喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

松阪発!きらめ樹準備中~☆

2011-07-20 18:18:49 | 光の種蒔き
学校の先生をされていた青木先生の森。

お不動さんの境内の奥のお山。




台風が来る前にと17日、森できらめ樹のゾーン(7.07m×7.07m=50㎡のスクエア) 作りにいってきました。

ものすごく急峻で笑っちゃうくらい^^



半日がんばったけど、まだてっぺんまで到達できなかった、、、。

ゾーンニングだけでも数日かかりそう

休憩は川のせせらぎと小鳥のさえずりをききながら~♪

 



青木先生は教職を引退されて、今は畑と竹炭や竹酢液を作っていらっしゃいます。

青木先生の仕事場をみせていただきました^^

ここもすてきでしょ^^



お土産にいただいた竹炭で、台風で窓締め切りのエアコンレスの我が家も快適になりました!
いや~~~助かった♪ほんと気持ちいい^^



竹酢液はヒル撃退にも有効ということです!!
ありがたいなぁ~


8月の最終土曜日あたり、この森できらめ樹イベント企画しようと思います!!

急いで企画せな、、、

いいところですよ~☆

求むスタッフ!!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HALKO KUWANA 35周年記念LIVE ♪ | トップ | 大滝のご神事@高麗広 »
最新の画像もっと見る

光の種蒔き」カテゴリの最新記事