goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

今年も一年お世話になりました!

2017年12月31日 11時38分27秒 | ごあいさつ
10月5日のブログ更新を最後に音信不通を続けとうとう2017年最後の日を迎えてしまいました…

ご心配をおかけしているんだろうといつもいつも気になっておりました。

みんな元気でやっていますと一言更新しなければ…と思いながらも

パソコンの電源すら立ち上げれない日々

時間があるときでも気力が追い付かない、そんな状況でした

ブログをスタートして10年…こんなに手がつけられなかったことはありませんでした

このブログを通してお知り合いになった友達こそが何より心の支えでしたので

焦る気持ちばかりが空回りしてました

余命宣告を受けた花ちゃんでしたが

今現在も変わらず元気に過ごしています

休日は朝から晩まで花ちゃんを車に乗せて買い物して広い野原に連れ出していました

よく食べ・よく眠り・よく出す
三拍子揃っていて8月の終わりからは動物病院にも一度もかかることはありませんでした

11月16日から19日まで台湾旅行に行ってきました(花ちゃんが元気でいてくれたおかげです)

11月1日から12月17日までの間に計6回の研修に
岡山まで日帰りで参加
朝6時発で帰りは19時過ぎ
おかげさまにサービス管理責任者の資格を二つとその他一つの資格を取得できました
宿題課題が多くて本当にきつかった…

来年は少し余裕をもった生き方ができると思っています

1月29日にはまた一つ大きくなり、老後の生活設計も具体的な青写真を準備していかなくてわ…

そんなこんなで遊びに来てくださる皆さまには不義理のかけっぱしをお詫び申し上げます

こんな私ですがどうぞ来る2018年も仲良くしてください

来年は月3~4回の日常生活をブログアップしてくことが目標です

台湾旅行の様子もまたご報告させてください




ねえちゃんはあたちが守ってみせます


職場の感謝祭で今年も焼きそば焼きました


パッチワーク教室
さをり織り

妹に手提げかばんを作る約束をしています

それでは皆様良いお年をお迎えください
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく年くる年

2016年12月31日 21時50分13秒 | ごあいさつ
2016年が静かに幕をひこうとしています
毎年毎年繰り返す
一年が坂道を転がるように早く感じ始めたのは
いつから…?

たくさんの後悔に苛まれながらも決して負けを認めたくないから
来る年も前を向いてゆっくりゆっくり歩き続けよう!

今年も一年ブログで仲良くしていただいた皆様
本当にありがとうございました
ブログを始めて8年
皆様の励ましがあったおかげで続けてこられました
これからもどうぞよろしくお願いします

鰊そばで年越し


今年は簡素化した正月花




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました・・・

2013年12月30日 22時01分36秒 | ごあいさつ

このブログ投稿が2013年ラストになると思います

2014年1月末日で私がこのブログをスタートして丸5年が過ぎ、6年目を迎えます

あっとうまの5年間でしたね・・・

何もわからないままに日々のできごとをとりとめもなく書き記してきました

最近では季節ごとに同じことの繰り返しなので、いささかマンネリ化することは否めません

でも、まだまだこのブログを続けていく気満々なんですよ

ひと月のうちに8回くらいのブログ投稿のペースがちょうどいい感じかなぁぁぁ

時によっては・・・ブログを書く事がストレスにも感じるのですが

私の場合ブログを書かないことにもすごいストレスを感じるんです

ブログを書く事によって自分との向き合い方にけじめがついているような、そんな気がしています

いつも私のとりとめもない(内容の薄い?爆)ブログにおつきあいくださりありがとうございます

私が普段生きている世界ではとうてい、知り合えることのない方々と友達になれたこと

その友達とブログを通じて心が繋がることが私を大いに鼓舞してくれるのです

これからもうれしいことを中心に表現力、文章力に不安を感じつつ、がんばりますので

よろしくお願いします(人?ω?)ぁりヵゞ㌧㌧?

今年最後のランチに行ってきました

やはり文化遺産になった和食で〆ですね

忘年会には参加しませんでしたので、その分ランチが多くなりました

天ぷらがおいしかったですね

来る2014年午年が皆様にとりまして良い年になりますように・・・お祈りしています

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恭賀新年

2013年01月01日 20時52分44秒 | ごあいさつ

穏やかな年明けとなりました皆さま今年もよろしくお引き立てのほどず・ず・ずいぃぃぃと・・・

よろしくおねがい申し上げます(*・ω・)*_ _))ペコリン

私は寝正月からのスタートで・・・のんびりと一日過ごすことができました

明日は初仕事なんですが・・・午前中は時間があるので福袋でも買いに行こうかと思いましたが・・・無駄遣いはやめておきましょう

2013年巳年は貯蓄の年にしたいと思っている次第です(爆笑)

今年の干支の置物は備前焼の蛇の焼き物にしました≪細~~く長~~く≫

バラは我が家の新年用に花屋さんで買いました

岐阜県の栗きんとんの南陽軒さんからの取り寄せ和菓子です

栗柿ですサイトから画像お借りしてみました・・・

とってもおいしいと人づてに聞いたのですが~~小さい小さい市田柿が一個300円もするのです~~

でもやわらかくて不思議なおいしさでしたよ(栗きんとんと干し柿の組み合わせは???どうなの?リピートは無理かもしれませんが・・・

年越し蕎麦は鰊そばにしてみました⇒山芋入り生蕎麦に北海道の鰊の甘露煮を入れてみました

      花ちゃんは讃岐うどん

三田アウトレットで行列に並んでゲットしたゴディバの生チョコクリームのおいしさを伝えるのを忘れていました

ほんとにおいしいチョコだと確信できました

これから〝相棒〟を見ます・・・明日は〝仁〟録画します

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日・・・

2011年11月12日 12時45分44秒 | ごあいさつ

昨日11月11日に私は住んでいる市から表彰状をいただきました

永年にわたり仕事をがんばってきたことに対してということでした

自分としてはそんなに永年にわたり・・・というような自覚はありませんでした・・・気がつけば20年・・・みたいな・・・

でも表彰状はあまりいただいたことがないので(子供時代から)とってもうれしかったです

これからもつらいことや苦しいことがあると思いますが決してあきらめることなく前向きに社会貢献(偉そうで、すみません~~)

できたらいいなぁぁぁと思っています

どこかに飾っておかなくては~~

+o。。o+゜☆゜+o。。o+花ちゃんカットに行ってきました

私が留守中もかわいい花ちゃんでいてくださいね

最近ブレブレの写真しかとれません・・・

真剣な顔で〝あのぉぉぉりんごが欲しいのでちゅが・・・〟 

ください~~のお手をする直前です

悪子のちょびちゃんのお目々~~こわい~~

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする