確か、2005年くらいかな?
「自分が欲しいヘアアクセを作りたい」と強く思った。
今でもかわいいヘアアクセはいっぱい売っています
だた、私が思い描くヘアアクセは
ヘアアクセサリーそのものがかわいいのではなく
『髪型をサポートする』というもの。
あくまでもヘアアクセは裏方みたいな感じで
理想の髪型が簡単に実現できる、支えとなるもの。
もちろんそういうヘアアクセもたくさんあります
が。
私は本当に不器用なので使いこなせない
「私のような本気で不器用な人間がかわいく見えるヘアスタイルを簡単にできる」
これが私が最初から変わらず目指してきたものでした。
女性がかわいく見えるヘアスタイル。
これってあくまでも私の主観かもしれませんが(笑)
その当時からこれまでもずっと15年間観察していても変わりません。
主に芸能人や女性アナウンサーなど参考にさせていただいていますが
‘その髪型‘の時はやっぱり素敵でキラキラしてみえるんです
特別な髪型ではありません。
ですが、自分でやるには難しいのです(いや、私の場合ですが)
それは、たぶんヘアメイクさんがやるからきれいにできますし
器用な人限定なもの。
見た目は難なく見える髪型でもそう見せるには苦労があるのですね
‘その髪型‘は、私もずっと好きなヘアアレンジでしたが
もちろん不器用な私はできません
ということで、その髪型風を数秒でできるヘアアクセを作ることにしたわけです
‘その髪型‘は実は良いことだらけなんです。
(あ、‘その髪型‘と呼んでるのはそのヘアスタイルの名前がわからないからです)
車に乗った時に邪魔にならない←重要
髪の毛にあとがつくにくい。
慣れたら鏡なくても数秒でできる。
これって、実は本当に重要だと思っているんです。
おしゃれする日はドライブだってあるかもしれない。
車乗るときにでっぱり過ぎるヘアアクセは不快なことも多い←私だけ?
*************
私は‘その髪型‘は
すべての女性がかわいく見えると思っています。
2割増しにかわいく見える、絶対。
しかもどんな顔型でもたぶんかわいく見えるから最強なんです(笑)
アナウンサーがしていることが多い髪型ですが
やっぱりその日はいつも以上にかわいく見えるんです。
もちろん‘その髪型‘の好みなのかもしれませんが
でも‘その髪型‘を簡単に作れるヘアアクセは
実は4つのスタイルが簡単にできるのです。
その中でも一番嬉しかったのが「簡単アップスタイル」です
アップスタイルもかわいく見せるヘアスタイルだと思っていますが
これも私は全くできない(不器用極まりない)
でも良かったんです、不器用で。
私が簡単にできるという基準で作ればいいから。
もしも私が器用だったら
不器用な気持ちも基準もわからないと思うのです。
ということで
4つのヘアスタイルが簡単にできる、
いや、アイデア次第でもっともっといろいろな髪型にも応用できる
見た目、なんてことないヘアアクセですが
使えばわかるものと思っているのです
ヘアアクセに丸みがあるのも頭のカーブに沿っているのでまとまりがいいです
***********
かわいく見える髪型が4つできる、
見た目は普通にどこにでもあるヘアアクセですが
たぶん地味で物足りないかもしれません。
というのも
Ou.kaのヘアアクセは基本、茶系だからです。
地味かもしれません
でもこれにも理由があって
「あくまでもヘアスタイルの邪魔をしない」というものにしたいからです。
あくまでもヘアスタイルのサポート。裏方。
髪型がかわいく見えるのであって、ヘアアクセ自体は目立たななくていい、
ヘアアクセを目立たせない、ヘアアクセなのです。
顔型とヘアスタイルのバランスをとることに意識した、
シルエットをアレンジ(デザイン)するヘアアクセ。
ということから
《シルエットアレンジ》ヘアアクセとしました。
Ou.kaヘアアクセは
顔型とヘアスタイルのバランスをとるためのサポートヘアアクセ。
だから髪になじませ一体化させる。
そいういう意味では様々な髪色があることから
今後はシルバーベース、ゴールドベースも仲間入り予定です。
その他、黒、赤なども考えてはいるのですが
とりあえず基本色は茶色。
全く髪色とは同じではなくてもそれはそれでアクセントでもいいと思いますし
黒髪に茶系は重くなりすぎずむしろ良いのではないかと思っています
ということでベーシックカラーは茶色ですが
服や気分、季節に合わせて付け替えができる
《着せ替え》ヘアアクセでもあります
ポイント的にヘアアクセが飾れるスタイルです。
ちょっとだけ服と合っていたり、季節を感じさせたり。
ポイント的に控えめに、遊べるようになっています。
そして、
Ou.kaの特徴の一つでもある『色紐』ですが
これも顔型をバランスよく見せるために目の「錯覚」を利用したものです
『色紐』を髪の毛と同化させて
髪の毛のようにバランスをとる。
これが《シルエットアレンジ》の原点です。
この『色紐』も取り外し可能なので
さっぱりシンプルにヘアアクセを使いたいときは簡単に外せます
この、シルエットアレンジを
数年前はヘアウィッグで考えていました。(このブログでもアップしています)
ですが、ヘアウィッグでそれをやるには髪質との相性が何よりも大事で
悪目立ちしちゃう場合もあるのです。
タレントさんはあえて目立たせて使用されていることもありますが
私の目指すヘアアクセは髪型と顔のバランスを整えるヘアアクセなので
コンセプトが変わってしまいます。
そこで、『色紐』にしました。
これは髪とは質が違いますが、あえてヘアアクセとしての紐とし、
「色紐を髪の毛に見立て」て、「目の錯覚を利用」して、
顔とのバランスをとることにしたのです。
(ちょっとややこしいですね)
色紐の方が顔がすっきり見えることもわかりました。
髪と似せるよりもあえてヘアアクセとしての方が結果的に正解だったのです。
ヘアウィッグも沢山仕入れてしまったので
限定として遊び的に作るかもしれません
・・・・と、
想いを長々と書いてきましたが、
見た目的にはなんてことないヘアアクセです。普通です。
でも、それで簡単に自分の理想のヘアスタイルが出来たら幸いです
あとは、付け替える〈ヘアチャーム〉に力を入れて参りたいと思います。
ヘアチャームは
季節ごとや、限定商品、
パーソナルカラーに合わせて選べるようなスタイルです。
(パーソナルカラーの仕事経験もあります)
万人受けするものではないかもしれませんが
使ってくださった方が少しでもわくわくハッピーな気分になれたら
これ以上の喜びはありません
改めて、画像と使い方などアップします
P.S 最近のお気に入りは簡単にできるヘアアップです