無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

自然菜園育ちの固定種の種子 15種類【限定販売予定】 1/18(土)自然菜園シリーズ累計10万部記念講演会 『生命(いのち)を育む自然菜園 ~今、地球にできること~』

2020-01-09 11:46:00 | 日々の自然菜園
【無料】3分でわかる
初DVD『竹内孝功さんの動画でわかる自然菜園』ダイジェスト版 
↑をクリックして観てください。

本日、

1月とは思えない3月ぐらいの温かさ。






昨晩は、恒例の長野市城山公民館で行っている「自然菜園入門講座」でした。
現在、毎月2つずつ野菜とそのコンパニオンプランツの活かし方を講座しております。

次回は、
2/ 12(水)-「エンドウのコンパニオンプランツ」「ジャガイモのコンパニオンプランツ」※注意 第2水曜日です。
3/ 4(水)-「サトイモのコンパニオンプランツ」「サツマイモのコンパニオンプランツ」
を予定しております。




いつもの年は、この時期菜園プラン講座なのですが、
連載中の「やさい畑」(家の光協会)さんでも特集して8ページにわたってご紹介されているので、その分、いつも紹介できない野菜を解説しております。

いよいよあと9日で、1/18(土)自然菜園シリーズ累計10万部記念講演会 『生命(いのち)を育む自然菜園 ~今、地球にできること~』です。

当日会場で限定販売する「自然菜園育ちの固定種の種子」の準備を行っております。


一部ご紹介すると


ブラックドラゴン(中ミニトマト)など



在来青ナス、真黒早生ナス



打木赤皮甘栗早生カボチャ、バターナッツ



黒スイカ



紫ササゲ



善光寺キュウリ(八町系)


ラマトゥルシー


ニューメロン(マクワウリ)
など盛り沢山。

①トマト大玉(昔トマト) 自然菜園オリジナル品種
②トマト中玉(サンマルツァーノ)極上ソースクッキングトマト
③トマトミニ(ブラックドラゴン)天候不順に強くて、美味しい
④トマトミニ(アイスレモン)爽やかな酸味と綺麗なレモン色
⑤トマトミニ(シュガーランプ)最高の固定種ミニトマト
⑥かぼちゃ(打木赤皮甘栗)金沢の伝統品種の早生南瓜
⑦かぼちゃ(バターナッツ)暑さに負けず、多収穫の美味しい南瓜
⑧ナス(在来青) 硬くならない九州系白丸ナス
⑨ナス(真黒早生) 中長の多収穫の美味しい早生ナス。
⑩きゅうり(善光寺) 在来種の八町胡瓜から派生した生でも加熱でも美味しい
⑪ホーリーバジル(ラマトゥルーシー)官能的な香りのバジル 
⑫赤しそ 自然生えの色の綺麗なシソ
⑬紫ササゲ 沖縄の宮古島の在来ササゲ、暑さ乾燥に強く美味しい
⑭黒スイカ トルコの黒皮スイカを固定。オリジナル品種
⑮マクワウリ(ニューメロン)栽培が簡単で、美味しい品種をさらに選抜


といっても自家採種している野菜のごく一部、天候不順でも家庭菜園でよく育ち、美味しい野菜をセレクトしました。
採種農家としてももう12年以上経つので、今後は、種子の生産体制の強化と、品質向上、保存性を高めていきたいと思っております。

何分、120名を超えた講演会なので、全員分お持ちできないかもしれないので、お一人1袋限定で、
13:30 開場(ロビーでの販売開始)
14:00 講演会開始までの時間がチャンスだと思っております。



当日、2,500円税別の自然菜園DVDと「自然菜園ハンドブック」600円をセットにした簡易包装エコパック(通常3,000円税別)
を会場限定で200組2,500円で販売予定です。こちらも是非動画だからわかりやすい内容になっております。

無料動画【1/18発売】竹内孝功さんの「動画でわかる自然菜園」DVDダイジェスト

簡易包装エコパック(通常3,000円税別)の一般販売は、2/上旬を予定しております。
2月からの各自然菜園の講演会、イベント会場と、ネットでの販売予定ですので、決まりましたら、改めてご案内したいと思っております。

本日1/9(木)開催 自然稲作セミナー

『無農薬無化学肥料でできる!自給稲作入門講座』

★ 1/9(木)春起こしのコツ、苗代準備
★ 2/13(木)苗作りの基本とコツ

田んぼの土づくりは、3年。稲を育てて、草が生えにくい環境づくり。3年後に楽できるように、毎年の積み重ねが大切です。
悪い連鎖を断ち切り、よい連鎖が続くように、3年かけて少しずつ抜本的に改善するためには、この講座では、現状の問題の真の原因を見つけ、
どうすれば、悪い連鎖を断ち切り、よい連鎖が続くように、自分の田んぼで改善していけばいいのかを知り、
自分の生活や仕事のペースと稲のお世話のタイミングを合わせていく方法を見つけていきます。


場所:戸倉創造館3階会議室
日時:第2木曜日 18:00~20:45まで(全12回座学のみ)
受講料:1回1,500円
対象:米の自給をしたい方。米作りが初めての方大歓迎!
参考テキスト:『自給自足の自然菜園12ヶ月』(宝島社)153~174ページ

●問合せ・申し込み先●
千曲市役所経済部農林課農業振興係服部
電話026-273-1111(内線7244)
Email:nousin@city.chikuma.nagano.jp(件名を「自給稲作入門講座」として送信下さい)


自然菜園スクール20202020年の募集は、1月中旬を予定しております。  



『無農薬無化学肥料でできる!自給稲作入門講座』

1年の反省と来年に向けて
田んぼの土づくりは、3年。稲を育てて、草が生えにくい環境づくり。3年後に楽できるように、毎年の積み重ねが大切です。
悪い連鎖を断ち切り、よい連鎖が続くように、3年かけて少しずつ抜本的に改善するためには、この講座では、現状の問題の真の原因を見つけ、
どうすれば、悪い連鎖を断ち切り、よい連鎖が続くように、自分の田んぼで改善していけばいいのかを知り、
自分の生活や仕事のペースと稲のお世話のタイミングを合わせていく方法を見つけていきます。
次回:来年2020年は、1/9(木)春起こしのコツ、苗代準備です。


場所:戸倉創造館3階会議室
日時:第2木曜日 18:00~20:45まで(全12回座学のみ)
受講料:1回1,500円
対象:米の自給をしたい方。米作りが初めての方大歓迎!
参考テキスト:『自給自足の自然菜園12ヶ月』(宝島社)153~174ページ

●問合せ・申し込み先●
千曲市役所経済部農林課農業振興係服部
電話026-273-1111(内線7244)
Email:nousin@city.chikuma.nagano.jp(件名を「自給稲作入門講座」として送信下さい)

最近注目の無料動画ユーチューブ『自然菜園LifeStyle』に、見学会でもみていただいたナスのコンパニオンが紹介されています。
竹内さんが語る「3分でわかる自然菜園」

◆◇◆お知らせ◆◇◆

2019年土内容充実で、今年は、完全リニューアルで、
城山公民館「これならできる!自然菜園入門講座」講座が開催です。
毎月の野菜と土づくりのテーマで質問時間もたっぷりあるので是非お越しください。

今年度は、いつもの第1水曜日に
長野市城山公民館 18:30~21:25(当日、記録用動画撮影いたしております)
18:30~19:45座学
19:50~21:25質疑応答


新年度は、4月よりコンパニオンプランツの混植野菜をテーマに、季節の野良仕事と一緒にご紹介していこうと思っております。

今年のテーマ「コンパニオンプランツで混植」

毎月2種類(年間24種類)のメイン野菜とコンパニオンプランツを紹介。
各野菜とコンパニオンプランツをどのように栽培するとより効果的かなど体系的にポイント解説。

1/8(水)-「コマツナのコンパニオンプランツ」「レタスのコンパニオンプランツ」
2/ 12(水)-「エンドウのコンパニオンプランツ」「ジャガイモのコンパニオンプランツ」
3/ 4(水)-「サトイモのコンパニオンプランツ」「サツマイモのコンパニオンプランツ」/strong>
※1月2月は第2水曜日になっております。


新刊発売中!!さっそくの重刷決定!ありがとうございます。第一弾!『とことん解説!タネから始める 無農薬「自然菜園」で育てる人気野菜』(洋泉社)
今までの自然菜園でわかりにくかった点を見事に解説!最新技術を加え、決定版になっております。


第二弾!4/19新発売『プランターで寄せ植え野菜』
プランターは、失敗しやすいものですが、基本を守れば、とっても簡単です!今回は、寄せ植えで2~3種類の相性の良い野菜を混植し、1枚のメニューになるようにイラストと写真でまとまっております。プランタ―だけでなく、庭や菜園でも使える組み合わせなので、参考にしてみてください。




現在、『竹内孝功さんの自然菜園講座オンライン動画サイト試験発信中~
※有料サイトの都合、登録などの際に一部英語表記になっております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初DVD『竹内孝功さんの動画で... | トップ | 「自然菜園育ちの固定種のタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の自然菜園」カテゴリの最新記事