今日はしみじみ日記です
(いや、いつも日記です
)
昨年の今頃は
引っ越してきて2~3週間目くらいで
まだバタバタしていたかな?
結局、一年経った現在も
トイレも洗面所もベランダも
全く何もせず、殺風景なままですが
ようやく
「またお家のことを本気でやらないと」
と真剣に考えることにした。
実は、昨年はまだ
「どんなイメージでいくか」
が決まっていなかったので急いでやるのはやめようと思っていた。
というのも
この新しい場所に来てから
趣味や好みなどに変化が起こり、
これまでのスタイルとは全く違うものを好んだりの傾向があったので
時間をかけた方がよいと判断したのだった。
でも、それでよかった
昨年に何となくイメージしていたものとは
全く違う物にしようと考えだしているのだ

トイレの壁にエコカラットをつけたいと思っていましたが
昨年に「これかな・・」と
なんとなくイメージしていたものとは
全く違う雰囲気のものが気になったのだ
それは昨年には全く候補にしていなかったもの。
一年経ってみて
ようやくお家のイメージが整ってきた感じがします
これまでのお家のイメージとはすべてが違うので
なかなか切り替えが難しかったけど
やっと好みも整ってきたように思います
ということで
トイレ壁のエコカラットも
考えていたものとは全く別のものを予定しています
お家のイメージは白基調の『モダン』。
シンプルでクールでたまに「和」があって。(和モダン)
でも冷たさをあまり感じさせないように。
あ、でもこの南西向きのお家、
「冷たさ」を感じるくらいの仕上げの方がちょうど良いかも
オールシーズン、午後は確実に暑いので(笑)
『クール』くらいがいい
そっか、
お家の特徴でイメージを作るのもアリなのかもしれない。
ここのお部屋で温かみのある暖色とか
考えられないかも
(しかも南東角部屋なので朝から晩まで陽が入るので)
最初の頃はなかなか「エレガント好き」が抜けず
イメージがまとまらずに混乱?が生じていたけど
(現在も好きではありつつも)
お家を客観的に観られるようになった気がします
あまりゴチャゴチャさせずシンプルにしておけば
また少し気分が変わっても
小物などで変化を楽しむこともできるし
ということでエコカラットは
トイレと洗面所から始めて、
玄関、リビングと続きたいと思います。
その後、ベランダを完成したいと考えています
************
焦らないで本当に良かった
その頃迷っていたものとは全く別の物、全く頭に無かったものが
今の好みになっていたから。
時間が必要なこともある。
きっと「変化がありそう」という直感から
先延ばしにしていたのかもしれない。
急がない方がよいこともある。
************
お家のことを始めると
とたんに美容から遠ざかる女なので
バランスを大事にしたいと思います
お家のことも大切。
自分のことも大切。
どちらも大事
ちょうどマンションの一年メンテナンスですが
気分もまた新鮮に
お家を完成させていきたいと思います
P.S 玄関のイメージはまだ決まらない

(いや、いつも日記です

昨年の今頃は
引っ越してきて2~3週間目くらいで
まだバタバタしていたかな?
結局、一年経った現在も
トイレも洗面所もベランダも
全く何もせず、殺風景なままですが

ようやく
「またお家のことを本気でやらないと」
と真剣に考えることにした。
実は、昨年はまだ
「どんなイメージでいくか」
が決まっていなかったので急いでやるのはやめようと思っていた。
というのも
この新しい場所に来てから
趣味や好みなどに変化が起こり、
これまでのスタイルとは全く違うものを好んだりの傾向があったので
時間をかけた方がよいと判断したのだった。
でも、それでよかった

昨年に何となくイメージしていたものとは
全く違う物にしようと考えだしているのだ


トイレの壁にエコカラットをつけたいと思っていましたが
昨年に「これかな・・」と
なんとなくイメージしていたものとは
全く違う雰囲気のものが気になったのだ

それは昨年には全く候補にしていなかったもの。
一年経ってみて
ようやくお家のイメージが整ってきた感じがします

これまでのお家のイメージとはすべてが違うので
なかなか切り替えが難しかったけど
やっと好みも整ってきたように思います

ということで
トイレ壁のエコカラットも
考えていたものとは全く別のものを予定しています

お家のイメージは白基調の『モダン』。
シンプルでクールでたまに「和」があって。(和モダン)
でも冷たさをあまり感じさせないように。
あ、でもこの南西向きのお家、
「冷たさ」を感じるくらいの仕上げの方がちょうど良いかも

オールシーズン、午後は確実に暑いので(笑)
『クール』くらいがいい

そっか、
お家の特徴でイメージを作るのもアリなのかもしれない。
ここのお部屋で温かみのある暖色とか
考えられないかも

(しかも南東角部屋なので朝から晩まで陽が入るので)
最初の頃はなかなか「エレガント好き」が抜けず
イメージがまとまらずに混乱?が生じていたけど
(現在も好きではありつつも)
お家を客観的に観られるようになった気がします

あまりゴチャゴチャさせずシンプルにしておけば
また少し気分が変わっても
小物などで変化を楽しむこともできるし

ということでエコカラットは
トイレと洗面所から始めて、
玄関、リビングと続きたいと思います。
その後、ベランダを完成したいと考えています

************
焦らないで本当に良かった

その頃迷っていたものとは全く別の物、全く頭に無かったものが
今の好みになっていたから。
時間が必要なこともある。
きっと「変化がありそう」という直感から
先延ばしにしていたのかもしれない。
急がない方がよいこともある。
************
お家のことを始めると
とたんに美容から遠ざかる女なので
バランスを大事にしたいと思います

お家のことも大切。
自分のことも大切。
どちらも大事

ちょうどマンションの一年メンテナンスですが
気分もまた新鮮に
お家を完成させていきたいと思います

P.S 玄関のイメージはまだ決まらない
