村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2015.10.29 コツコツ積み上げる!

2015年10月30日 | 空手

大会や審査前に「やる気」がわいて、一所懸命頑張るのは大事です。

しかし、本当は少しずつでも良いので「コツコツ」積み上げて欲しいです。

極端なことを言えば

「風の日も」

「雨の日も」

「寒いときも」

「暑いときも」

「辛い心でも」

「苦しい心でも」

「面白くない日も」

「泣きたい日も」

もちろん

「すごく嬉しくてハッピーでも」

地道に努力し続けることです。

我が道場に関しては何名か、そんな子がいます。

いつも「凄く頑張っているなぁ!」と見守っています。

でも、全員が「そうしなくてはならない!」と言うわけではありません。

自分のペースでいいんです!

ただ、東先生が昨晩言われたように、「同じ事を」何度も何度も注意されることはダメです!

コツコツ積み上げる事は「前に進むこと」です。

同じ所に立ち止まっていてはいけません。

-----

ちょっと説教じみてスミマセン。

まずは「稽古を休まないこと」

ここから始めませんか、審査後も大会後も。

-----

毎回、忙しい中、保護者の皆さんが駆けつけてくれてマットを敷いてくれます。

ありがとうございます。

 

集中が切れている子たちが多かったので、緊迫した中での形打ち練習。

 

踏み込みが足りず、手打ち気味なので体運びのチェックです。

「何処まで踏み込んで残心を取るか?」

大事です。

 

レベル別でドンドン打ち込んでいきます。

全体的に重心が高いですね。

それが「作戦」なら良いのですが、ただ単に「腰高」なので「×」です!

 

最近の稽古の〆は「試合形式の組手練習」

少しずつですが、良くなってきているように思います。

「上手くいかないなぁ…」

とか

「ポイント取れないなぁ…」

と、悲しくなるかも知れませんが、大丈夫です!

ちゃんと進歩しているのが感じられます。

もう少しですよ!

-----

裏の水路は「鴨の楽園」となっています。

今朝は30羽以上の賑わいでした。

居心地が良いみたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.10.27 今晩は暖かでした!

2015年10月28日 | 空手

春は「三寒四温」

秋は何て言うのでしょうか?

「四寒三温」では無いですね(^_^;)

-----

仕事の関係で遅刻しましたら、竹内先生による「実践稽古」が進められていました。

シッカリポイントを取る、そんな内容だったのではないでしょうか!?

-----

少しの休憩後、形練習。

本年度入会組もずいぶん上手くなってきました。

もっともっと稽古を積んで下さい!

----

時間を割いて「試合形式」による組手練習。

時間の関係でどうしても一人1~2試合しかできませんので、ただ漫然と相手に向かうのではなく、

自分なりに課題を持ちながらマットに立つようにして下さい。

確かに待ち時間が長いので、今後は練習メニューも一考する必要があるのかも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.10.26 黒帯会大盛況でありました!

2015年10月27日 | 空手

参加者は…

東先生

菅原先生

某高校の出稽古先生

アスカ(新発田農業高校)

ナギサ(村上桜ヶ丘高校)

ケイン

ワタル

ケイジュ

スガイさん(胎内)

イガさん(胎内)

他、サポートしてくれた保護者の皆さん

賑やかでしたね~~~

-----

前半はアップ代わりに「形」の打ち込み

私はダラダラと形をしたり、子供達をからかったり。

菅原先生は教え子にいろいろチェック。

東先生と某先生は情報交換会。

-----

後半はひたすら「組手」です。

菅原先生たちはこの「組手」をしたくて出稽古してくるのでありました。

最後は、男子チームVS女子軍団の団体戦。

女子は高校生と中学生

男子は小学5年生と中一、中二。

流石に男子チームが圧勝していました。

まあ、不甲斐ない試合をしたら私から「愛溢れる」のお仕置きが待っていたのですが。

-----

スポ少県大会も間近です。

11月には練武大会も案内しました。

年内の試合はこんな感じですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.10.22 気合い入れましょう!

2015年10月23日 | 空手

大変ご恩のある先輩が65歳の若さで逝去されました。

お通夜に出席させて頂きましたが、その参列者の多さに故人の人柄が偲ばれました。

そのため若干の遅刻をしましたが、東先生がシッカリ準備されていて助かります!

------

湿っぽくなりましたが、今晩も元気に稽古スタートです!

-----

基本はその場突きを200本ほど、その場蹴りを100本ほど。

数が多めですが、今日のテーマは「後半の切れと極め」

疲れてキツイナァ!と思うところで如何に「力」を振り絞れるか!です。

-----

休憩もソコソコに形打ちを全力で!

腰が上がっていますね!下げましょう!

団体形は揃ってきたので、後は形の精度を上げて下さい。

大会まで全力疾走ですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.10.20 やりたいことが多すぎて!

2015年10月21日 | 空手

スポ少県大会も近いのでいろいろ追い込み稽古をしたいのですが、他にもいろいろ目移りしてバタバタします。

上手いか?どうか?と言われれば何とも返しようがありませんが、それでも日に日に上達している男子団体形チーム。

大会当日には是非勝ち上がっていって欲しいものです。

(あっ!そうだ!指定形もしなくては…)

 

目移りするのは、

1.本年度入会したみんなが「水を吸い込むスポンジ」の如く進歩しているので、それに対応した稽古をしていきたいなぁ!と思うこと。

2.「中堅処」の皆さんが伸び悩んでいます。そこをしっかりフォローしたいなぁ!と思うこと。

3.一段階も二段階も上を目指せそうな、例えば、マサヤやヒロトを徹底的に”しごき”たいなぁ!と思うこと。

4.副主将「ワタル」にタイトルを取らせたいなぁ!と思うこと。

5.フラッグシップである「ケイジュ」をもっともっと上のステージに昇って欲しいなぁ!と切に願うこと。

指導者の欲張りでしょうが、生徒はみんな可愛いし大事ですから、当然の思いです。

折角何かの縁で出会ったみんなと「楽しく」「元気で」「上手くて」「強い」空手道をいっしょに学べたら良いですね!

なかなか他の先生方が急がしいので指導に手が回らず大変ですが、村上地域の空手道の隆盛を東先生と想う今日この頃です。

-----

朝に裏の水路の「彼・彼女たち」を観察するのが日課になってきました。

可愛く遊んでいたり全く顔を見せなかったり”ツンデレ”具合に、もて遊ばれている私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする