~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

やっぱり『寒い』?!泡シャワー??

2016-10-29 | ♪美ブログ
う~ん。

寒い。



やっぱりね、「泡シャワー」は

秋から冬にかけては『寒い』と感じてしまう


マンションのお風呂場はあまり寒くないので

真冬以外は38~39度でちょうどよい湯温でも

「泡シャワー」にしてからそれが無理になってしまった


シャワーのお湯の出る口のところは温かいのですが

体にまで到達する時には「ぬるい」温度でやってくる。


なのでいつも温度を1~2度熱くしなければならない。


熱くしてもそれでもなんとなくお湯がやわらかいので

ぬるい感じはあるのですけどね


**********


以前にも考えたのですが

「秋冬」用に、別のシャワーヘッドもアリかな、と

最近思う。


それの方が逆に「春夏」に泡シャワーを使う時に

泡シャワーの良さが分かりやすいと思うし


というのは

ずっと使い続けているとその‘良さ’が

あまりわからなくなってくるのだ


その意味でも

使いわけをして慣れさせなければいつもその良さを

再確認できそう
な気がするのです。


でも。


だんだん、付け外し、しなくなりそうな気も


春から夏はただ温度を下げれば良いだけになってしまいそうな

そんな気がしないでもない


というか

付け外しを頻繁にしてはあまり良くない気もする。

(普通、付け外しは1度くらいですからね)



使い続けていると「泡シャワー」の良さも感動も

全くわからなくなる。


ぬるい、ということだけが印象に残ってしまう。


でも確かに、付けたその日に『違い』に驚いたはずだ。

私はいつも最初しかわからない


昨年はそれでも乗り切れたのですが

今年はすでに今の時点で

「冬の間だけでも他のシャワーヘッドに変えようかな・・・」

と悩み中


でもまた探すのも大変かなあ・・・

以前と同じ「フリオン」にしてしまうのかなあ・・・


どうしようかなあ。。。


と、

うだうだ独り言日記でした


 P.S 使い初めはあんなに感動したのに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保湿化粧品『サクラン』その後☆(一番の違いは??)

2016-10-26 | ♪美ブログ
『サクラン』という保湿美容液、

ほぼ1本使い切ろうとしています


その感想などまとめておきたいと思います


使用感は「さらっと」しすぎていて

目元部分など物足りないと感じるところもありますが

実は

他の保湿美容液とは「違う」と感じる部分があったのです


それは

「毛穴」に対してです


私は毛穴が開きやすくベタベタしがちなので

オイル系もクリーム系も苦手です


真冬の目元(口元)だけは

パックスのクリームを塗りますが

毛穴部分は真冬でも塗りません。


どうしても「毛穴」が開いて

ベタベタしてしまう感じが嫌いなのです


ところが

この『サクラン』は全顔に塗っても

保湿はすごいながらも毛穴には影響ないどころか

毛穴、小さくなった

と感じるほどだったのです


基本的には「乾燥毛穴」という言葉があるくらいですから

毛穴であっても保湿しなければいけないものだと思います


それがこれまでは全く避けてきたわけですが

この『サクラン』では毛穴までしっかり保湿しながら

毛穴は広がらない
、という

私にとっては最高の保湿美容液でした


昔使用したことのある「ポリグルタミン」酸?だっけかな?

それに似た使用感です


自分で化粧水を作っていた時のグリセリンにも似ているかも。


とにかく目元以外の使用感はとても良く、

特に朝の日焼け止めが綺麗に塗れる気がします


ということで

これからも継続使用決定となりました


**********


毛穴が小さくなっているかは定かではないですが

広がっていないことがとにかく嬉しい


毛穴を保湿しながらスッキリしていることが信じられないのです。


お肌はさらっとしすぎているのでしっとり感がないのですが

「保水」ということのようなので水分を閉じこめているのかな?

(よくわかりませんが


好きな会社なので信じていたいと思います

とりあえずしばらく続けてみたいと思います


 P.S 基礎化粧は最小限にしたいと思っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『プロテイン』にはまる(その後)

2016-10-24 | ♪美ブログ
今のところ、

まだ飽きていません



というか、

現在は朝のプロテインは「ホエイ」にして

筋トレ後にプロテインを「ソイ」にしています


もともとずっと「タンパク質不足」だったので

筋トレ後に補う為のソイプロテインだけでは

万年タンパク質不足の私には追いつかないと感じたのです


なので一度、

「朝にホエイプロテイン」

「筋トレ後にソイプロテイン」

をしばらく試してみて

タンパク質量の変化をみてみたいと思います。


しかもちょうどもうすぐ健康診断もあるので

肝臓や腎臓への負担なども数値などでみてみたいと思います。


とは言っても

私のプロテイン量は

ホエイ→1回分量をさらに少なめで

ソイ→1日に数回飲むところを1回にしている

ので

あまりきちんと摂っているとは言えないかもしれません


現在の量で、スポーツクラブの身体測定で

タンパク質量が標準になれば

これくらいでも良いということですね



最近はホエイプロテインの味を

「カフェオレ」にしたらはまってしまいました


普通のコーヒーはたまに気分が悪くなってしまうので飲めないのですが

この「カフェオレ味」は全くそういうことがないので

味を楽しめるので嬉しいのです


バナナ味は私には甘過ぎて無理でしたが

カフェオレは少し苦み?も感じるのでとても好きです


次はチョコレートを試してみる予定です。

(ストロベリーは甘そう?なのでやめておきます



ソイプロテインは無添加にしていますが

これは今のところこの味がシンプルで大好きなので

この味のままでいこうかなと思っています。

(でも一度、ストロベリー味も試したいですが



まだ飽きていないので続いていますが

体にあまりよい変化が見られないようでしたら

やめるかもしれません。


もうしばらく様子をみてみたいと思います


ちなみに、

お肌への変化は、続けているとよくわかりません


私はいつもそうですが

1回目にすごく違いがわかるのですが

その後続けていると全く良さがわからなくなる女です



なのでプロテインの感動は今はよくわからなくなってきましたが

顔のお疲れ感やこける感じを予防する意味で

もうしばらくチェックしてみたいと思います。


味が美味しいから普通に飲み物と変わらないです


 P.S 検査や測定は定期的にしたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『省く美容』『省かない美容』を考えてみる(メイク編)

2016-10-22 | ♪美ブログ
もう一つのブログでも書いたのですが

改めまして自分にとって、

『省く美容』『省かない美容』

を考えてみたいと思います(昔からよく考えていますが


今回は「メイク」です。


私はとにかく不器用で、ものすごくせっかちで、

おまけにとんでもなく面倒くさがりです


美容におきましても例外ではなく

なんでも『楽』ちんが大好きです

(はい、美魔女さまたちに怒られそうです


それなのに細部までこだわりたいという

もう本当におかしなしょーもないワガママな性格です

(なので「似合うように」アレンジする『形状記憶』つけまつげを作りました
  ↑
 はい、ちゃっかりfringe宣伝です(笑)


************


メイクもね、

『時間をかけたいところ』
『省きたいもの』


を考えてみることにしました


省けるものがあれば、

時間をかけたいところが満喫できる
のではないかと思ったのです


不器用で面倒くさがりだけど

こだわりたい部分はものすごくこだわりたいのですね(はい、ワガママです


まず、

ファンデを塗る
眉毛を描く
アイシャドーを塗る
アイライナーを引く
チークを塗る
リップ(口紅)を塗る
そして仕上げの「まつげ」で完成

(ビューラー&マスカラ、つけまつげなど)

・・・一般的にこんな流れでしょうか?


では一つずつ見て参りますね


【ファンデを塗る】省かない美容(省けない)

これは省けないと思います。
アートメイクで形状記憶できてシミなど隠れたら崩れ知らずで最高ですが(笑)
もしもあっても「痛み」で無理でしょうね


【眉毛を描く】省く美容

省けるなら省きたいもの。
眉毛は形でものすごく印象が変わる部分なので
「似合う眉毛」を形状記憶したい。
ただ私は眉毛が剛毛なので(笑)アートメイクはしません。

眉毛は個人的には流行よりは「似合う事がすべて」という考えです
なので現在「消えない眉」を実践中。
(最大7日間消えないアイブロウを試しています♪)


【アイシャドーを塗る】省かない美容(楽しむ)

実は一度だけアートメイクをしたことがあります
というのはブルーベースの肌なので「薄いグレー」を入れておけば
どんな色味でも引き締まりながらアイシャドーの色まで楽しめる、
と考えたからです。

が。

痛みの甲斐なくあっさり消えました

現在は「色を楽しめる」のが良いと前向きです(笑)

(省いてはメイクが楽しくなくなることにも気付きました)


【アイライナーを引く】省く美容

ダントツで省けるなら省いた方が良いと個人的に思っています。
いちいち描くのは大変ですしぶれたらとても目立つのがアイライナー。
いつも綺麗な形状記憶なら泣いても塗れても全く滲んだり色が濁ったりしません。
この部分を省略するだけでもストレスがかなり減ります。

アートメイクも一生メンテが必要ないくらい
しっかり入りましたので最高です
ちなみに「つけまつげ」もつけるのが本当に楽になります♪


【チークを塗る】省かない美容(楽しむ)

これは楽しみます
塗り方一つで雰囲気がとても変わる部分ですので
塗り方を楽しみます
ベースメイクの仕上げ感ですので、
気分も上がり、引き締まります



【リップ(口紅)を塗る】省く美容

これは人によっては「楽しむ」ものだと思います。
目よりも重点を置く人はメイクの仕上げ感があるのが
リップ(口紅)かもしれません

私の場合は、とにかく唇が荒れるので
口紅は楽しめません。
さらに、口はとにかく動くし使う部分なので塗り直しが必要。
滲みやすく落ちやすい部分なので「形状記憶」が最適。

というのも、「唇」も似合う形(ライン)がとても大切な部分と感じるからです。

アートメイクリップラインはピンクベージュなど
色味が薄いとメンテナンスが必要なので
「消えない眉」の『リップバージョン』が出るのを
楽しみにしている日々です(笑)


そして

【仕上げのまつげ】省く→省かない美容(楽しむ)に変更の理由

これも以前は「省く」ものにしていました。
私の性格には最も合うものと思っていたまつげエクステです
とにかく朝が楽ちんだからです(笑)

ですが・・・

これが実は「最も性格に合わない」ものでした

まず、「形状記憶」ができない。
大切な日に限って「ここに1本ついていたら」と思うことも多く、
自分でつけていたにも関わらずメンテが面倒になっていきました。

面倒くさがりなのに自分でつけていたのは
大事な日に合わせてサロン予約をいれたり、が
面倒に思えたからです(こだわりも強いし

髪の毛と違って少しでも毛が抜けると目立つのがまつげ。
まつげに重みが加わる分、抜けサイクルも早いと感じましたし
「キリがない」とメンテも面倒になってしまいました
(付け心地もだんだん耐えられなくなりました)

そして何よりも気付いたことがあります。

「メイクが全く楽しくない」
と。

これはもちろん私の性格だと思います

メイクの完成(総仕上げ)「まつげ」と位置づけていた私は

その『完成』という作業を省いたことにより

常になんだか未完成のままな気分
になってしまったのです


そう、気分が上がらないのです


そこでつけまつげに変えてから気付いたのです。

「似合う」形状記憶つけまつげにして

『付ける』という作業をしますと

一気に気分が変わります。


そう、自分が『ON』になる気がするのです(スイッチが入るというか)


この気分の切り替えは

私にとっては最も大事な事と気付きました。


私の性格では仕上げのまつげは

『最も省いてはいけないもの』だったのです。

メイクの総仕上げと位置づけていたからですね)


この作業を大切にするために

他の作業をいかに省くかを考えたくらいです(笑)



それくらい

「まつげを完成させる」、メイクの総仕上げ、

という部分は私にとって大切な儀式だったわけです。

そう、朝の「儀式」レベルなのです(笑)


もちろん、人によって総仕上げ部分は違うと思いますので

リップ(口紅)に置く人もいらっしゃると思います


************


人それぞれ考え方も性格も違うと思います

もちろん「全てが大事。全部省かない」という方もいらっしゃると思いますし

逆に

「全て人にお任せ。プロにお任せ」

という方もいらっしゃると思います。


性格に合わせて

「時間をかけるところ」
「省くところ」

を見つけると

時間の短縮&ストレス軽減だけでなく

じっくり楽しみたい部分がより満喫できる気がします


私は「似合うまつげ」で総仕上げ感がありますし

ここでスイッチが入るのでここを省くことはやめましたが

その他は「形状記憶」にしたいところ

「じっくり楽しみたいところ」を分けるようになりました


あ、

とは言っても、あえて

「つけまつげをしない日」


もあります


そう、

自分を「ON」にしたくない時です。


近所の買い物など、リラックスして(人に会いたくないとき 笑)などは

メイクも薄め

気分も「OFF」を満喫します


そうなんです。

仕上げの「まつげ」という部分は

気分のスイッチをONにすることもOFFにすることも

自由自在なのです!



実はこれってものすごく「使える」のですね


気分がなかなかリラックスできない人には特におすすめなのですが

私はつけまつげを外したその瞬間から


「リラックスモード」

に切り替われます!


逆に気分がなかなかグズグズしている時でも

つけまつげを「付ける」事で『外の顔』の気分に

一瞬でなれます!



意識しなくてもつけまつげの「付け外し」でそれが無意識にできるのですから

こんな便利なことはありません。


だからですが

私はこんなどうしようもない性格でも

「つけまつげ」だけははまり、

さらには仕事にまでしてしまいました(笑)


一見すると面倒な印象があるつけまつげですが「慣れ」てしまいますと

自分のまつげをコントロールできることが

どれだけメリットがあるか実感できると思います



私はつけまつげが専門なので

つけまつげを熱く語ってしまいましたが・・・


形状記憶とはちょっと違いますが

「シミ」などは私は「取る」ようにしています。


コンシーラーで「隠す」のではなく

「レーザー」で取ってしまえばファンデの時間が短縮できるからです。


時間を短縮できるもの、

ストレスを軽減できるものは「省く美容」として考えます


省いては「楽しくない」ものは逆に時間をかけて楽しめるように

メリハリをつけていきたいと思います


 P.S メイクバランスはポイントを「目元」か「口元」か
どちらかにすると良いといわれていますね


つけまつげ研究ブログはこちらです→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『消えない眉』3日目の感想☆(インスタントアートメイク?)

2016-10-19 | ♪美ブログ
先日、

『消えない眉』という以前から気になっていたものを

試してみることにしましたが

3日目でも

「消えていません」



あまり信じていなかったものの・・・

最大7日間もつ、

とだけあって

本当に消えていません

(いやびっくりです


もちろんほんの少し薄くはなりますが

もともと薄い眉が好きなのでちょうどよい


ただ、やっぱり

『色』

だけですね、あとは・・・


ヘナのナチュラルなオレンジ色のような

そんな仕上がり。


黒髪で黒眉の人には合わせづらいような・・・


でも、前回、

「下描きがあるだけでもとても楽」

ということに気付いたわけです


薄くなりすぎても

色が合わなくても

そこに「理想の形」の『下描き』があれば

似合うアイブロウで簡単になぞれます


朝の忙しい時間に

眉毛を1から形を描くことにストレスを感じましたが

「下描き」があれば

ささっとパパッと理想の眉の形がかけちゃいます


眉毛はなかなか上手く形が決まらないことが多いので

これだけでも本当に便利です


もしも「似合う色」が販売されたら完璧ですけどね



お写真では初日と3日目の違いがわかるほど綺麗に撮れなかったので

載せませんでした


************


しっかり色を定着させるポイントは


☆まゆげに化粧水がつかないようにする
(洗顔した後は眉毛はまっさらな状態)

☆とにかく「濃く」描いていく
(私の場合は何度も何度もなぞりました)

☆必要な部分だけ足すように描く
(*私の場合です)


じっくり理想の形を描いて寝るだけです

乾けば付かないのでそこも助かりますね


 P.S  あとは「リップバーション」・・・しつこい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする