~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

液体洗剤に、思う(最近のCMで)

2020-09-14 | ♪思ったこと

ここ最近、
液体洗剤のほとんどが〈水〉なんです
みたいなCMが結構やっている。

現在のマンションに引っ越してきて
洗面所にセンサーソープを設置した時に
濃縮洗剤の為10倍に薄めて使用してください
とあった。

すごく長持ちするし、
「なんで水で薄める洗剤ってあまり見ないのだろう?」
と不思議に思ったものだった

泡のハンドソープなんて、もうほとんど水ですし、
しかもすぐなくなるし、
「泡のハンドソープなんて薄められるようにすればいいじゃん」
って。
せめて詰め替えだけでも。
ほとんど水なのに安くはないし。
(だからボディソープは絶対に泡ではなく液体派

最近のCMを見ていて、
「なんで今頃なんだろう?」と。

ジェルボールにしないでそのまま濃縮液体で良かったのに。
(独り言

*************

当たり前になっているけど
「なんでそうしないんだろ?」と思うことは結構あるかもしれない。

いつも思うのが
チューブタイプのわさびやからしなど。

もう、箱いらないんじゃないか、って。つぶれる心配もないし。
用途やイメージ画は、売り場のところに提示しておけばいいのではないか?
(というか大きなサイズのものは箱にはいっていないし)

まあ、雑紙の処分が嫌いな私だけなのかもしれないけど

雑紙を捨てるのだって、今は昔からためてあった紙袋で捨てているけど
紙袋がなくなったら雑紙を捨てる袋を買わないといけない。
紙袋ってビニールと違って結構高い。

わざわざ捨てる為だけに紙袋を大量購入している友人を見たとき、
「こういうのって市とかで安く買えるようにしないのかな?
新聞出すときの安い紙の素材みたいなもので、大きさも3つくらい選べて。」

雑紙は無料で捨てられているけど
紙袋を購入しなければならないならもう有料だしね。(しかも高い)
しかもかさばるからすぐにいっぱいになって本当に嫌い。

前のマンションの時はパルシステムをしていて
一番好きだったのがトイレットペーパーだった。

芯なしで長巻きでとても長持ち
現在のマンションではパルシステムをやっていないので普通に薬局で購入。
一応、長巻きで長持ちするタイプなのだけど
いちいち芯があるからしょっちゅうゴミになる
(一度芯なしのトイレットペーパー使うと恋しくなる

とにかく雑紙の袋、どうにかしてほしい。。。。(私だけ?

***********

買い物の、ほぼすべての袋が有料になった。
環境問題といっても結局はゴミ袋として購入しなければならないのだけど

今日はしみじみ、自分にとって不要なものを少し思い出してみました

人によってはそれも必要なものかもしれませんけどね


 P.S レトルトカレーの箱は、美味しそうなので必要なのかも(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それって「本当か?!」の独り言(まとめ)

2015-09-28 | ♪思ったこと
あくまでも・・・独り言として

思っていたことをまとめたいと思います


先日、ネットニュースで

髪を一つに束ねて結ぶと髪が薄くなるから
 やらない方がいい


という記事を読みました


これって、本当なのかな??


もしもこれが本当ならば

多くのお相撲さんはみんな髪が薄いということになる??


常に引っ張られた状態であることは確かだし、

そういう事実もあるのかもしれないけど

人間って、そんなやわな作りなのだろうか?


女性と男性はホルモンの違いから

また結果が違うものかもしれないけど、

少なくとも髪の長い女性の多くは

一生結ばないでいることは不可能に近いような

うっとおしくてしょーがない


さらに思い出せば・・・

毛根の汚れが髪を抜けやすくする

というもの。


このブログにも昔書きましたが、

昔、湘南はホームレスがけっこういました。

しかも

今のようなホームレスではなく

「浮浪者」と呼ばれてしまうような

顔も体も真っ黒で服がボロボロの人で

子供の頃、とても怖かったのを覚えています。

(今はそういう人、見なくなりましたけど)


とくにひどかったのが

髪が異常にボサボサ、ということ。


洗うことのないまま

伸び続けた髪は

真っ黒のままボサボサに生え続けているのです。


このことから

「毛根の汚れが髪を抜けさせる」

というのは違うのではないか、

そう感じていました。


髪を洗う習慣のない民族もいらっしゃいますし

髪を洗わず伸ばし続けているご老人(外国人)も

ネットで取り上げられ拝見したことがあります。


髪が抜けやすく薄くなる原因は

「毛根の汚れ」ではないと

私はなんとなく感じているのです。


今、若いコの髪が薄くなっているとよく耳にしますが

このように見ると

シャンプーか水か、

そんな気がします。

(あくまでも個人的に感じることですけどね)


それから・・・


そうそう、

つけまつげで瞼が下がる

というもの。


つけまつげの歴史ってとても古いですし

重く分厚いつけまつげを

何十年と毎日つけていらっしゃる職業の方も

とても多くいらっしゃいます。


現在でも華やかな美しいその職業の方の瞼、

特別に下がっていますかね?


というか、

おしゃれに興味がない、全くメイクしない

瞼に全く負担をかけない人の瞼、

全く下がったりしていないものですかね??


いくらでも自分の周りでも確認できると思います。


そう言えば、


「コラーゲンは肌に効果ない」

と専門家がよく言われていますが、

実際、私は20歳頃の時、

コラーゲンのものすごい美肌効果を実感しています。


あ、でも私の体験した限りでは

「ドロッとした濃厚な液体タイプ」しか

効果は感じなかったです。


粉タイプも粒タイプも

私には効果はわかりませんでした


私は「ドロッとした濃厚液体タイプ」だけは

いつもものすごく効果を感じました。←蜂蜜っぽい


18歳の時の卵巣の手術後

なんとなく卵巣の不快感がずっと続いていて

色々本で調べたら

「コラーゲンが効く」と書いてあったので

ドロッとした液体コラーゲンを飲んだのが始まりです。


もうね、

飲んだ瞬間

卵巣に届いた気分で(笑)

1回で卵巣が良くなったのを実感できました単純です


卵巣がしっかり落ち着いたというか

本当に元の位置に戻ったような、

「コラーゲンってすごい」

と感謝でいっぱいになりましたね


卵巣の為に飲んでいたものが

びっくりするほど目元の下がふっくら潤い、

肌全部がベールにかかったような

驚く体験をしたのも、

「ドロッとしたコラーゲン」です。


顔や体を洗うと

ヌルヌル感がわかるくらいです


その後色々なコラーゲンを試しましたが

体に変化がわかるようなコラーゲンは

「ドロッとした超濃厚液体タイプ」だけでした。

(冷蔵庫で冷やす700mlなどのような瓶でした)


寝る前に30mlほど飲むだけです


これ以外の飲むコラーゲンも

私には効果はわかりませんでしたね


唯一、「ゼライス」も良いような気がしましたね。

(溶かすとドロッと似た感じになります)


ただ、現在の年齢ではまだ試していないので

ゼライスでも目元まで効果が出るかはわかりません


このことから

コラーゲンはどのような形で摂るか」が

非常に重要なのではないか、

そう自分の中では思っています。

(あくまでも私が実感しただけです)


私にとって最も摂りたいサプリ?に

「トラネキサム酸」があります。


これはかんぱんを防ぐと言われているもので

シミそばかすのできやすい私には

救世主のようでした


いつも皮膚科で2ヶ月分頂くのが習慣でした。


ところが

白髪がものすごく増えて

驚いて飲むのをやめました


どう考えても

「トラネキサム酸」以外考えられない


でも

何度も何度も調べても

「トラネキサム酸で白髪が増えることはない」

とはっきり書いてあるのだ。


でもやっぱり飲んで白髪が増えた人も多いらしく

そのような記事を目にすることもありました。


私の年齢にしては白髪が増えすぎる

でも

飲まないとかんぱんは確実に濃くなる


その葛藤でしばらく飲むことを選んだけど。


あまりの白髪の増え方が尋常ではないので

結局驚いて飲むことをやめたのだ。



すると・・・


何ヶ月くらい経ったかな?


白髪の毛の根元あたりが

「黒い髪」に変わってきているのだ


しかも、

何本も


これ、どう説明しよう?


飲むのをやめてしばらく経ったら

確実に髪が「黒く」戻ってきているのだ。


年齢の白髪ではない、ということになる。


もちろん全ての白髪が黒く戻ってはいない。

戻らないものもあるけど

それでも「白い」から「黒い」髪へを

髪の毛が変化している。


私には

どうしてもそれが原因としか思えない。


それでも

「そういうことはない」と

言い切っている。


**********


もしかしたら「例外」があるのかもしれない。


その「例外」が

たまたま私なのか??


でもね、

何でもそうだけど、

やっぱり私は「自分が経験したもの」を

信じるほうだ。


人がどんなに良いといっても

自分が試さないと信じないし、

自分には合わないかもしれない。


だから、

どんなものでも

「これはこうだ」と言い切るのは

ちょっと極端な気がしてしまう


私は美容でも「実験」的に試していますが

それでも

人によっては結果が違うかもしれない。


だから結局は

「自分が合うか」

ということが全てなのだと思います


私が助けてもらった「ドロッとする液体コラーゲン」でも

人によっては効かないかもしれないし

(私ももうずっと飲んでいないので今は効くかわからないし)



なので私はこれからも

すべて鵜呑みにしないで自分で確かめるようにしたいと

思っています


 P.S 基本、単純だからな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の皮!?(目覚める??)

2015-08-27 | ♪思ったこと
果物は

おいしいものは何でも好きなほうです


あ、でも

わかりやすい「甘い」ものが好きです

(果物の酸っぱい系は苦手です


気分によって一番は変わるので

特に決められないですが

今の季節だと

「すいか」はトップですかね

(今年、あまり食べませんでしたけど


果物は好きなわりには買ってまで食べることは

ほとんどなく(朝食のバナナはたまに買いますが)

いつも頂き物が多いです


先日、

みかさんからお土産に頂きました

『桃』


桃も買うことがなく

いつもいただきものです


実は桃は何故かいつも相性が悪く

渋かったり甘みが少なかったり

心から「美味しい」と感じたことがなかったのです


ところが

みかさんから頂きました『桃』、

なんとなく直感で?

これは絶対に美味しい

と確信みたいなものがあり


しかも何を血迷ったか

「これ、皮剥くと美しい形ではなくなってしまう」

そんな気がして

桃って皮って食べられないのか

と調べだしてしまった


すると

農家の人は皮ごと食べる」ことが多いとあった。


農薬のことも気にはなったけど

何だかこの日は

「皮、食べてみないと・・」

と不思議とそう思ってしまったのだ


大きく美しい色でとても形も綺麗だったので

洗って二つに切り、

ねじると大きな種が取れた。


種だけ綺麗にとれた後は

リンゴのようにカットして

皮はそのままで食べてみた。



・・・・・・・・・








何これ???????



美味しすぎる




本当に美味しすぎて、

何これ?

と疑ってしまったくらい。


今まで食べた桃の中で

圧倒的な美味しさだった。


それが、


「皮ごと」がとにかく美味しいのだ←好みの問題?


試しにひとかけらを

皮を剥いて食べてみましたら

「やっぱり皮付きのが全然美味しい」



美味しさが全く違うことがわかった。

(皮なしは普通の桃として美味しいです


最初に食べた桃は少し固めでしたが

「皮付き」が本当に美味しくて

次の日?に食べた2個目は

少し柔らかくなってきたものの

やはり「皮付き」がとても美味しかった。


あ、でも

これは『好み』の問題かもしれない。


でも私には本当に美味しく感じた


もう

『目覚めてしまった』

というレベル


あ、

もともと口溶けの良いものよりも

歯ごたえのあるものが好きだし

・・・だからなのかも???


生チョコより板チョコ派だし、

生キャラメルは食べられない


柿はとろっとしているものも好きだけど

硬めのが好きだし。


桃も柔らかいよりも

歯ごたえのある方が好きなのかも


だから

「皮付き」が好きなのは

一般的ではないかもしれない


それに

皮の色もピンクで美しく

大きめで

とてもあまく(渋さが全くない)、


「皮付き」で食べるのに、

すべての条件がそろっていたのかもしれない。



あまりにも美味しくて感激して

2個とも「皮付き」で食べてしまいましたが、

その感動は今でもしみじみあるんです


なんだろう、

「プラム」みたいな甘酸っぱさかあるのかな?


生まれて初めて

『桃は何て美味しいのか』

と思ったほど。


酸っぱい果物は苦手ですが

甘い中にほんの少しの酸味はとても美味しく感じます。


とにかく「歯ごたえ」と「味」が

本当に素晴らしかった


渋さがトラウマなので

自分から買うことはない桃ですが

この最高の味に出合えるなら

試してみたい気分です



覚醒した気分です、本当に



 P.S たしか「キウイ」も皮付きが美味しいとか?

 ちなみに「梨」も皮付きを試してみましたが

 ・・・無理でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまった?!「埋め込み」センサーソープディスペンサー

2015-07-26 | ♪思ったこと
そうなのよ、

こんなことがあるんじゃないかと

半年以上も

悩み続けていた


「埋め込みタイプ/センサーソープディスペンサー」


このブログをお読みくださっている方には

ご存じであるかと思いますが、

私は仮住まい生活の頃から「洗面所」のソープディスペンサーで

ずっと悩んでいました


キッチンソープディスペンサーは

センサータイプをやめて

普通の押すタイプの「埋め込みタイプ」にしましたが

それは

キッチンを使用した最後には拭き掃除をするため

押すタイプでディスペンサーが汚れても

最後は綺麗になるからいいやと思ったからですね。

(それにセンサーの誤作動で食材に洗剤がかかる恐れもあったし)

それで購入したのがこちら↓ コーラー(アメリカ)のソープディスペンサー


食器洗い用、
手洗い用の二つ購入。


これです↓




逆に洗面所は

塗れた手でディスペンサーを押した場合

いちいちディスペンサー周りが水で汚れる気がしたし、

キッチンと違って

「今日は終了」

とそれ以降使わない時間が基本的にない。

(つまり常にディペンサー周りが水で汚れる可能性がある)


いちいち拭くのもストレスになると考え

洗面所は「センサー」タイプにしたのだった。(右ですね)






ところが・・・


予感的中



もうね、

誤作動ばかりしているの、このコ


人がいない時もね、

「ジー」

っていってね、石鹸出してる


すぐに石鹸水がなくなってしまったので

「水」に変えて

下にコップを置いてみた。


朝起きたら

コップ3分の1くらい

水が溜まってる



誰もいなくても

(いや、何か見えないものがいるのか?

反応して

石鹸出してる。



これって、

やっちまった



・・・あんなに慎重になって

悩んで決断したのに。。



穴開けてしまったとよ。






・・・でもね、

こんなこともあるんじゃないかと思って、


キッチンの穴の大きさと

同じ大きさで穴を開けてもらったのだ
たぶん。


もしもセンサーの誤作動などで

使用をやめた場合、

キッチンと同じ「押す」タイプに変更しようと

考えていたのだ


(大好きな)イタリアの、老舗メーカーとはいえ、

こういうものは

日本製以外は基本、信用していない(笑)


探しても探しても日本製は業務用しか見当たらなく

悩んで悩んでイタリア製のこれにしたわけです


もしかしたら、

たまたま不具合のものが当たってしまったのかもしれない。


とりあえず交換の準備と

現在のものを送って調べていただくことになった。


でもね、

取り替えた次の物がいつの日か故障したら

素直に「押す」タイプに変更しようと思います


というのは


センサーじゃなくていいかも

と、

そんな気がしたからです


公共の場の沢山の人が使う場所には

センサーが重要ですが(菌などの問題)、

お家で使用するのは

センサーでなくても問題ないかな、と


センサーがきちんとしているなら便利ですが

「また誤作動が起こるのでは?」

というストレスがあるならば

「押すタイプ」の方が安心ですね


もともと我が家では

手を水で濡らす前に石鹸水を出すことを習慣にしていたので

ディスペンサー周りが水で汚れることもないかな、と←今さら


なので

故障次第「押す」タイプに変更決定です


今回たまたま不良品にあたってしまったのか、

かなりの確率で誤作動が起こるのか、

わかりませんが

「穴を開けて設置」しないとわからないものだけに

非常にリスクがあるものであると実感しました。


今回、キッチンも穴を開けて「埋め込み」タイプにしたから

「何かの時は同じ物に交換できるようにしておこう」

と洗面所とセットで考えていたのが救いでしたが

洗面所だけを穴開けて設置して

誤作動がおこるディスペンサーに懲りてしまったら

どうなっていたかと

(穴はふさぐ蓋がありますけどね)



・・・ふうっ。


あんなに悩んで

結果、これ


でもつけてみないとわからないし。


こういう時に、

「疑い深い性格」で良かったとしみじみ思う(笑)


とりあえず、

不良品を送って検査して頂こうと思います


 P.S 完璧なセンサーってないのかな


さらにP.S

 すぐにメーカー様から
 新しいセンサーソープディスペンサーが届きました

 センサー、完璧でした

 やはりただの不良品だったようです

 ☆直った記事はこちらです→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要なのは『審査』ロボット???(コンテストって何?)

2015-07-17 | ♪思ったこと
今日も個人的な感想です


2020年、新国立競技場のデザインで

日本人の建築デザイナーが最終まで残っていたと知った


で、

最後は「審査委員長」が選んだとのこと。

(日本なんだから日本を知り尽くした日本人デザイナーが良かったな)


今回のことはともかく

私は昔から

コンテストなど不思議に感じていた。


だって選ぶのは

「感情」がある人間でしょ?


選出の基準があっても

最後は「自分の好み」で決まるのだろう、

そう思っていた。

(最後なんて甲乙つけがたい似たようなレベルだろうし)


そういえば

昔からミスコン?なども不思議に感じていた。(話しそれますが


そもそも

美を競うコンテストなんて意味がわからない。


美しさなんて比べるものではないし、

むしろ

みんな違う「個性」が美しさそのものなのだと

私は考えているから。


その「個性」の中で

自分を最大限高めることが大切
なのではないか、と


身長何センチ以上、

脚の長さうんぬんってさ

それって

背の小さい人を、

それこそ差別じゃないの?ってね


人種とか肌の色とかの差別は騒がれるのに、

一番人に言われたくない「体」の基準をうんぬんって、

おかしいのではないか、って

昔からずっと感じていた。

(いや、仕事上、上の荷物を取る必要で
 身長基準が設けられているのは普通ですが


変えることのできない「体」の部分を

どうのこうのって、好きじゃない。


身長だって脚の長さだって、

その国の文化で美しさの基準は本当は違うはずなのに

なぜ

世界のコンテストで「基準」があるのか?


黄金バランスを競うなら

「黄金バランスコンテスト」でいいのでは??


しつこいですが

美しさとは、あくまでもその人その人

一人ずつが持っている「個性」と

私は思っているのです


・・世界なのに。世界は色々なのに。


着物が似合う日本人では

着物が似合う基準が美しいかもしれない。

(そこには脚の長さなんて必要ない)


太っていることが美しいとされる国もある。


それなのに何故、

世界のコンテストに『基準』があるのか?


そもそも「洋服」が似合う国の人たちの基準。


「世界」という名でおこなうコンテストなら

その国々の、個性的な美しさを表現すればよいのではないか?


なぜ日本人が足長、高身長の必要があるのか?


国の個性どころか

同じ身長、同じような脚の長さ、

これのどこが「世界」のコンテストなのか?


美しさも

個性も

国によって全く違う。



その国の美しさを

「競う」という形ではなく

「発表する」ならとても素敵なのに。


本当に不思議でならない。


同じような身長、同じような脚の長さ、

それではどこの国の人なのかよくわからない。


そこには全く個性もなにもない。


個人的には

いまだにミスコンみたいなものが存在するのかと

不思議に感じる。

ここだけ時が止まっているのかと。


ミスコンに出ている人で

「差別のない社会うんぬん」と言う人がいますが

そもそも

ミスコン自体が人間に基準を設けた

最も差別的なものと感じるのは私だけなのかな?


人をサイズで美しさの基準なんて、

よく考えたらあり得ませんって。


『個性』が美しさなのですから。


一人一人美しさなんて違う。

人それぞれ美しいと思うものは違う。


国や文化によっても、違う。


それが自然で美しいと感じる


なんかね、ずっと感じていたことです


*****************


たとえば

コンテストの「優勝」「最優秀」「一番」。


でも「自分的には2番の人の方が美しいと感じる」

と思うことも良くある。


今回の東京オリンピック、国立競技場のデザインが

最終的に3つまでしぼられ

そこには「日本人デザイナー」もいたそうですね。


今回選ばれた以外の2つのデザインは

審査員のみなさんがバランス良く好感を持ったそうですが

今回選ばれた作品は真っ二つの意見に別れたという。


つまり

審査員というプロであっても

見方は色々
だということ。


そして最後は

「こっちがいい!」

と審査員長が決めたという。


結局そこには

「人間ならではの『感情』が入る」

・・そんな気がします。


**************


色々なロボットができていますが

「審査ロボット」ほど正確なものはないと思う


条件やデータをすべて入力し

デザインを見せて

ロボットに審査させる。


そこには感情はない。

(感情のあるロボットとかややこしくなるからやめてくれ


入力された条件で選出される。


基準があるならロボットのほうが絶対に正確。

そんな気がします


アイドルのコンテスト?でも

グランプリのコよりも

審査員特別賞の人とかのほうが

有名になり売れたりすることが多いと感じる


つまり

「優勝」「グランプリ」とかあてにならない


人が選ぶ物は所詮人が選んでいるだけ。

基準だけでなく「感性」が入る。

さらには「感情」や「好み」だって避けられない気がします。


****************


確かにね、

今回、私も審査員だったら(ありえないが

問答無用で

日本なのだから日本人デザイナーで決定」

と決めただろう(笑)


でもこれも決め方の一つではないかと思う。


その国の、その国を知り尽くした人が

その国に合うデザイン、使い勝手、

周辺とのバランス、

未来を考えてデザインするから


まあ、私は日本が好きなだけ。大切なだけ。


 P.S その国の文化や個性は大事に守りたいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする