FX寺子屋 by 葛勝老師

残りの人生FXに預けた!

FRBによる追加支援策への期待弱まる可能性有り。

2011-08-25 07:19:07 | 日記
上海は昨日から小雨が降ったりやんだりで肌寒ささえ感じます。 ここ数日間はとても過ごしやすい気温です。

24日のニューヨーク外国為替市場ではドルが主要通貨に対して上昇した。 バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)は26日の講演で、新たな景気支援策を示唆しない可能性があるとの見方が出てきています。

円はドルとユーロに対して下落しました。 日本政府が円高対応として1000億ドル規模の緊急基金を創設すると発表したことや、格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが日本国債を格下げしたがことが円を圧迫した。

米国が景気後退(リセッション)入りするとの警戒感が高まる一方、バーナンキFRB議長が26日の講演で追加の債券買い入れ策を発表するかどうかは不透明との見方が広がっている。 FRBは既に、少なくとも2013年までは実質ゼロ金利政策を継続すると表明している。

上記の内容通りに推移するようであると、ここはひとまず若干円安に振れる可能性が出てきました。 日本も円高対策として緊急基金の設立したことで当面日銀の介入は無くなったのではないかと思われます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。