喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

秋分(西暦2017.9.23)

2017-09-21 11:47:57 | こよみ
秋分!
昼と夜の長さが同じ、ヲ・メ並び立つ、秋の至りです。

青森の三内丸山遺跡のモニュメントともいわれている大型高層建造物。
これは、縄文の天文台ともいうべきコヨミ(暦)です。



http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/


日々、昇りゆく太陽のもたらしによって生かされている。
日の出から日没、、それは太陽の循環の単位。
月の日々の変化、、満ち欠けの単位。
日の出の位置、、一番高く上った太陽の位置、、日没の位置、、
夏至・冬至・春分・秋分、、二至二分の認識、、


この大型高層建造物は、、
直径2mの穴を掘り、
高さ10~20m、直径1m超の巨大なクリの木の柱6本が
等間隔に立ち、長方形を象っています。

手前3本の右端の柱の位置と
奥3本の左端の柱の位置を長い直線で結ぶと、
その先は、春分・秋分の日の出方向となり、
もう一方の先は、春分・秋分の日の入り方向、、

また、3本を直線で結んだその先は、、
夏至の日の出方向と冬至の日没方向、、
にそれぞれ等間隔に立つ柱だったのです。

遡ることおよそ5500年前に共通認識されていた二至・二分!
そしてその建築技術や計算術!!
恐るべし縄文人!!!

よみがえる日本語Ⅱ~助詞のみなもと「ヲシテ」(青木純雄・斯波克幸著、明治書院)に詳しく書かれています。
おすすめの一冊です!


今年の秋分は、東北(山形・福島)にて縄文ワークショップです。
感謝♡

◆9月23日(土・祭)秋分の日 【山形】山形市
縄文カレンダーワークショップ

◎14時〜17時
◎場所:Crystal Orchidサロン 山形市蔵王成沢169
◎参加費:3000/(お茶・お菓子付)※縄文カレンダー別途特別価格500/
◎内容:『縄文カレンダー』とは、、
漢字(大陸思想)伝来以前の古代日本で使われていた、
 縄文文字ヲシテで書かれた文献に記された当時の年中行事を
 現在のカレンダーにシンクロさせたコヨミです。
 『縄文カレンダー』WSでは、ヲシテ文献から読み取れる、
 知られざる縄文と呼ばれる時代を背景に古来日本の慣わしや祭りの由来、
 季節の感じ方や暦の概念など、さらに、
ヲシテ文字の仕組みや読み解き、楽しく覚えるアワウタもご紹介いたします。
◎お申込み・お問合せ:Crystal Orchidサロン aroma.crystalorchid@gmail.com


◆9月24日(日) 【福島】会津若松
『縄文ワークショップと子宮の唄』

◎場所:Dana Village(西会津町野沢長三郎家ノ上丙655)
◆第一部(予約制 定員:20名)
◎13:00〜16:00 冨山喜子縄文ワークショップ
◎参加費:3,000/(2017縄文カレンダー付)要予約。
◆第二部
◎17:00〜21:00 ツダユキコ&冨山喜子live
  &キャンプファイヤー&縄文文化について語り合おう - ナビゲーター嶋村俊光
◎CHARGE:1,000/(冨山喜子WS参加者は1drink付)
 ・FOOD&drink: 笑空
 ・キャンプファイア~: no is no
◎問い合わせ、ワークショップお申込み:
east mountain love 田村幸絵 ✉nudist999★gmail.com…★を@にかえて













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツキハツヒ『ハツホマツリ』(西暦2017.9.20)

2017-09-19 13:35:28 | こよみ

ハツキハツヒ、旧暦8月1日です。
まもなく秋分!
実りの季節、また、台風シーズンでもあります。
風の被害に遭わぬよう風神を祭り、
五穀豊穣を祈る「八朔祭り」の起原は縄文時代に遡ります。

ウケモチが ハヅキハツヒに   
なるハツホ トヨクンヌシに   
たてまつる 

キミはカシキの         
ユフニキテ アメナカフシの   
カミまつる
  (ホツマツタヱ十五アヤ)
           

稲作(陸稲)のはじまりは三代アマカミ・トヨクンヌの時代(縄文中期頃)。
ウケモチさんがヒヨウルタネから実ったハツホ(初穂)をハツキハツヒに献上しました。
トヨクンヌは、カシキ(赤・白・黄)のユフのニギテ(植物繊維のヒラヒラした幣)を立て、
その中心にアメナカフシをお祭りして初穂を供えます。


『ハツホマツリ』旧暦八月朔日







ハツキハシメは        
フタメさく あらしくさふす 
ウガホギの ほつみならふる   
ホモトカミ
 (トシウチニナスコトのアヤ)          

ほつみはつひは         
ウケマツリ フメたつかぜに   
かやおふす ふしあれのわき   
ソロヲヱは シナドマツリに   
のわきうつ ホヲのはらゐぞ   
かたちハニ フはしらたちて   
むつましく これカミカタチ
 (ミカサフミナメコトのアヤ)
  

八月の初めになると、稲穂も実り、収穫を迎える時期になります。
いよいよフタ・メ(冷二:温二)が立ち、
温かさと冷たさの裂け目にノワキ(台風)が吹き、
嵐がカヤ、クサ(茅、草)を伏します。
ソロ(田畑の作物)への悪影響がないように、
シナト(風の自然神)を祭って、ヲヱ(災い・台風の害)を除くようにします。
ホヲのハラヰ(払い)です。

朝晩の風は涼しく感じられるようになりました。
寒暖差に気をつけて、風邪などめされませんように




『縄文カレンダー・2017』一冊1,000円でお分けしています。
ご希望の方は、、
●お名前●ご住所●冊数を下記宛、メールにてお知らせください。
折り返し、振込先等、ご連絡申し上げます。
【Mail】yoshico1018@yahoo.co.jp
日々の暮らしの中、縄文の息吹を感じていただけたらと思います。
ありがとうございます。

台風や集中豪雨による甚大な被害が発生しています。
被災されている大勢の方々へ心を寄せて、、
災害地で復興支援活動を行っている『一般社団法人OPENJAPAN』、
及び『南阿蘇よみがえり』への復興ボランティア支援金として
縄文カレンダーの収益の一部を寄付しています。
安心して暮らせる日々が一日も早く訪れますように



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『縄文カレンダー』・『ほつまことほぎ』ワークショップのお知らせ。(9/1現在)

2017-09-01 23:04:22 | ほつまことほぎ勉強会のお知らせ
【縄文カレンダー】【ほつまことほぎ】ワークショップツアー

9月のお知らせです。
皆既日食の新月を超え、季節は秋!
タナハタ祭りは秋のお祭りなんですね♪
『麻奉るタナハタの星祭り』をご紹介します。
どうぞよろしくお願いいたします。





~~~~~◎~~~~~◎~~~~~◎~~~~~
◆9月5日(火) 【三重】志摩市
伊勢志摩ホツマ勉強会 18時半~
◎場所:TOBI hostel & apartments 三重県志摩市大王町波切3626-7
◎参加費:1000/ (or縄文式等価交換)
◎内容:今回は、会場のTOBIのエリア♡
 大王崎波切、わらじ祭りで有名な、
 『波切神社』をホツマツタヱより紐解きます。
 波切神社主祭神:国狭槌神(くにのさづちのかみ)は、
 ヲシテ文献でいうところの二代目アマカミ『クニサツチ』。
 クニサツチは初代クニトコタチのヤミコ(八皇子・八王子)、
 ト・ホ・カ・ミ・ヱ・ヒ・タ・メのカミの総称です。
そして合祀されたご祭神の方々、
ホツマツタヱに登場する偉大なる先人も原文を交えご紹介します。


◆9月12日(火) 【東京】北区
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』②5アヤ 13時〜17時
◎場所 : 北とぴあ 東京都北区王子1-11-1 803会議室
◎参加費:3500/ ※テキスト別途1000/
◎内容:5アヤ『ワカのマクラコトハのアヤ』
ある日、山深いミクマノ(熊野)で山火事が発生しました。
イサナミは、燃え広がる火の勢いを鎮火すべく、「カグツチ(ホ(火)ノカミ」をお祭りし、命がけの消火に当たられ、その命の炎を燃やし尽くされました。
イサナミさまの御心を思うとき、いつもウルウルとしてしまいます。
  縄文カレンダーからは古代日本の秋の行事のご紹介!
中秋の名月は縄文の頃から親しまれていました。
秋の祭り『9/9カサネココ』をご紹介します
◎お問合せ・ご予約:ヒーリングサロンアズリーhttp://www.azriee.com/otoiawase.html


◆9月12日(火) 【東京】北区
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』①1アヤ後半 18時15分〜21時15分
◎場所 : 北とぴあ 東京都北区王子1-11-1 803会議室
◎参加費:3500/(再受講の方は2,000/) ※テキスト別途1000/
◎内容: 今回は1アヤをじっくりと方位方角季節の守りの復習と、
ワカの起原についてのお話です。
古代日本の恋文はカエゴト(返事)ならぬ回り歌!
「ホツマツタヱ」を紐解きながら、
日本語に息づく縄文の叡智をぜひご体感ください。
縄文カレンダーの季節のお話もご紹介いたします。
◎お問合せ・ご予約:ヒーリングサロンアズリーhttp://www.azriee.com/otoiawase.html


◆9月23日(土・祭)秋分の日 【山形】山形市
縄文カレンダーワークショップ
◎14時〜17時
◎場所:Crystal Orchidサロン 山形市蔵王成沢169
◎参加費:3000/(お茶・お菓子付)※縄文カレンダー別途特別価格500/
◎内容:『縄文カレンダー』とは、、
漢字(大陸思想)伝来以前の古代日本で使われていた、
 縄文文字ヲシテで書かれた文献に記された当時の年中行事を
 現在のカレンダーにシンクロさせたコヨミです。
 『縄文カレンダー』WSでは、ヲシテ文献から読み取れる、
 知られざる縄文と呼ばれる時代を背景に古来日本の慣わしや祭りの由来、
 季節の感じ方や暦の概念など、さらに、
ヲシテ文字の仕組みや読み解き、楽しく覚えるアワウタもご紹介いたします。
◎お申込み・お問合せ:Crystal Orchidサロン aroma.crystalorchid@gmail.com


◆9月24日(日) 【福島】会津若松
◎場所:Dana Village(西会津町野沢長三郎家ノ上丙655)
『縄文ワークショップと子宮の唄』
◆第一部(予約制 定員:20名)
◎13:00〜16:00 冨山喜子縄文ワークショップ
◎参加費:3,000/(2017縄文カレンダー付)要予約。
◆第二部
◎17:00〜21:00 ツダユキコ&冨山喜子live
  &キャンプファイヤー&縄文文化について語り合おう - ナビゲーター嶋村俊光
◎CHARGE:1,000/(冨山喜子WS参加者は1drink付)
 ・FOOD&drink: 笑空
 ・キャンプファイア~: no is no
◎問い合わせ、ワークショップお申込み:
east mountain love 田村幸絵 ✉nudist999★gmail.com…★を@にかえて


◆9月25日(月) 【神奈川】あざみ野⇒たまプラーザ
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』②4アヤ 

◎場所:場所が変更になりました!
Tama-Salon 田園都市線たまプラーザ駅より徒歩5分
※場所の詳細は参加者さまへ直接お知らせいたします。
 問:UNITY 中村光穂 info@unity15.com
恐れ入ります、、どうぞよろしくお願いいたします。

◎場所:Tama-Salon
◎13時半~16時半 
◎参加費:2500/ ※テキスト別途1000/
◎内容:古代日本の秋の行事のご紹介!
中秋の名月は縄文の頃から親しまれていました。
秋の祭り『9/9カサネココ』をご紹介します。
ホツマツタヱからは富士山南麓でお生まれになった、
アマテルカミご誕生秘話。
◎お問合せ先、申込先:UNITY 中村光穂 ✉info@unity15.com


◆9月予定 【東京】大田区
◎『たま響く縄文ワークショップ』
◎場所:ディヴァライト http://divalight.jp/special/detail/id/330


◆10月3日(火) 【大阪】大阪市北区
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』④9アヤ
昼の部:Open:14:00 Start:15:00~
夜の部:Open:18:00 Start:19:00~
◎場所:チャクラ 
大阪府大阪市北区菅原町6-12 ☎06-6361-2624
http://www.chakra-jp.com/whats/whats_index.html
◎参加費:1500/(onedrink付)※テキスト別途1000/
◎内容:縄文カレンダーより、秋の行事をご紹介します。
中秋の名月は縄文の頃より親しまれていました。
『9/9カサネココ』のお話、菊の花は別の名をココナと呼ぶそうです。
ホツマツタヱ九アヤ『ヤクモウチ・コトツクルアヤ』。
ソサノヲのオロチ退治の真相!
イツモ(出雲)とは、イ:心を、ツ:尽し、モ:為し生ずる
という意があります。
漢字のイメージとは異なる深い深い思いが込められた命名です。
◎ご予約:チャクラ 06-6361-2624




◆10月11日(水) 【群馬】前橋市
◎13時~16時『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』②4アヤ
◎場所等詳細後報。


◆10月12日(木) 【東京】北区
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』②6アヤ 13時〜17時
◎場所 : 東京都北区北とぴあ
◆10月12日(木) 【東京】北区
『縄文カレンダー・ほつまことほぎ』①3アヤ 18時15分〜21時15分
◎場所 : 東京都北区北とぴあ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする