村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2021.01.21 課題はあちこちに転がっています

2021年01月22日 | 空手
毎回、保護者の皆さんにご協力頂き、空手マットの設営・撤去をお願いしています。
作業自体も大変なのですが、ヤハリ使っているうちに「変形」が出て来ています。
なかなか「上手く嵌(は)まらない」と四苦八苦する事が多くなってきました。
他の道場の皆さんはこんな悩みはないですか?
また敷きっぱなしでも部位によっては痛みが違うはずですから、対策はどうしているのでしょうか?

さて、来週の昇級審査に向けて追い込み稽古でした。
指導者は心から皆さんにシッカリ昇級して欲しいと願っているのですが、
もちろん「下駄」を履かしてまで実力に伴わない帯にするわけにはいきません。
個人個人に昇級審査に向けた悩みを聞いてみました。
指導者が分担して回答みたいな事をしましたが、解決できたでしょうか?

さてここ最近、有段者達は自主練習がほとんどでしたので、サプライズ。
「イキナリ!今日のランキング戦」

6名の黒帯達をトーナメントにて形試合を行いました。
突然言い渡されて、まあ準備が出来ていないだの、あーだのこーだの、言っていましたが、Nコーチは許しませんね!
「やれ!」
この一言です。
勝ち負けや形自体の練度も大事ですが、それ以前の「取り組み方」を今後は気にして欲しいと思いましたよ。
取りあえず 優勝はエイジ
でも大きな課題が出来たのでは無いでしょうか?
準優勝はミユウ
こちらも「何故最後まで勝ちきれないか?」という悩みのヒントが見つかったかと思います。
トーナメントの中で負けてしまったトム・ナギサ・ウタ・ココミもそれぞれ気づきがあったはずです。
しかし、私の感想は「それにしても皆上達したなぁ!」でした。

ですから、それに続いていく次の世代の成長をとても期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.19 当然のこと

2021年01月20日 | 空手
まあ寒いですねぇ……
空手マットを敷いていても、稽古終わりには足指先が若干変色していました。冷え切ったようです。

基本稽古後、形は自主練習。
来週の昇級審査に向けて追い込みです。

軽くミーティングして(コレが大事でしたが)

予備審査というか、昇級して欲しいので最後の指導者チェックでした。

組手も審査項目に沿ってチェックです。

さて、私の好きな言葉に「努力は自分を裏切らない」があります。
・努力すれば夢や希望が叶うはず
・シッカリ頑張っていれば、叶わないときには「まだまだ不十分!」と踏ん張れるはず
・しかし世の中には掴みきれない事だってあるはずです。突き詰めるほど努力を重ねた人ならそこから次へのステップが見えてくるはずです。
だから、頑張る人は自分をシッカリ見つめられる、「努力は無駄ではない❗」そんな意味です。

さてさて、予備審査のような稽古をしましたが、皆さん努力してきましたか?
ただただ時間を過ごしてきていませんでしたか?
自問自答してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.18 文武両道

2021年01月19日 | 空手
神林総合体育館の武道場は冷暖房完備でとても快適な練習環境です。
若干狭いのが珠に傷では有りますが、贅沢な悩みです。
月曜日・土曜日に利用しているのですが、キッズダンススクールの指導者から
「アリーナだと子供達の集中力が散ってしまって練習にならないので、武道場と交換してもらえないでしょうか?」
そんな理由で、月曜はアリーナ半面を使っています。
まあ寒い時期の引っ越しですので、大変ではあるのですが広くなってその面では使い勝手は良いですね。
自主自立ですから稽古は各々が黙々と行っています。
寒いのでほぼほぼ「ジャージ」での稽古姿です。
カケルにエイジとココミが燕飛の猛特訓を行っていました。
「前屈立ちの張りが甘いんだよぉ!」
ココミコーチは容赦がありませんね。
Nコーチは審査に向けて高校生達に打ち込んでもらい、目慣らしを始めました。衰えは否めないです・・・

さてさて、常日頃から東先生始め指導者達は子供達に「文武両道」を目指そう!と話しています。
子供達の可能性は無限大ですから、夢を持って将来を楽しみにして欲しいと願っています。
そのためにシッカリ応援して行きたいですね。
この度、この4名が村上中等教育学校に合格して進学することとなりました。
機会あるときに「ねぇ、将来何になりたい?」と聞いてみたら、医師とか警官とか凄い夢が出てきましたよ。
良いですねぇ!
楽しみにしていますよ!
確認したら、空手はシッカリ続けたいとのこと。
文武両道、頑張ろう!
(全中団体戦、2チーム作れるぞ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021,01,16 目線

2021年01月17日 | 空手


ここ最近、基本稽古の量が少な目でしたので、今晩は汗が出るほど頑張ってみました❗



形稽古
号令に合わせて丁寧に打ったあと、しっかり三回全力、です。


防具を着けて、組手練習


高校生達にポイントレッスン
「目線の安定」
そんなお話でした。
恐らく格段に違いが判ったと思いますよ‼️



お疲れ様でした❗
ヤッパリもう三十分は練習したいですねぇ(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.14 ワンイシュー

2021年01月15日 | 空手
昨年は徒然にブログを更新してきましたが、
いろいろな気づきや発見、または特色の有る出来事など、
本年は出来るだけポイントを絞って書き進めようかな?なんて思う管理人です。
かといって、ネタ切れの心配もあるので、
毎回ワンポイント、ワンイシューに絞っていきましょう!

準備にもたもたして稽古のスタートが遅れてしまい、基本稽古は駆け足となってしまいました。
全員で平安形を打ってから、各自自主練習です。
昇級審査を控えた人は是非是非指導者を捕まえて、審査ポイントを確認することをお勧めします。

そして、今日のNコーチ目線。
何名には伝えましたが、新年度に向けての試合対策です。
「形の演武を見栄えするように!」
昨年までの対戦を振り返ると、村上の選手は審判の旗が割れてしまい、惜敗する傾向が強かったです。
そして、今後は点数制ですからそこに向けた対策が重要となります。
技術面として基本を大事にし、なおかつ形の分解はしっかり理解するのは当然ですが、さあ足りないモノはなんなのでしょう?
そんな気づきへの誘いでしたよ。

組手の基本を練習してから、

グループに分かれて先取りの実戦練習でした。

若干緩んだと言ってもヤハリ寒かった!
皆さん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする