CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

いちご大福

2009-03-07 23:41:07 | おいしいもの
             

            



この美しい苺大福は、私の生まれ育った町の和菓子屋さん「かねきち」のオリジナルです。

私が高校生の時にすごーくヒットした人気菓子。
これを見かけてから、他のお店でも見かけるようになりました。
とは言っても私が疎いだけで、もっと前からあったかもしれませんが・・・

でも他のお店の苺大福とは全然違うんですよー!


中に入ってる苺が素晴らしいんです。
大きくて甘くて、美味しい苺が手に入った時しか作らないそうです。
売れるからと言って妥協も量産もしないんですね。
ただ酸っぱいだけの苺が乗っかった苺ショートとかありますけど、レベルが全然違います。
美味しい苺がない日は・・・作らない。
そしてお店に買いに行っても、売り切れてしまっていつもない。
滅多に食べられない貴重品なのですよー!



歯医者さんの帰り、苺の季節だけどあるわけないと思いながら寄ってみました。
そしたら当然なくて予約してくださいと言われました。
千葉県の情報誌に紹介され、ますます人気が出ちゃったみたいです・・・


駄目もとでまた寄ってみて・・・なかったら他の和菓子を買えばいいやって思って・・・
そしたら あったんです

            

えーーーーーーっ・・・メガ?  新顔・・・?

普通サイズはなくって、このメガサイズが5個だけ売ってて・・・
先客が他の和菓子と一緒に2個買っていきましたので、残りの3個を買い占めました。
よく買えたもんだ、すご-い!

白あんがほんの少し纏わりついてる程度、皮もとても薄くて、作り手は大変だろうなと感心してしまいます。
大福というよりもまるで苺そのものを食べてるようです。


歯医者の予約を入れてあるので、また駄目もとで寄ってみようと思います・・・




              

ひな祭り?っぽいご飯

2009-03-03 15:37:57 | ご飯とおかず
春キャンプの花粉症騒動にまぎれて忘れていた・・・3月になったんだねぇ~
で、すぐにひな祭りじゃないの

3月3日は火曜日でラボのお迎えがあるから、晩ごはんの支度を早めにしなきゃ。
しかも私が遅くなっても、ぽんちゃんとおっとが簡単に準備できるもの・・・・うーーん、とにかくひな祭りっぽいご飯を作るには時間的に無理だから前倒ししよう。

毎週月曜日は生協の日で、注文しておいたグリーンピースが届いたけど、
それ以外特になんも用意してなかった・・・あ~何やってんだか~私はぁ~~




こういうぼんやりな時にこそ、ストックしておいた生協の冷凍品に救われる・・・

              

グリーンピースは炊き込みご飯にして、冷凍ストック品のあさりと乾物ワカメでお味噌汁。(ハマグリなんかあるわけない)

冷凍エビがあったので天ぷら。1品だけではさみしいので蓮根も揚げた。
前日もちもち蓮根を作ってなくなったので、丁度買い足しておいたのだ。
揚げ終わって、絹さやも揚げればよかった! 蓮根と一緒に絹さやも買ったのに、何で天ぷらにすること思いつかなかったんだろう?
彩りもよくなっただろうになぁ・・・反省。

スモークサーモンを解凍し、ゆで卵と一緒にカラフルサラダ。
ぽんちゃんがトッピングしてくれた。なかなか可愛い 


            

野菜室に菜花があったのでさっとゆで、冷凍ストックのささみと一緒にからし和え。


            

炊き込みご飯が炊きあがった。
中に入れてあった昆布を取り出し、細切りネギとあえて上からお酢・お醤油・ラー油をかけただけ・・・なんだけど。
おっとは昆布好き。こんな簡単なので喜んでて、幸せ者だなぁ・・・


            

りィちゃんを公文へ送った帰り、産直のお店に寄って桜餅を調達。 あってよかった・・・
3月3日の当日じゃ、こうはいかなかったかもしれない。 添えてあるのは勿論「甜茶」。 


作り慣れたものばかりで目新しさがないけど、だからこそ一気にこれだけ作れたんだよね。
いちいちレシピ見ながら作るのは時間のあるときじゃないとねー 





   おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします・・・   

花粉症の対策

2009-03-02 17:49:02 | ご飯とおかず
一晩たって、やっと落ち着きました。 あ~~~えらい目にあったぁ
花粉の量が多いと、こんなひどいことになるんだなぁ・・・
春一番の比じゃありません、ホントに~

きなこさんのところで、ちょうど花粉症の「三種の?」対策方法のお話が出ていてタイムリー! 助かったわぁー!
      ↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/kinako-kitchen/e/89b913178db34326c88a71c4ca5d76e4

「三種の?」とは蛇腹マスク・ハーブの飴・ワセリンのこと。
マスクは蛇腹じゃないけど花粉症用のをまとめて買ってあるので・・・あとはハーブの飴とワセリンが必要ね~

ネットでも調べてみたら、今すぐ出来そうなのが甜茶とヨーグルト。
今までグアバ茶を飲んでたんですけどね、「あるある」で見たまんま数年経過・・・もう放送してないし内容的にも怪しいので、甜茶に切り替えることにして。
ヨーグルトは腸内環境を整えるのにいいよね。 花粉症対策だけでなく、普段から気を付けておくべきだしね。
うちは無糖のヨーグルトなので、果物の甘煮やジャム・缶詰類を常備しとかないと!

免疫力を手に入れたはずの人類がそれを逆手に取られてる今の状況、何ともおかしい。
本来持ってるはずの力も少しずつ失われ、このまま薬漬けの人生じゃやりたいことも出来やしない。
安全安心なご飯を食べるのだって、いろいろ気を配らなくてはならない時代。
何とか頑張って乗り切らなくっちゃね。
・・・・というわけで、午前中は薬局へ走り、お買いものしてきました。


キャンプ地にぽんちゃんを迎えに行ったら案の定ぐしゅぐしゅで目が真っ赤。
帰ってきて早速ハーブ飴・甜茶・晩ご飯デザートにヨーグルトです。
彼女は果物が苦手なので、ヨーグルトには蜂蜜かメープルシロップをかけて食べます。

            
            もちもちれんこん

ちりさんのところで見つけた「もちもちれんこん」
すりおろした蓮根に片栗粉・ネギのみじん切り・桜エビを混ぜて焼くだけでもっちもち~の不思議なおかずが出来ちゃいました。
もうちょっと小さく・薄く焼いた方が良かったかな~? 気に入ったのでまた作ります。


            
            さんまの蒲焼き

りィちゃんは鰻の蒲焼きは好きじゃなくて食べないんだけど、これはOK。
旬のさんまはやはり塩焼きか梅干し煮にしたいので、これはもっぱら生協のさんまフィレがあるときに作ります。
さんまに小麦粉をはたきフライパンで焼いて、いい焼き色がついたら取り出しておき、お酒・お砂糖・お醤油で好みのたれ(甘め)を作り、さんまを戻して煮詰めるだけ。
簡単なのにご飯がすすむ~♪


            

鰻の蒲焼きに見立てて「肝のお吸い物」ならぬ「かきたま汁」。
花粉でぐしゅぐしゅだけど食欲はしっかりあるぽんちゃん・・・元気になってね~





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッとお願いいたします・・・

花粉症の覚書

2009-03-01 23:04:51 | 日々
土曜日はぽんちゃんのガールスカウト活動の春キャンプのため、一日お手伝いに行ってきました。

で、行ったせいで体調最悪・・・
なんたってキャンプですから山の中ですもん。もろ花粉の中です・・・
スカウトさん達のハイキングがポイントラリーになっていて、そこに立つのが今回のメインのお仕事。
ポイント地点で出す問題を各自考え、私含め5名のお母さんたちが待機するのですが、今にして思えばこれが最悪だった。

キャンプ地自体が山の中なのに加え、ラリーは裏山を切り開いた細道を抜けて牧場へ向かう。
午前中に一度下見のため歩いて待機場所を確認し、午後はスカウトさんが来るまでずーっと待ってる・・・
一体どんだけの花粉が渦巻いていたことやら!? 恐怖です・・・

待ってる間、頭が重いというかムカムカというか・・・寝不足&疲れかなと頭痛薬を飲んだけど結局どうだったんだろう。治ったような治らなかったような・・・
花粉症の悪化?ストレス? 今でもよく分からないです。

家に帰ってきたものの体調は最悪。
眼はまっかっかで鼻水は止まらず、神経質で過敏になっててイライラ・・・
あ~、今まで私は花粉症をなめてたなーと反省。
普段は必要最低限の用事だけ外へ出て、医者のお薬飲んでおとなしくしてればなんとかなってたのに・・・
春キャンプのお手伝いは来年からは出来ないなと思いつつ、体質完全が必要だなと実感しました。



以下は花粉症のための覚書です。

NHK
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081123.html


更に詳しく
http://tenmitaka.at.webry.info/200812/article_13.html


子供を花粉症にしないための9カ条
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cbn-soci


これらをふまえ、自分は今後どうしたらいのか・・・を考えていこうと思います・・・