喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

都会で学ぶいのちの森❤いのちの森の学び愛in東京

2012-02-23 22:05:24 | 森のこと
3/6(火)19:30~ 三軒茶屋のカフェ・オハナにて

おがやさんをお招きして、いのちの森の学び愛in東京開催しま~す!

わたしも参加しま~す♪

久々の東京!

短髪の私に逢いに来てね笑

以下、ご案内です

ご参加お待ちしています


*****


♧2012いのちの森の学び愛in東京♧

「都会で学ぶいのちの森」

~鋸谷式森づくり~



間伐が遅れた暗い森、、。
日本の森の問題に多くの人が気づきはじめています。


「森のことをもっと知り、もっと伝え、週末には仲間といっしょに森づくり!」
都会で暮らす私たち、、できることからはじめませんか?

鋸谷(おがや)式間伐は、
自然の摂理に学び、その営みを活かした選木で、
もっとも効率よく森にとって良い環境へと導く、森の育成技術です。

誰にでもできるその方法を教わるとき、
自然からのメッセージに五感が目覚めはじめます。

それは、
都会で生きる私たちが「いのちの光」に気づくからかもしれません?



わたしたちの森のこと
わたしたちにできること
未来へつなぐ森づくりin東京!

いのちの循環の中、自然と人間が共に生きていく素晴らしい未来を!
都会の中で「いのちの森」を感じる一日となれば幸いです。


◆日時:3月6日(火)19:30~21:30

◆場所:カフェ・オハナ(東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6豊栄ビル1F)
http://www.cafe-ohana.com/index.html

◆会費: 1500円+1オーダー

◆講師:鋸谷茂氏(森と木の研究所代表・林業研究者)

◆内容:人工林の再生を通して学ぶ自然の摂理、いのちの循環。
美しい自然を未来の子供達へつなぐ、誰にでもはじめられる森づくり。
(プロジェクターで鋸谷式間伐をわかりやすく解説していただきます。)

◆お申し込み・お問い合わせ:
 若林M:forest_ns@yahoo.co.jp ・sage M:sagemilestone@i.softbank.jp

◆講師プロフィール
鋸谷茂(おがやしげる)
1953年福井県生。10代から自家山林の管理を行ない、
福井県に林業普及指導員として務めるかたわら、
自家山林で省力化についての研究を続ける。
自然の摂理に基づく効率のよい鋸谷式間伐を提唱。
間伐手遅れの山林を健全な山に育成する巻き枯らし間伐は、
ボランティアや子供たちの手によっても行なわれている。
平成22年森と木の研究所を設立し、林業現場で施業を実践しながら、
全国で講演や体験会を行ない、林業研究者としても精力的に活動している。
著書:「図解これならできる山づくり」(農文協)・鋸谷式間伐実践編なるほどQ&A」(全林業)など

◆主催:鋸谷式森づくり研究会

◆協力:森と木の研究所
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥まつり❤うきさとむら

2012-02-21 03:36:07 | Peace曼陀羅☆かわら版☆

「うきさとむら」毎年恒例の七草粥まつり。


五右衛門風呂のような羽釜で


おいしいお粥が振舞われます!



雨水の日、


雪どけ水の音を聞きながら、


里山の春を感じてきました♪




森の環ブログにアップしました!

写真がきれいだよん♪ みてね~~~

http://ameblo.jp/morinowa/entry-11169976787.html




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.03.18 「僕にもできる森づくり」鋸谷式森づくり勉強会 in 風の谷・横輪の森

2012-02-18 19:28:47 | 森のこと
このたび、風の谷・横輪の森の皮むき間伐モデル地区づくりをするにあたり

「風の谷・森づくり実行委員会」が発足いたしました!!

横輪町をこよなく愛する男、、楽農村の加藤くんを実行委員長に、
森づくりに興味のある人や、森の大好きな人など、、
広くメンバーを募集しています!

3/18(日)に、福井県より人工林再生のスペシャリスト、
鋸谷式間伐の鋸谷茂(おがやしげる)さんをお招きして、

「僕にもできる森づくり」鋸谷式森づくり勉強会を開催いたします!!

自然の摂理を観察し、その営みの中で人と森が共存して生きる術を学びます。


森はいのちの源。
縄文の昔から人は森とともに生きて行きました

その叡智の中に、、、

これからの日本の
わたしたち人類の

未来への道しるべが秘められていると思います!!


できることから始めよう!!
いっしょに森づくりしませんか?

ご参加お待ちしています♪

*****



いのちの森の学び愛♤2012♤in伊勢市横輪町

「僕にもできる森づくり!」鋸谷式森づくり勉強会


僕たちの暮らす地域の山は、
大雨や台風による土砂災害や水害が起きやすく、ふもとの田畑の獣害も後を絶ちません。

要因の一つに、山の大半を占める間伐の必要なスギやヒノキの人工林が挙げられます。
間伐材の需要もなく、手入れができずに困っている山主さんもたくさんいます。

なんとか、、地域の森を僕たちの手で元気にしたい!
素人でもできる法はないものか、、森のことをもっと知りたい、伝えたい!

そんなとき「図解これならできる山づくり」という本に出合い、
僕にもできる間伐への明るい光を見つけました!!

「できることから始めよう!」

この度、著者であり林業研究者の鋸谷茂(おがやしげる)さんを講師にお招きし、
森の健康診断や巻き枯らし(皮むき)間伐など、
「誰でもはじめられる森づくり」をテーマにお話いただきます。

自然といのちの循環を感じながら素敵な学びを体験しませんか?
貴重なこの機会に多数のご参加、お待ちしています。





◆開催日 : 2012年3月18日(日)※雨天決行(状況により屋内に変更します。)

◆集合場所 : 横輪町公民館前(三重県伊勢市横輪町586)http://heart.pro.tok2.com/yokowa/

◆集合時間 : 【昼の部】12:30~受付 【夜の部】16:30~受付

◆内容:
【昼の部】 「風の谷・横輪の森」
12:45 森に移動。
13:00 人工林を健全な森へと導く森づくりとは 講師:鋸谷茂さん ※実際に間伐する森の中で学びます。
15:30 質疑応答、シェアリング
16:00 横輪町公民館前へ移動~ 休憩 : 公民館にてシェアリング・食事など
     ※田舎弁当は予約のみとなりますのでお申込み時にお知らせください。
     ※公民館隣、郷の恵・風輪に軽食喫茶もございます。営業時間:9:00-17:00

【夜の部】 横輪町公民館
  18:00~20:30 自然に則し、効率よく森を再生する「鋸谷式間伐」の森づくり座学

◆参加費:①昼の部のみ:1000円 ②夜の部のみ:1000円 ※夕食の田舎弁当別途700円(要予約)
     ③昼+夜の部:2200円(田舎弁当付!) ※全保険料込

◆定員:昼:30名/夜:30名

◆持ち物(昼の部):軍手・タオル・雨具・飲み物・筆記用具など

◆服装(昼の部)長ズボン、運動靴※長靴などくるぶしまであるものをお勧めします。暖かい服装でお越しください。

◆お申込み・お問合わせ:◇森の環 担当:冨山 Mail:yoshico1018@yahoo.co.jp Tel:090-3917-0445
 お申込みの際、お名前・ご住所・メールアドレス・交通手段・当日の連絡先をお知らせください。
 ※夕刻のお弁当(横輪町風輪の田舎弁当)を希望される方は、その旨お知らせ下さい。
 ※20日「神宮宮域林見学と鋸谷式森づくり体感謝会」お申込み同時受付を致します。(詳細は別途)

◆宿泊のご案内:神宮会館 住所:三重県伊勢市宇治中之切町152 お一人様1泊2食7350円

【主催】風の谷・森づくり実行委員会 ※メンバーを募集しています。いっしょに森づくりしませんか?

【共催】森の環http://ameblo.jp/morinowa/

【協賛】鋸谷式森づくり研究会(HP開設準備中)

【協力】有限責任事業組合楽農村http://rakunoson.cocolog-nifty.com/blog/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.03.20 神宮宮域林見学と鋸谷式森づくり体感謝会

2012-02-12 02:20:00 | 森のこと

♧2012♧いのちの森の学び愛in伊勢

神宮宮域林見学と鋸谷式森づくり体感謝会



「宮域林は理想の森、究極の人工林!」

と、人工林再生のスペシャリスト、鋸谷茂氏は言います。

日本の心と技を伝える伊勢神宮のご遷宮。

「宮域林」は、正殿、諸社殿のご用材を
持続的にすべて供給できるよう

大正12年に「200年先を見据えた森づくり」が始まりました。


ご用材となるヒノキの育つ森は

鳥がさえずり清らかな水が流れ

中層に広葉樹が豊かに育つ生物多様性に富む森になりました。





 また、現在多くの問題を抱えている日本の人工林を

健全な森に再生する「鋸谷式間伐」は

自然に則した強度間伐で誰でもがはじめられる森づくりです




♤ ♤ ♤




森はいのちの源

清々しい空気を吸いながら

いのちの森に学ぶ一日となれば幸いです。



また、開催日は春分です。

古来より自然に感謝する日とされています

あなにえし自然の恵み!

先人の思いに感謝し

次世代の子供たちに
豊かな森と清らかな水が流れる美しい未来を

「よろこび」と共に想像してみませんか?





 ♤ ♤ ♤

 

◆開催日:2012年3月20日(春分・祝火)※雨天決行

◆集合時間・場所: 8:10 伊勢神宮 内宮宇治橋前(三重県伊勢市宇治館町1)

◆内容

  8:30 神宮正式参拝

   ※服装:男子・スーツにネクタイ着用、女子はジャケットやワンピースなど。参拝後着替え可能。

10:00 神宮宮域林見学 ※内宮駐車場出発:マイクロバス等に分乗して宮域林へ

  営林部神宮技師村瀬昌之さんと林業研究者鋸谷茂講師に案内していだたきます。

12:00 高麗広「宮嶋さんのスギの森」に移動。昼食。(伊勢市宇治今在家町391-2)

13:00 人工林を理想の森へと導く森づくりとは 鋸谷茂講師より

鋸谷式間伐は、強度間伐による効率のよい、人工林再生の新技術。

良質な木材生産と風雪害に強い公益的機能の高い森づくりを間伐する森の中で学びます。

15:00 質疑応答、シェアリング

16:00 内宮駐車場にて解散。

◆参加費:4500円(保険料・お弁当込)◆定員:30名 

◆持ち物:軍手・タオル・飲み物・雨具など

◆服装:長ズボン、運動靴(長靴等くるぶしまでのものがお勧めです。暖かい服装でお越し下さい。)



【主催】鋸谷式森づくり研究会(HP開設準備中)

【共催】森の環

【協力】森と木の研究所(HP近日完成)

 

◆お申込み・お問合わせ

お申込みの際、

名前・住所・メールアドレス・交通手段・正式参拝参加の有無・当日の連絡先をお知らせ下さい。

◇森の環 担当:冨山 Mail:yoshico1018@yahoo.co.jp Tel: 090-3917-0445

◇鋸谷式森づくり研究会 担当:若林 Mail:forest_ns@yahoo.co.jp Tel: 090-8566-9625

◆宮域林見学からの参加も可能です。

◇集合場所時間:伊勢神宮内宮宇治橋前9:50

※お申込みの際、正式参拝の参加の有無をお知らせ下さい。

◆前日の宿泊のご案内:神宮会館 住所:三重県伊勢市宇治中之切町152

 お一人様1泊2食7350円

◆18日13:00~横輪町「鋸谷式森づくり体験会」

※お申込み同時受付を致します。(詳細は別途、、)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう☆喜

2012-02-08 12:02:50 | Peace One Earth




日本ならではの art ですね♪

facebookからシェアさせていただきました!


ありがとうございます♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島からのメッセージ

2012-02-04 21:30:41 | Peace One Earth
感動の大自然!!!

わたしたちは

この地球という星に生まれた



屋久島からのメッセージ



http://youtu.be/UtFxHimoF_A


※フルスクリーンにしてぜひぜひご覧ください!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする