~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

Ou.kaヘアアクセへの想い(15年目のまとめ日記?)

2020-08-26 | Ou.ka ヘアアクセの想い

確か、2005年くらいかな?
自分が欲しいヘアアクセを作りたい」と強く思った。

今でもかわいいヘアアクセはいっぱい売っています

だた、私が思い描くヘアアクセは
ヘアアクセサリーそのものがかわいいのではなく
『髪型をサポートする』というもの。

あくまでもヘアアクセは裏方みたいな感じで
理想の髪型が簡単に実現できる、支えとなるもの。

もちろんそういうヘアアクセもたくさんあります

が。
私は本当に不器用なので使いこなせない

「私のような本気で不器用な人間がかわいく見えるヘアスタイルを簡単にできる

これが私が最初から変わらず目指してきたものでした。

女性がかわいく見えるヘアスタイル。
これってあくまでも私の主観かもしれませんが(笑)
その当時からこれまでもずっと15年間観察していても変わりません。

主に芸能人や女性アナウンサーなど参考にさせていただいていますが
‘その髪型‘の時はやっぱり素敵でキラキラしてみえるんです

特別な髪型ではありません。
ですが、自分でやるには難しいのです(いや、私の場合ですが

それは、たぶんヘアメイクさんがやるからきれいにできますし
器用な人限定なもの。

見た目は難なく見える髪型でもそう見せるには苦労があるのですね

‘その髪型‘は、私もずっと好きなヘアアレンジでしたが
もちろん不器用な私はできません

ということで、その髪型風を数秒でできるヘアアクセを作ることにしたわけです

‘その髪型‘は実は良いことだらけなんです。
(あ、‘その髪型‘と呼んでるのはそのヘアスタイルの名前がわからないからです

車に乗った時に邪魔にならない←重要
髪の毛にあとがつくにくい。
慣れたら鏡なくても数秒でできる。

これって、実は本当に重要だと思っているんです。
おしゃれする日はドライブだってあるかもしれない。
車乗るときにでっぱり過ぎるヘアアクセは不快なことも多い←私だけ?

*************

私は‘その髪型‘は
すべての女性がかわいく見えると思っています。
2割増しにかわいく見える、絶対。
しかもどんな顔型でもたぶんかわいく見えるから最強なんです(笑)

アナウンサーがしていることが多い髪型ですが
やっぱりその日はいつも以上にかわいく見えるんです。

もちろん‘その髪型‘の好みなのかもしれませんが

でも‘その髪型‘を簡単に作れるヘアアクセは
実は4つのスタイルが簡単にできるのです。
その中でも一番嬉しかったのが「簡単アップスタイル」です

アップスタイルもかわいく見せるヘアスタイルだと思っていますが
これも私は全くできない(不器用極まりない)

でも良かったんです、不器用で。
私が簡単にできるという基準で作ればいいから。

もしも私が器用だったら
不器用な気持ちも基準もわからないと思うのです。

ということで
4つのヘアスタイルが簡単にできる、
いや、アイデア次第でもっともっといろいろな髪型にも応用できる
見た目、なんてことないヘアアクセですが
使えばわかるものと思っているのです

ヘアアクセに丸みがあるのも頭のカーブに沿っているのでまとまりがいいです

***********

かわいく見える髪型が4つできる、
見た目は普通にどこにでもあるヘアアクセですが
たぶん地味で物足りないかもしれません。

というのも
Ou.kaのヘアアクセは基本、茶系だからです。

地味かもしれません

でもこれにも理由があって
「あくまでもヘアスタイルの邪魔をしない」というものにしたいからです。

あくまでもヘアスタイルのサポート。裏方。
髪型がかわいく見えるのであって、ヘアアクセ自体は目立たななくていい、
ヘアアクセを目立たせない、ヘアアクセなのです。

顔型とヘアスタイルのバランスをとることに意識した、
シルエットをアレンジ(デザイン)するヘアアクセ。

ということから
《シルエットアレンジ》ヘアアクセとしました。

Ou.kaヘアアクセは
顔型とヘアスタイルのバランスをとるためのサポートヘアアクセ。
だから髪になじませ一体化させる。

そいういう意味では様々な髪色があることから
今後はシルバーベース、ゴールドベースも仲間入り予定です。

その他、黒、赤なども考えてはいるのですが
とりあえず基本色は茶色。
全く髪色とは同じではなくてもそれはそれでアクセントでもいいと思いますし
黒髪に茶系は重くなりすぎずむしろ良いのではないかと思っています

ということでベーシックカラーは茶色ですが
服や気分、季節に合わせて付け替えができる
《着せ替え》ヘアアクセ
でもあります

ポイント的にヘアアクセが飾れるスタイルです。

ちょっとだけ服と合っていたり、季節を感じさせたり。
ポイント的に控えめに、遊べるようになっています。

そして、
Ou.kaの特徴の一つでもある『色紐』ですが
これも顔型をバランスよく見せるために目の「錯覚」を利用したものです

『色紐』を髪の毛と同化させて
髪の毛のようにバランスをとる。


これが《シルエットアレンジ》の原点です。

この『色紐』も取り外し可能なので
さっぱりシンプルにヘアアクセを使いたいときは簡単に外せます

この、シルエットアレンジを
数年前はヘアウィッグで考えていました。(このブログでもアップしています)

ですが、ヘアウィッグでそれをやるには髪質との相性が何よりも大事で
悪目立ちしちゃう場合もあるのです。
タレントさんはあえて目立たせて使用されていることもありますが
私の目指すヘアアクセは髪型と顔のバランスを整えるヘアアクセなので
コンセプトが変わってしまいます。

そこで、『色紐』にしました。

これは髪とは質が違いますが、あえてヘアアクセとしての紐とし、
「色紐を髪の毛に見立て」て、「目の錯覚を利用」して、
顔とのバランスをとることにしたのです。
(ちょっとややこしいですね

色紐の方が顔がすっきり見えることもわかりました。
髪と似せるよりもあえてヘアアクセとしての方が結果的に正解だったのです。

ヘアウィッグも沢山仕入れてしまったので
限定として遊び的に作るかもしれません


・・・・と、

想いを長々と書いてきましたが、

見た目的にはなんてことないヘアアクセです。普通です。
でも、それで簡単に自分の理想のヘアスタイルが出来たら幸いです

あとは、付け替える〈ヘアチャーム〉に力を入れて参りたいと思います。

ヘアチャームは
季節ごとや、限定商品、
パーソナルカラーに合わせて選べるようなスタイルです。
(パーソナルカラーの仕事経験もあります

万人受けするものではないかもしれませんが
使ってくださった方が少しでもわくわくハッピーな気分になれたら
これ以上の喜びはありません

改めて、画像と使い方などアップします

 P.S  最近のお気に入りは簡単にできるヘアアップです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフアートメイク『デジタルマシン』届く(初日の感想)

2020-08-24 | ♪美ブログ

2年前くらいから購入を悩んでいたアートメイクの
〈デジタルマシン〉。

眉は2019年から手彫りにしているし、
アイラインは10年以上前にサロンで永久的にがっつりいてれいただいているので
すぐ薄くなってしまう『リップ』専用に使いたいと思っていました。
(眉はサロンで入れたことないです)

眉もリップも永久的ではないので
メンテナンスで通う必要があるため
すでに10年以上通っている私はやや気が遠くなっていた

眉もリップも永久的にしない方が良い理由があり
「流行」「好み」「色の変色が嫌」「色を変えたい」など
アイラインとは違って変化を楽しむところもあるものだからですね

私の2つ目に通っていたサロンではもともと数年で消える色素しかなかったので
リップは1年に一回通っていました。
(色味にもよると思いますが半年くらいで薄くなってしまいます

と、いうことで
2019年からサロンに通うのをやめて眉をセルフで手彫りにしました

失敗もしましたがようやくコツがつかめてきて、
「眉は手彫りでいいかな」と思うように。

通っていたサロンはどちらもマシンしかなかったので
眉のマシンはどうかな・・・という思いもあったのです。

眉が自分でできるようになってきたので
いよいよリップも・・・・と思っていたのですが
デジタルマシンはいろいろハードルが高くて

まず海外からの取り寄せであること、
価格が当時のレートで20万近かったこと、
日本製以外は信じていないので(笑)壊れたらの不安などがあったこと、
冷静になると使い方も一切わからないし、やり方も全くわからないのに無謀じゃないかと
(そりゃそうだ)

とにかく不安だらけで2年間保留してました。

もともとその会社はメールすればすぐに返信をくださるし
商品はちゃんとしていることはわかっていたし
買うならここ、と決めているのであとはタイミングだと思っていました。

で。

ついうっかり先日購入

レートによって少し価格が下がっていて、
私の美容メモには「8月からリップ練習月間」ってある。
マスクしちゃう今なら実験も可能だ、

今だ、と、つい。うっかり。

そうなんです、
コロナ禍の今はこれ以上ないタイミングなのだ。

お家時間が長いし、じっくり何かを始めたり勉強したり、
とにかくマスク生活なので夏なのにリップの練習できちゃう
(サロン通いの頃はマスクする冬しかできなかったので)

ということで、「今」でした

*************

配送にも保険をかけやっと無事に海外から商品が到着。
日本製だったらこの価格でこの感じはないかな、と思ったけど
まあ、そこは外国製ということで。

デジタルマシンも最新というわりにはめちゃくちゃ
ちゃっちくて

え?これ大丈夫?使える??」とものすごく不安に

本体はやたら軽いし、
ただのプラスチックケースみたい

しかも、一切の説明書なし。

どうやって装着するかも全くわからないし
使い方もわからないし。

ネットで画像みたいなものを検索して
「こんな感じかな」と適当に←お前のが怖いわ

で、やっとなんとか動きました
動くのを確認して・・・・
でも、やっぱりまだ不安で少し放置。

先日、ふと思い立ったのでいきなりトライ。

リップラインの下唇はオーバーラインにしていないので
失敗しても薄くなるからいいやと試してみたのです。

それに、色を2種類買ってみたのですが
これが合うかわからかったのでチェックの意味でも軽く入れてみようと
とにかくうす~く、軽くなぞるように入れてみましたら・・・・・

あれ?全然、痛くない。

 っていうか、表面麻酔ないし・・・


とやり終わってから麻酔なしと気づき、全く問題ないこともわかりました

下のラインのみだったので数十秒くらいですぐに終わってしまった。
(つまようじでなぞるくらの時間)

最新のデジタルマシンだから痛くないのか?
私が痛みが強いからか?

いやいや、サロン通いの頃は表面麻酔塗っても涙出るほど恐ろしく痛かったし、
えぐられるような痛みだった。

でも、軽く爪楊枝でなぞった感じでしっかり色も入ったし
翌日もかさぶたもひどくなく綺麗だった。

なにこれ

あの我慢とダウンタイムはなんだったの
というくらい

マシンのおかげももちろんだけど
「自分でやる」から痛くないのだと感じる。

どこにどのような痛みがくるか、痛みの調節もできるし。

とりあえず下のラインのみにして色と経過をみることにしています

私はラインだけなので腫れませんし、その後痛みも全くなく
やったことを忘れて食事してました。

************

って、何事もなかったように書いていますが、

実はラインを入れ終わったちょうどその時、
急にマシンが動かなくなったんです

押しても全く反応しない。

焦りながら「やっぱり日本製しか信用しない」とどこか諦めた気分になり、
でもとりあえずなんとかしなきゃ。
とその会社にメール。

次の日にすぐ返事がきました(この会社はやっぱり親切)

とりあえず、8項目くらいのチェックを
指示された上から一つずつこなしていくことに。

一つ目で直った(笑)

使う時は、まず最大出力にしてから自分好みの出力にする、というもの。

私はこわごわ、いつも弱で使っていたのでこれを強に。
とりあえずは今回はこれで直りましたが
不安はあるので
この項目は大切に保管しておこうと思います。
(この項目でだめなら修理の可能性も・・・

最初のうちは練習的に使用頻度も高いと思いますが
その後は数か月ごとくらいにしか使わないので
たまに動くか確認しないとなと、思っています

とりあえず、数年は使えますように。。。。。

慣れたら写真アップ予定です

 P.S  美容系は自分でできるようにするのが趣味なのかも

 その後…
  薄く入れたらやっぱり薄くなるのが早くて
  その後はガッツリ入れてます。
   (麻酔しませんが何故か涙出ないし我慢できる不思議)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事の断捨離?!(やめたもの、変えたもの?)

2020-08-23 | ♪日記

ネットニュースで「家事の断捨離」という記事があれば必ず読んでしまう

数年前に片づけ&物を捨てるということに
あり得ないほどさっぱりストレス発散を覚えてからはまってしまった。

これまで物を捨てられない症候群だったくせに
「捨てるほど幸運がやってくる」という本を買ってから
片づけ(捨てる)ことができるようになってきたのです


スピリチュアルというよりは欧米の風水をもとにされたものだったのですが
この本にはまってしまい今でも大事にしまってあります
(今の場所に引っ越せたのもこの本のおかげだと本気で思っている笑)

ネット記事で読んだ「家事の断捨離」は、ほぼすべて実践しているものでした

①シンクの洗い桶をやめた←10年以上前から使用していません
実家が使っているので使うものだと思っていましたが桶自体が汚れるのでやめました

②掃除機をやめた(大嫌い)←ハンディはあります
初代のルンバを使用していましたがフィルター掃除がめんどくさくなり、
廊下が5分かかるものがクイックルワイパーだと数十秒で終わるし拭き掃除も同時に終わるので
マンションならクイックルワイパーでいいんじゃないかと気づいた
(カーペットなどはゴミパック内臓ハンディ掃除機)

でもクイックルワイパーも面倒な時もあるので←お前
いつの日かまたルンバ購入もあるかもですほっとけばいいのでね。
(ルンバも新型はもっと良いかもしれませんしね)

③トイレマット←新しいマンションからは使用してません
床拭き掃除のがさっぱりするし、スリッパをインテリアに合わせたものにすればまとまります
狭いトイレがすっきりさっぱり快適に
マットを洗う手間もなし

④キッチンマット←10年前くらいから使用してません
床拭き掃除のがさっぱりするしマット洗う手間がない
雑巾は洗うのも面倒だし乾かす場所取るし雑菌が増えるので使い捨てシートで拭いてついでにスリッパの裏も拭くとさっぱり

⑤洗濯物をたたむのをやめた←下着以外は
湘南は塩害もあり物干し竿もすぐ錆びるので部屋干し&乾燥機にしたら快適
物干し竿は捨てるのも面倒なので二度と買いたくなかったのでストレスがなくなりました
吊るし干ができるものは部屋干しにしてそのままクローゼットにかければ簡単ですし
下着やタオルなどその他は乾燥機で乾かせば簡単ふっくらに仕上がります
(乾燥終わったら出しながらたたんで収納するので楽です)

⑥洗剤ボトル類←ほとんどやめました
キッチンの洗剤、手洗い洗剤は設置型のもの

お風呂のシャンプー、ボディソープは壁掛けディスペンサー

洗面所はセンサーソープを設置しましたが2回壊れたのでキッチンのものと同じものに変更予定

 ↓ 
変更後(2022年3月21日)

家族に「こっちのが全然いい!最初からこれにすればよかったね」
と言われた すごく使いやすい

さらに、洗面所のコップでずっと悩んでいましたが
2022年から「隠す収納」にしました。



無印良品の携帯シリコンコップを
扉の中に引っ掛けるのですが、コップの水切れも良く
こちらも快適に使用中。



家族に不評かと思いましたが、むしろ気に入ってくれた



⑦リビングのごみ箱←新しいマンションからは使用してません
どうしても置きたくなかったので冷蔵庫のよこにマグネット式のごみ箱を設置
その他は寝室や書斎などは透明の小さいビニールでおさまる小さなごみ箱を目立たないところに設置
洗面所は収納扉内にゴミ箱を設置

その他、考えているもの
玄関マットを敷いてないのでタイルをはりたいと考え中
(スリッパだけ置いておくのは何か物足りない)

こんな感じです
色々やめてみるとすっきり快適になります。

もともと掃除機と洗濯物を干す(しまう)ことが一番嫌いでした。
掃除機は重いし時間がかかるし。
洗濯物は日焼けも気になるしうちのマンションはリビングから丸見だし(これが一番嫌かも)
しまう時間、たたむ時間まで洗濯が終わらないのがストレス。
(物干しが錆びるのも嫌だし捨てるのも面倒だし買い替えるのも大変だし)

物干し竿がないだけでもものすごくすっきり快適。
10年以上前に、友人がすでに乾燥機を使用していて
乾いた洗濯物を出しながらたたんで終了しているのを見てびっくり
洗濯がこんな簡単に終了するものかと「次は乾燥機付き」と決めたのです。
実際に乾燥させるのは吊るし干ができないものやタオル、下着などだけですが、
部屋の吊るし干は乾いたらそのままの状態でしまえるものなので面倒がないです
実際使用したら快適すぎてやめられない。もう二度と戻れない

雑巾もウェットティッシュや使い捨てシートにしたらさっぱり快適。
汚れる部分を拭くには便利です。
第一に、マンションですと雑巾を干す場所はあまりない
それでも一応、一枚は洗濯機の横にマグネット式のハンガーで干していますが。

洗濯機の横はマグネットハンガーだらけで(笑)
洗面所の鏡拭き&から拭き用、自分用のハンドタオルなどがすでにあるので
一番下に、一応の雑巾が干してあります。
(西日が当たるので乾きやすい場所なのです)

冷蔵庫の横もマグネットハンガーで
ゴミ箱、キッチン用ふきん、一応のテーブルふきんもあります
(濡れても乾きやすいし見えにくい場所に設置しているので
*冷蔵庫の周りの壁には防カビスプレー済み

なので基本的には使い捨てのものがさっぱりしますし除菌も安心です

さらに、最近は、
タオル、ディスポーザーの蓋、シンクを洗うスポンジは
使用後は、吊るし扉の中に棚を作って収納。



タオルも吊るし収納。
お料理作る時に使いやすいようにフックにひっかけて吊るして使います。

ちなみにガスコンロも、普段見えないように白のコンロカバーしてます。


************


とにかくうちのマンションはものを置くとごちゃごちゃするので
なるべくなら広くさっぱり使用したい。片付けも楽だし(笑)

あと何を減らせるか、考えています

「捨てるほど幸運がやってくる」という本はたぶん本物なので(笑)
ここにきてやっぱりカテゴリをスピリチュアルに変更します

 P.S 私の人生(性格?)を変えた一冊に近いかも      



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『めんつゆ』手作りしてみました☆びっくり美味しい!?

2020-08-21 | ♪日記

先日、ある番組でユーチューバー?らしき人が
節約レシピみたいなもので数日分の料理を作っていたのですが
なんと『手作り』めんつゆを多用していた

「あ、めんつゆって作れるんだ・・・」

とめんつゆは買うものだと思っていた私は軽くショックを受けた。

簡単に作れるものかとネットで調べると
びっくりするほどすごく簡単

最近は納豆のたれを手作りしていてはまっているので
めんつゆもチャレンジしてみることに

ちなみに手作り納豆のたれは
はじめは醤油味を強くしていたのですが飽きたので
最近は出汁強め、甘みつよめのたれに変えてみました。

《出汁、甘みつよめ納豆のたれ》
小さじ2分の1スプーン使用
◎白だし 2杯弱
◎創味のめんつゆ 1杯
◎みりん 1杯
◎お酢 半分~1杯弱

これでほぼ納豆1パック分くらいかな?
気分によってみりんを減らしたり、お酢を減らしたり。
今はこのたれが好きです

この創味のめんつゆがなくなりそうでちょうど良かったので
早速めんつゆを作ってみました



私は日持ちするものが良かったので
冷蔵庫で一か月以上は持つというレシピにしてみました。(4倍濃縮)

《冷蔵後で1か月以上もつ4倍濃縮手作りめんつゆ》
◎だし昆布 5gくらい(片手に軽く乗るくらい?)
◎荒削りかつおぶし 15gくらい(両手にふんわり乗るくらい?)
◎お醤油 300CC
◎みりん 150CC
◎砂糖(うちはてんさい糖かきび糖)40g

①みりんを鍋にいれて沸騰したら弱中火で3分加熱。
②その他の材料を入れて弱中火で5分煮る。
③半日置くだけ

残っただしがらは細かく刻んでフライパンで炒るとふりかけができるそう

こんな簡単にできるなら創味より美味しくできなくてもいいかな、
くらいに思っていた。

ところが、粗削りかつお節を浮かないように押さえたスプーンを最後になめてみましたら

え?すごい美味しいかも・・・・

とまだ半日置いてないにもかかわらず嬉しくなった。
香りも市販と全然違い、よだれが出そうないい香り

「あ、出汁って、そうか、香りかあ・・・」

としみじみ実感するほど、本当にいい香りが漂った。

ものすごい低価格で良い香りのめんつゆが「めちゃめちゃ簡単」にできるなんて
これもショックでした

だって、軽く煮て、置いておくだけだもん
これなら忙しい朝すら作れそう(笑)
半日置いておくともっとおいしくなるのかな?
わくわく楽しみがまた一つ増えました

************

〈異性化糖〉をなるべく避ける食生活になり
調味料の成分もこれだけは避けるようにしているのです。

これまでのめんつゆが思いっきり異性化糖を使用していたので
創味のめんつゆに変えたところでした。

私的にはもっと甘めが好きなので
そばつゆに使うときはみりんを少しいれていましたね

でも手作りにしてしまえば砂糖もきび糖などに変更できますし
作ることに慣れてくればみりんや醤油、砂糖の量を変更して
我が家の味にもできますからね

砂糖も白砂糖は使わなくなりてんさい糖やきび糖、黒砂糖などにしています。

最近は調味料はとにかくこだわるようにしています。
とはいってもそれほど高いというわけでもないし好きな味で選んでいます

なのでおいしいお醤油やみりんで手作りすれば美味しいのは当然ですし
めちゃくちゃ安上がりです


 P.S  納豆のたれ、めんつゆ、次は何だろな??
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかやりたい美容『ハンドベイン』(血管治療?)

2020-08-20 | ♪美ブログ

いつも秋くらいになると「来年にやりたい美容」を考えたりするのですが
今はコロナ禍ですし、
来年もどうなっているかわからないので
今すぐではないけど「タイミングが来たらやりたいな」と思う興味ある美容について
あれこれ考えて楽しんでいます

その一つに〈ハンドベイン〉というものがある

手や腕の血管を目立たなくさせる治療みたいなのですが
数年前に知り、「いつか絶対にやりたい」と
やりたい美容一覧に加わったのです

もともと私の手や腕の血管は太くてとても目立ち、
さらにふくらはぎは下肢静脈瘤っぽい感じのものもあったりと
結構、血管には悩まされている
(下肢静脈瘤はひどくなると危険といわれていますし
これもタイミングでいつか治療したいと考えているのですが

手や腕の血管治療は
ネイリストなど手のお仕事をされていらっしゃる方は若くても治療される方もいるそうですが
実際はある程度年齢を重ねて「血管が浮き出てると年齢がわかる」といわれるくらいなのかな?

ただ、何でも試してみたい私にしてはかなり慎重に考えているんです
なんか・・・私にしては珍しく怖いのです
(眉のセルフアートメイクなんて練習もしないでいきなりやったくせにな)

医者が大丈夫というのだから問題ないものだと思うのですが
治療方法が「これって本当に大丈夫なのだろうか」と
見た目だけのせいでそこまでしていいのだろうかと不安になってしまうのだ。

女優さんとかの間ではメジャーな治療なのかもしれないけれど
一般的には二重瞼や医療脱毛のようなメジャーな治療ではない気がする

もっと多くの人が普通にやって
一般的な治療になるまで待ちたい気持ちもあるのですが
まだまだ先のような気もするし。
(第一、血管が気になる人が多いかもわかりませんし)

レーシックも早い方だと思いますが、それでも価格が60万から20万くらいに下がった頃で
それなりに多くの人が受けていたと思います。

血管治療はメジャーな感じもしないし
やっぱり特別的な治療なのかな?

でも首と同じくらいに年齢が出やすいと感じる。
年齢が出やすいだけならいいのだけど
血管は見た目が気になると本当に気になってしまうものなのだ。
(自分が一番目に入りやすい部分ですし)

よく、「手が一番年齢がわかる」といい、
ハンドケア(手のシミやしわなど)は一般的なのに、
〈血管〉も重要ではないか?と思ってしまうのだ。

************

「歳を重ねることに抗わない」という考え方の人もいらっしゃる。
その考え方も素敵だと思います

人は老いるのが自然なのだから
なんでいちいち流れに逆らうのか?
と。

確かにそう。本当にそう

ですが
人間でいる時間なんて長くてもたった100年くらい。

そのまま重ねているだけじゃ、つまんない

この100年、
気分的に明るく楽しく生きられるなら、様々なチャレンジ
もいいんじゃないか、
それが私の考えなんです

趣味にお金をかけるのも、
食べることが好きでそこにお金をかけること、
そして美容にお金をかけること、
みんな同じだと思っているんです

ようは「楽しくてわくわくしてハッピー」に生きていく

それがたとえどんな結果としても同じだと思うのです。

趣味にお金をかけてもいつかその趣味に飽きたらお金の無駄って気もするかもしれないし
好きなだけ食べても太ってしまって結果ブルーになってしまうかもしれないし
美容だって成功するばかりとは限らない。

でも結果がどうであれ
「その時は楽しい」んだから仕方がない(笑)

それにその結果も人生の学びの一つなので大切と考えます。

たった100年を
ただただ自然に過ごしていくこともいいですし、
故障してきた部分をメンテナンスして復活するもよし。

人それぞれの考え方と幸せを選べばいいのではないか、
そう思っています

そして、
どのような結果も、すべて学ぶように決められてきたこととして
前向きにとらえていきたいと思います。


。。。。。ふうっ。


それにしても、どうなんだろう、血管治療って。。。。。。。。

と、まだすぐではないけど
いつかやりたい美容の憧れ的に記録しておきたいと思います

 P.S いつもですが「やりたいことは必ずまたやりたいと思う日がくる」
  ・・・・私の場合






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする