村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2015.04.28 体調管理も大事な稽古のひとつです

2015年04月29日 | 空手
東先生のお言葉
「急に暖かくなり、また環境や季節の変わり目と言うことで体調不良の者が多く見られる。しかし、だからといって、いい加減に稽古したり、覇気無く気合いも無いようではいけない!」

確かに私自身もイマイチ本調子ではないし、そうおっしゃっている東先生も風邪気味であります。

体調管理も大事な稽古のひとつですが、それでも人間です。
年がら年中「元気100%」と言うわけにはいかないでしょう。

そんな状態でもしっかり稽古していくそんな「姿勢」が大事ではないでしょうか!?

昨晩は真剣さと気迫、足りていませんでしたね!

----------


見ていると「全力」、出していないような気がしてなりません…

---------


久方ぶりに揃った「チーム竹内」の面々。
剛柔流について長く研究していました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.04.27 少し前まで寒かった気がするのですが…

2015年04月28日 | 空手
今日は少し動くと汗ばむほど暖かくなりました!
寒暖の差が激しいというか、「四季」の移り変わりが感じられなくなってきたように感じるのは私だけでしょうか?

-----------



そうした気候もあるのでしょうか、みんな何となく不調です。




ワタルは途中で腹痛でリタイヤ。
元気印の彼もダウンです。

師範も風邪気味と言うことでお休み。

揃ったメンバーも少数です。









私も激しい肩こりでどうにも本調子が出ません。

まあ人間ですから、そんな波もあるのでしょう。

----------

まあ無理せず頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.04.25 好敵手(ライバル)はまさに良き”なかま”なのであります!

2015年04月26日 | 空手
軽くですが数年ぶりに組手の動きをしてみたら、息が上がりました…
二日酔いで寝不足と言い訳はしましたが、明かな稽古不足を実感。
しっかり自分の練習をしなくてはなりませんね(コソコソすることにします…)

------------------------------

今晩は栃尾から出稽古三名を向かい入れました!
更に来週の高体連下越予選に向けて調整忙しい、ナギサとアスカも登場。
更に更に、明日の協会県大会最終チェックのため、タカユキ先生も汗を流していました。
隣の柔道場では少林寺の皆さんも稽古を始めて、いつもとは違った大所帯となりました!

-----------------------------

ストレッチ、各種トレーニング


----------------------------

その後はひたすら組手稽古の内容となりました。







---------------------------
6月の全少県予選に向けて、ライバル達はどんな仕上がりでしょうか?!
勝ち負けは当然の如くある世界ですが、ずーっと「切磋琢磨」しながら、皆もっと大きな世界に羽ばたいていって欲しいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.04.23 総会と保護者説明会でした!

2015年04月24日 | 空手
PM8:15から、村上空手道研究会の総会と保護者説明会でした。

昨年度の活動報告と決算報告、新年度の活動計画と予算案を説明させて頂きました。
ほぼ一方的なお話になってしまいましたが、皆さんしっかり耳を傾けて頂き、感謝申し上げます。







練習は約一時間で駆け足のような内容となりましたが、来週からはしっかりした内容で行って参ります!









気合い十分でお越し下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.04.21 マットはありがたい!

2015年04月22日 | 空手




少人数でしたので、マットの上で準備体操~筋トレ、基本を行いました。



足裏感覚を慣らすには必須ですね!



流石に形打ちはスペースの問題があるので入れ替えしながら練習です。

何時の日か「全面マット敷き!」なんて事にならないかなぁ!!!


組手は試合形式で進めて、個別指導!

指摘された点はすぐに修正できるかがポイントです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする