喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

88<PeaceMebius>

2009-07-27 16:56:38 | Peace曼陀羅☆かわら版☆
そして~~~8/8(土)!!!!!

唄います♪

フライヤーをデザインしてくれたTAKAOリメイクTシャツ展の企画者みほちゃんが、
よしこちゃんは太陽のウタウタイだよ~! といってくれました
大地を感じるとき、、、
ひもろぎの里の暮らしを子供たちの元気な笑顔を胸に~
自然の大きな愛を歌にのせ~届けられたらいいな♪
平和と安らぎを生み出すと信じて、遥か昔から今に繋がるかけがえのない、
一つ一つの命の喜びを皆さんとともに分かち合いたいのです。


88<PeaceMebius>

かつて、人々はたわわに実る稲穂に、赤く熟した果実に自然の恵みを感じ、
揺れる大地、押し寄せる波、吹き荒れる風に畏れを抱き、
そして大いなる自然そのものを、神として生きてきただろう。

しかし、いつからかいにしえの教えを忘れ、自然への畏敬すら持てなくなっていった。
そして未来に不安を抱きながら、命あるもの全てと共に在ることも、
忘れたかのように自然が蔑ろにされている。

それでも季節は巡り、木々は風にざわめき、鳥達は語りかけるようにさえずる。
そこには命の輝きや恵み、喜びに溢れる聖らかな森の営みがある。
8月8日をピースフルデイに。

平和と安らぎを生み出すと信じて、遥か昔から今に繋がるかけがえのない、
一つ一つの命の喜びを皆さんと分かち合いたいのです。
あなた自身の光輝く命と共に…


△開催日:2009年8月8日(土曜日)peaceday 
△参加費:ピラミッドへのドネーション2500
     (1口500円で、5口から参加受付☆)
     ※1 学生3口から参加受付
     ※2 高校生以下無料☆
△駐車場代:500(一台)
△場所:梁川ピラミッドセンター
   梁川駅下車徒歩7分(新宿より一時間)
△住所:山梨県大月市梁川町綱の上福徳1113
△地図:http://www.ginganokoe.net/fram_map.html
△ブログ:http://peacemebius.jugem.jp/
△mixiコミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=4240651


『ピラミッドセンター』
http://www.ginganokoe.net/fram_pyramid.html
APGピラミッドセンターは、 古代エジプト・クフ王のピラミッドの、
15分の1のスケールで建てられた、 ピラミッド型建造物です。
床や壁面にトルマリン、 竹炭を使用、また天井と地下には水晶、
コイルを用いた意識テクノロジー装置を設置して、
心身の健康に役立つ気持ちのよいエネルギー空間を創っています。
各種ワークショップ、合宿、ボディワーク、コンサート、
アート作品展など、あなたのアイデアでピラミッドを活用してください。
また、ピラミッド周辺は自然の宝庫、川遊び、ハイキングの拠点としても利用できます。


△タイムスケジュール

8月7日(金)

17:00~
準備開始☆
(会場設営リハーサル等・開始)

20:00~
前夜祭・懇親会
みんなでごワイワイご飯♪

8月8日(土)

08:08~
祈りの時。
(参加者みんなによる祈り)

09:00~
始まりの時。
『Sage』
(カリンバ)

時の記憶。
『宇井眞紀子』
(写真展示)

10:00~
静寂より目覚める時。
『Lupina』
(ダンス&メディテーション)

ゆとりの時。
(フリータイム)

13:00~
木を感じる時。
『幸+福』
(アコースティックギター)
時の流れの表現。
『カネコミホ』
(ライブペイント)
イメージ:太陽と木と大地の時間。

ゆとりの時間。
(フリータイム)

15:00~
大地を感じる時。
『yoshico』
(アコースティックギター)


ゆとりの時。
(フリータイム)


18:00~
水を感じる時。
『伊藤公朗』
(シタール)

光りの表現。
『ぴかでりあ』映像開始☆
(曼陀羅映像)

火の表現。
『龍源』キャンドルナイト開始☆
(カンデラホルダー)

時の流れの表現。
『カネコミホ』
(ライブペイント)
イメージ:月と水と風の時間。

19:00~
音と踊りの時。
『出演者と参加者による・フリーセッション♪』
(音が出るものを自由にお持ちよりください☆)

20:00~
風を感じる時。
『のなかかつみ』
(インディアンフルート)
『古屋和子』
(語り:ジャンピングマウス)


22:00~
宴の時。
打上げ・懇親会♪
(食事:マザーアース)


8月9日(日)
片付け☆

~10:00
イベント終了・撤収☆

みんなで高尾山へ登山に行きませんか??




『リンク☆』

伊藤公朗:シタール&スヴァラマンダラ
伊藤美郷:ヴォーカル&タンブーラ
伊藤快:サブコーラス&アコースティックギター
<Anjali's Song 大地のうた>
http://sitar.cool.ne.jp/html/misato.html

音楽とスローライフの日々をブログに綴っています。
<猫のおなか> 
http://nekonoonaka.jugem.jp/

『のなかかつみ』
http://www.h3.dion.ne.jp/~nijinowa

☆ Sage ☆コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3604902

Mt.TAKAOリメイクTシャツ展企画。
現在各カフェで展示中。
HP  http://takao-t.com/
mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4041376

幸+福コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=3599625

幸+福myspace
http://www.myspace.com/sachifuku

『木霊』~kodama~
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3767207

『地球の雫』GAIA DROPS
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4075858

よろこびのうた
http://www.youtube.com/watch?v=9HWRYnjfBR8&NR=1

yoshicoのBlog:喜びの種☆
http://blog.goo.ne.jp/ten380445/

yoshicoBBS:LikeMoon
http://0bbs.jp/yoshico/

Peace Friend Ship Community
魂の旅人、友達の輪の箱船から
PEACE  ONE  EARTH
平和をARTで発信します。
http://peace-one-earth.com/

メッセージ詩集  『Lupina』
http://maruta.be/lupina

セッション案内 「宇宙と遊ぼう」  『Lupina』
http://maruta.be/universe


オリンパスのHPの中に作品とプロフィールが載っています。 『宇井眞紀子』 http://www.olympus.co.jp/jp/event/woman28/ui/index.cfm
ぴかでりあ出演イベント紹介
2008/12/18(木)東京 Naked Soul/Aquarius tokyo @代官山UNIT
2009/03/20(祝)山梨 あーす・せれぶれーしょんず・でいvol.14
http://www.futsuunouta.net/F_info.html

自然育児友の会会報に8月より連載。  『ソガチホ』
http://shizen-ikuji.org




企画:ピースデイ実行委員会 龍源


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢ひもろぎの里

2009-07-27 16:32:54 | Peace曼陀羅☆かわら版☆
いよいよです!!
伊勢ひもろぎの里子供キャンプ!!!

伊勢神宮ご神域でもある伊勢蓮台寺「ひもろぎの里」にて
60余年続く子供キャンプが今年も 7/29~8/3 に開催します

今年のキャンプは、、、
着なくなったTシャツでみんなでPeaceフラッグ作ったり、
ひとりずつ石を削って自分の勾玉を作ったり~~、

自然農法をされているアースデイいのちの森実行委員のこうちあきおさんは、
富山からお米のお話しをしに来てくださいます♪
私達が一日に食べるお米の量は、いったい何粒のお米からできたのでしょ~?

そして恒例の谷川でのそうめん流しや、今年は海水浴も~~♪
またべ先生の古代式の火おこしワークでみんなで火をおこし、
その火でキャンプファイヤ~~~~~~!!!
火の回りをぐるぐる~とみんなで歌いながらのネイティブダンス♪
etc、、、♪^^♪

電気もシャワーもガスもない里で、子供たちは、
ボランティアの方々がひもろぎの里に植樹し、間伐した木を薪にして火をおこし、炊飯し、川の水で五右衛門風呂を焚き、伊勢の神々の懐で、遊び、学び、命のつながりに出逢います
そこで自然の尊さ、ありがたさ、思いやりや感謝を学び、
自然と共に生きる暮らし体験します

今年は聞くところによりますとなんと85名の子供達が参加してくれるそうです
昨年は二日目、三日目と全身筋肉痛でアイタタタ、、、でどうなることかと思いましたが、今年はキャンプに備えてアウトドアいっぱい経験して体力アップ!^^!

終戦直後より、戦争のない平和な未来を担う、健全な子供たちの文化交流と育成のために、60余年続けられている子供キャンプ
その思いをしっかりと胸に抱き、子供達とともに自然の中で元気に遊び、イキイキと学びたいと思います!

また、このキャンプは子供たちの参加費と子供夢基金や皆様からの募金で開催されています。
募金してくださったみなさまありがとうございます
近年、子供夢基金削減などの原因により、施設改善、キャンプ開催期間のボランティアの方々の食費、施設整備、子供達の飲用水購入などの資金が必要となってきています
そこで、みなさんにお願いです!!
子供たちに~、スタッフに~~、愛の差し入れ~お願いいたします!!

すいか、もも、水、そうめん、米、野菜、パン、おかし、アイス、
蚊取り線香、かゆみ止め、ジュース、梅干し、とうもろこし、はちみつ、etc・・・ etc・・・ etc・・・
差し入れが届くと、大人も子供も大歓声~♪

7/28より現地にスタッフがおります。
8/3までのキャンプなので、2日までの到着でおねがいいたします

差し入れ送り先

516-0035
三重県伊勢市勢田町焼け山88
TEL 0596-23-1176
ひもろぎの里ユースキャンプ内
冨山喜子宛


ご支援、心からお願い申し上げます。
どうぞよろしくおねがいします!!!

昨年の模様、ぜひぜひ覗いてみてください♪
ひもろぎの里HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKAOリメイクTシャツ展☆川越トライシクルカフェ最後のカフェでの展示です・・・

2009-07-27 16:20:45 | Peace曼陀羅☆かわら版☆

Mt.TAKAO リメイクTシャツ展HP


いよいよ最後の展示です
アーティストの方々のリメイクTシャツ、ひと針ひと針に高尾山への思いが込められています
ひとりでも多くの方に高尾山のことを知ってもらいたいな

23日のクロージングパーティーでは、私も高尾山ハイキングして、ツリーハウスで唄います♪
遊びに来てくださいね

以下、企画者みほちゃんの日記から転載です


********************

これでカフェでの展示は終わりです。
すご~~く長かったけど、やっることがいっぱいあって
いつのまにかここまできてしまいました。

この展示のあとは高尾山ツリーハウスでTAKAOリメイクTシャツ展の
クロージングパーティーを行います。
ホントに最後です。
皆さん遊びに来て下さい☆


7月23日 木曜日 ~ 8月1日 土曜日 展示

トライシクルカフェ

営業時間 11:30~23:00
定休日 水曜日

埼玉県川越市菅原町19-5
049-224-3115

川越線川越駅 東口 徒歩4分 
東武東上線川越駅 東口 徒歩4分
http://r.gnavi.co.jp/b211600/
http://wind.ap.teacup.com/tricycle-cafe/



Mt.TAKAOリメイクTシャツ展は皆さんの使わなくなったTシャツを回収してそれを様々なアーティストが高尾山への思いを込めてリメイク。
いくつかのカフェで展示販売していくアートなプロジェクト☆



TAKAOリメイクTシャツ展のクロージングパーティーin高尾山ツリーダム

8月23日(日)

リメイクTシャツを着て、高尾山に登ろう!(着てなくても大丈夫。笑)
高尾ツリーダム、ツリーハウスにてクロージングパーティー!

◆ケンジュウの会の坂田昌子さんによる 高尾山ガイド

★20名限定。要予約★

●場所  高尾山山頂集合

●日時  2009年8月23日(日)11:00~13:00

●料金  888

●予約&問合せ info@takao-t.comもしくはTEL 090-9386-3104(カネコまで)

*メール予約の場合、件名にガイド予約と入れて、
 名前・人数・メールアドレス・電話番号を送信してください。

●共催 TAKAOリメイクTシャツ展 ケンジュウの会 
●内容  
坂田昌子さんによる山頂付近~日陰沢~高尾ツリーダムまでの案内。

*高尾山口駅からどのコースも山頂まで1時間30分~2時間ほどです。
*ケーブルに乗車するとプラス470円。
 乗車時間6分でケーブルカー下車から山頂まで徒歩15~30分。
*高尾ツリーダム13:00到着予定
*雨天決行。 
*雨具、飲み物をお持ちください。 


 
◆ツリーハウスクロージングパーティー

★50名限定。予約ですと確実に入れます。★
 
●場所  高尾ツリーダム 
    *JR高尾駅もしくは京王線高尾駅北口 
    「小仏」行往きバス日陰沢下車
 
●日時  2009年8月23日(日)12:00~19:00
 
●料金  1000(1ドリンク付き)

●予約&問合せ info@takao-t.comもしくはTEL 090-9386-3104(カネコまで)

*メール予約の場合、件名にガイド予約と入れて、
 名前・人数・メールアドレス・電話番号を送信してください。

●共催 TAKAOリメイクTシャツ展 ケンジュウの会

●内容

☆トークセッション
  坂田昌子さん(ケンジュウの会)×大西さん(NPO森の蘇り)
 
☆Live
  Sage (インディアンフルート&カリンバ)
  輝(ギター)
  Rynco(歌)
  yoshico (歌&ギター)    
  幸+福 (歌&ギター)  
   
☆ライブペイント:Mccoy

飲食出店: ケンジュウの会 (ドリンク&食事)
      つむぎ(ナチュラルスイーツ) 
      まわる(おむすび)
      
出店:TAKAOリメイクTシャツ展
   ケンジュウの会
   NPO法人森の蘇り
   樹洞(ペンダントカリンバ&鳥笛)
   地球の雫 高尾山ドリームボトル (高尾山の水が入ったボトル)
  
*雨天中止。
*足下が悪いところがありますのでアルコールの飲み過ぎはご注意ください。
*雨具をお持ちください。 
*詳しくは HP http://takao-t.com/
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティーエコバック☆販売のお知らせ

2009-07-27 15:37:42 | Peace One Earth


ヒーラーの粕谷晴子さんからのメッセージです!
ひもろぎへのご寄付も考えてくださっています。
晴子さんに心から感謝申し上げます

とってもかわいいエコバックを製作販売されています
わたしも購入してさっそく使っています♪
丈夫で使いやすくて、しかも超~かわい~☆
友達へのバースデープレゼントなどにも贈りたいなと思っています!
はるこさんありがとうございます

以下転載させていただきます

*******************

みなさん、こんにちは~~(^O^)かすやはるこです!
猛暑のなか、みなさん元気に楽しんでますか~~?
私は、できるかぎり……『愛をあげまくろう!愛をもらいまくろう!』と
笑って生きてます~(^0^)/

現実は厳しい~という場合も多々あるとは思いますが、、、
不況の波も好況に、そしてすべての変化も改革も、ひとりの勇気ある楽しい一歩からいつも始まる、、、、と私は信じ、すすんでいま~す。

まずは単純に、何があっても笑えるようになると魔法使い、達人、マスタークラスです(笑)私はまだまだ…これからいくわ~(笑)
健康&富&恋愛&パートナーシップ&仕事&家族&人間関係&使命&魂の道&神様への道…
すべてを叶えるのは…『愛』です!
秘密の鍵は『愛こそすべて』。

愛をあげたら、7倍以上がかえってきて、あなたが愛されます!
愛をもらえば、7倍以上かえってきて、あなたが愛するようになっちゃいます!
愛されたかったら、思いきり、今あるものに感謝をし、ありがとう~といい、
愛をあげまくるしかありません!
(たとえ、それが、身体つきやお金や恋人やパートナーや仕事が、え~っっ!こんなんいやや~!とあなたが今まで感じていても、そこをきりかえ、感謝!)

それから、素晴らしい状況になっている自分自身を、あなたの想像力を総動員してリアルにイメージします!
動きをイメージのなかにいれると、よりリアルに想像できちゃうかも~。
(たとえば、恋人と手をつないで、笑いながら散歩している自分とか)
イメージできたら、必ずそのときの感じ、感情、感覚も一緒にイメージしてくださいね!
ここが、奇跡を宇宙がおこせるポイントですから!

あとは神様に委ねて待つだけでーす!直感が浮かんだら、もちろん信じて、すぐに行動してね!


さてさて!
なが~い前置きでしたが、今日は、チャリティーのお知らせ&お願いです!
またぁ~~っていわないでね(笑)
地球宇宙船号の乗組員としては、動かないと!

私企画で、『ごめんね、ゆるしてね、ありがとう、あいしています…』とかいてるかわいいエコバッグを製作しました!
天使ちゃんひとりと子供たちが、手をつないで地球をとりかこみ、地球の中心にピンクハートが、ボン!とあります!
超超~かわいいです!
私も、何回も会社とやりとりして、色もハルピ使用っぽくキラキラになりました!
ゴールド&緑ラメ&ピンクラメです!

白地キャンバストートバッグで、しっかりした生地だけど、おりたためます。
10㍑容量で、まちもあり、大きなものも入りますよ。。
お買い物袋にも普段使用にもバッチリ(^0^)/

製作経費を除き、
★★売上全額寄附★★です!

ぜひぜひ買ってください!
幸せになってほしいな…とあなたが感じるすべての人にいきわたるように…家族やお友達にプレゼントしてください!

これを使った人は、必ず幸せ(^O^)(^O^)(^O^)になります(笑)

●Loveプロジェクト責任者→かすやはるこ
絵→かのすえたけし

●目的その1→寄附!

★未来を創る子供たちのために、ひもろぎキャンプ(7月29日から開催)を応援!
→7月28日まで売上分全額寄附。
※今年は不況なのか様々な協賛企業も経費削減で、このキャンプ運営ボランティアの方々が資金集めに奔走しているため!

★うちの兄のお世話になった作業所等、精神障害者といわれている方々の自立支援!(自分たちの力で生きる)
→7月29日~12月23日まで売上を年末クリスマスプレゼントとして、かがやき神戸さん、西ノ宮ハートフルさん等の作業所に全額寄附。
※精神障害者の方は、ひとりで暮らしていくのがとても難しく、家族もそこが1番の気掛かりであったりしています。ご両親がご高齢になってくると、なおさらです。
ちなみに私は、兄が生きている時ですが、、結婚して遠くに住む!とかはまったく全く考えたこともなく、一緒に私が兄と一生住むぞ~と心にひそかに決めていました!
だから結婚してない~(*_*)というわけではないよ(笑)犠牲にもなってなかったよ~(笑)
でも、でも、私のなかではそんな感じでした!
ましてや私みたく兄弟姉妹で一緒に住める人がいないと、大変ですよね…
今現在、障害者の方々が、付き添いの人とともにグループで暮らせるように、グループホームがどんどんすすめられたりしていて、資金集めが本当に本当に大変です。
だから、そこに寄附したいと思います。

※私が責任をもって、必ず必ず届けますから、ご安心を!


●目的その2→『ごめんね、ゆるしてね、ありがとう、あいしてる…』って言葉は、
魔法の言葉です!
あなたが、もし今何かに困っていたら、この言葉をいってみてください!口にだして…
または心のなかでそっと…自分や誰かを思い浮かべ、神様や聖霊に委ねます!
お願いしながら…言葉自体の波動が、めちゃくちゃよく、あなたを必ず幸せに導きます。
(宗教じゃないですよ!!!)
ちなみに、お水にいったら、結晶は、めちゃくちゃ美しいものとなりますよ。
100%人生を好転させる魔法、秘密です。
私は今までさまざまなことを、エネルギー的見地から学び、またちょこっと教えてもきましたが、この言葉をいうだけで、数々の☆★☆奇跡☆★☆を体験しました!
いえ、現在も★奇跡★しています~本当です(笑)

だから、バッグにかいています。
もつ人やみる人が、みんながみんな、健康になり、お金も困らず、人間関係もよくなり、仕事も好調になり、淋しくなくなり、生きがいや、やり甲斐をみいだし、魂がキラキラと輝き、人生が楽しくなるようにーです!
幸せになりたい自分のために、幸せにしたい周りのために創りました!
ただあやしいのは嫌だから、超~かわいくオシャレに仕上げています(笑)ほんとだよ!
もし、あなたが今以上に幸せになりたかったり、周りで幸せになってほしい人がいたら、ぜひ!買って使ってみてくださいね!

●値段
1枚→1300円
5枚→6000円(1枚あたり1200円)
10枚→11000円(1枚あたり1100円)
20枚→20000円(1枚あたり1000円)

※地球に優しいエコバッグなので、個別包装していませんので、ご了承くださいませ!

●発注方法→
私はるこまでメールください!
harupi.hitotu.nyoronyoro.lovey@docomo.ne.jp
『エコバッグ注文します。フルネーム、郵便番号、住所、電話番号、個数を忘れずに!』
●お支払い方法→
いつでもオッケーなので、私の銀行まで振込みしてくださいね。

三井住友、灘支店、普通、3189757、かすやはるこ。まで。
何枚でも、送料無料です!

●ながーいながい文章をお読みくださったみなさま、ありがとうございます!!どうぞよろしくお願いいたします!!
1つでも買ってくださると、めちゃくちゃうれしいです(^O^)
お金がまったくまったくないけど、かばん欲しい~。幸せになりたい~。という方は、私まで、そうかいてメールくださいね。遠慮なく!!
私からプレゼントさせていただきま~す!
私はみんなで幸せになりたいんです(^0^)/
なお!
今回も、一枚一枚、もつ方が幸せになられますように…、と、私が祈りと願いをこめて、愛のエネルギーを入れさせていただきますね(^O^)(^O^)(^O^)

★ありがとう…★
愛と感謝をこめて。
はるこより



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい地球と未来の子供達をつなぐまつり

2009-07-27 14:52:59 | Peace曼陀羅☆かわら版☆
伊東のヒデさんから、ピースキャンプ2009のお知らせをいただきました。
あいにく参加できず、残念なのですが、
とってもすばらしいお祭りです

最新情報~ラビラビも出演決定~☆
ぜひぜひお出かけください♪

以下転載です

*************************

暑中お見舞い申し上げます。
伊東のヒデです。

8/6(木)平和記念日に「ピースキャンプ2009 根っこの意志(こころ)」というお祭りを開きます。
大室山の麓の気持ちの良いキャンプ場です。
お忙しいとは思いますが、たくさんの方に楽しく参加して頂けたら嬉しいです。


~主催者 IZUピースビレッジ 平山早苗より~

前略、
海、山、川、温泉・・・ 大自然に恵まれたこの伊豆半島から、

「平和、環境、健康、持続可能な暮らし方、大人達が子供達に残していきたい事、などをわかりやすく楽しく考える日を創りたい!!」

「穏やかだけれど力強いメッセージを伝えたい。」

そんな思いを形にしてみようと思いました。

インフォメーションHPもたちあげました(情報は随時公開)

イベントインフォメーションHP

主旨に賛同、共感してくださるようでしたら、このイベントを一緒に盛上げてはいただけませんでしょうか?
皆様のご協力とご支援を賜りたく、ここにお願い申し上げます。
                                                                      草々


ピースキャンプ   
根っこの意志(こころ)~美しい地球と未来の子供達をつなぐまつり~

日時  
2009年8月6日(木)
AM10:00 OPEN
8月7日(金)
PM3:00 CLOSE

場所  伊東市青少年キャンプ場(さくらの里近く)

内容  
音楽ライブ、講演会(お話会)、モノ創りワークショップ、フリーマーケット
地元農産物、オーガニックフード、ドリンク、パン、菓子、おいしいものetcの販売
ヒーリングブース(ヨガ、ボディーワーク、チャネリング,etc)
   
2009年7月吉日
izuピースヴィレッジ
代表 平山早苗

お問い合わせは
izuピースヴィレッジ  
0557-51-1730 
mail info@izu-pv.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする