった。
まあそれがどんな転機であるかはプライベート過ぎることだからここでは書かないけど、恐らくあの日から自分の人生は大きく変わったと思われる。
今では物凄く後悔しているが、自分で決めたことだから仕方がない・・・
昨日の日経に“4大監査法人が今年の募集人数を大幅増員”という記事が載っていた。
なんでもトーマツ、新日本、あずさ、みすず(旧中央青山)の4大監査法人で、合わせて2000人ほどに増やすとか。
度重なる監査の不祥事に伴う監査機能の強化などが主な理由らしい。
去年の合格者が約1380人だから、この2000人募集というのはいかに今が“受験生の売り手市場”だということが分かる。
今年も合格率10%程度で結局合格者は1600人程度に収まるのでは?という見方もあったけど、この記事を読むと合格者は2000人を越えるのではないかと考えてしまう。
来年はどうなるのかな、とにかく来年に向けて努力します。
本読み終えた。
舞城王太郎の『煙か土か食い物』。
本当は先週読み終えるはずが、色々あって今頃読み終えることになった。
先日の日記でも紹介したように、テンション高めのモノローグに、過激な暴力描写、そして図を使った新機軸の推理など非常に読み応えある作品だった。
舞城はデビューは、わずか5年前なのが驚きだ。
他にも面白そうな作品があるので、読んでみようと思う。
あと今日は予備校の帰りに本屋に寄って、奮発して本を3冊買った。
『リトルバイリトル』(島本理生著)
『アフターダーク』(村上春樹著)
『ロシア紅茶の謎』(有栖川有栖著)
の三冊。
今読んでいる本を読み終えたら順に読んでいこうと考えている。
村上春樹は実は苦手なんだけど、『アフターダーク』は初めだけ読んだら面白そうだったので思わず買ってしまった。
村上春樹はもしかしたらノーベル文学賞受賞するとも言われているからね、もっと読んでおこうかな
今日一番聴いた曲:Blank file/SONATA ARCTICA