goo blog サービス終了のお知らせ 

空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

9月27日~10月16日 切り折り紙展!

2010年09月27日 | イベント
お陰さまで多くの方に楽しんでいただいた「空色ポストカード展」も終了いたしました!

そして次は…
「空色どうぶつえん」


切り折り紙のお二人による展示と、その写真展です。



1階の壁には、hacoさんによる切り折り紙の写真3枚。

そして、夏に行われた葛西臨海水族園での切り折り紙展「“チョキって・折って”紙のアート」展の様子を写した写真展。
今回展示して下さるなべさんと我流切紙人さん含め、6名の方が参加された展示だそうです。
この時は海にかかわる生き物展でした。とにかくすごい…


カウンターの上は、なべさんと我流切紙人さんの作品で埋め尽くされました!




なべさんの作品の一部、キャラクター。ウルトラマンや仮面ライダーに出てくる敵役?
緑のが、顔が面白い!


階段の手前の壁に、こんな虫さんも。何という虫でしょう?葉っぱに似ている虫かな?
明らかに色は折り紙なのに、すっごい本物っぽいです…


去年12月に我流切紙人さんが展示した蝶風栞や、hakoさんのポストカードも販売中!
カウンターの上です。どうぞご覧ください♪


作品はケースに入って販売中ですが、触れ合いコーナーもあります!
これは自由に触れます♪

作品を買って下さった方で、気に入ったものがあれば、触れ合いコーナーの中からおまけでくれるそうです好きなのがあったら、お知らせください。


そして、イベントも開催します!


「チョキ折りアート♪」体験会
10月3日(日) 14:00~16:00


【参加費】

500円で2種類選べます(型紙を用意してあります♪)
(型紙は金魚などを予定しております。他はお楽しみに!)
※それ以上体験していただける場合には「1種類100円」となっております。


空色カフェ2階で開催!
保護者の方が一緒でしたら、お子様も大歓迎♪
ハサミで型紙を切り抜くので、小さい子には難しいと思いますが、お父さん・お母さん頑張って作ってあげて下さいね!
(大人が熱中しちゃいそう)意外と難しい…

もちろん、切り折り紙のお二人がいますので、丁寧に教えてくれます。
紙とハサミで遊びましょう

お二人の作品は、型紙よりもずっと細かいので、やってみると作品のすごさがよりわかります!


細部まで細かい作品…じっくり見て、期間中お楽しみください!


我流切紙人さんブログ

なべさんブログ

hakoさんブログ

本日ライブ!

2010年09月25日 | イベント
いよいよ今日は箏とラテンパーカッションのライブです!

★10時半開場
★11時開演
★ランチ&ワンドリンク付きで2500円

お天気が台風の影響を受けてしまいましたが、雨は昼までには止むようです。
良かったですね

ライブにお越し下さる方、今日も寒そうですので気を付けてお越しください。


飛び込みも大歓迎ですので、是非見に来て下さい


14時からは2階も通常営業になります。
(1階は11時から通常営業しています)

よろしくお願いします

空色カフェらいぶ CHABO&TSUGU LIVE

2010年09月21日 | イベント
今度の土曜日25日は、ランチ付きライブ 空色カフェ らいぶ CHABO&TSUGU LIVEの日です!

ラテンパーカッションの加藤ちゃぼさんと、箏(こと)の山本亜美さん

空色カフェの2階で、間近で生ライブが楽しめます!


2010.9.25.(土)10:30 open /11:00 start

\2500(1ドリンク&Lunch付き)

ランチはドライカレーかオムライスが選べます


お問い合わせ:山本亜美 tsun293@nifty.com
又は、空色カフェ03-3993-6343まで


ランチとドリンクがついて、2500円でとってもお得なライブです!
山本さんの箏はとても素敵でした!
(ご本人も素敵
ラテンパーカッションを聞くのは初めてですが、箏との演奏ってどんなでしょう?
わくわくしますね

是非土曜日は空色カフェへ遊びに来て下さい


14時以降は2階も通常営業になります♪
お気軽にどうぞ~

23日(木) 手作り雑貨講座

2010年09月21日 | イベント
今日は桜台でフラダンスを教えていらっしゃる方が、ご友人と来て下さいました。
ご友人は自宅でひょうたんを育てているそうです。

ハワイのひょうたんを育てていて、フラを踊るときの楽器になるそうです。
叩いて使うらしい…どんな感じなのでしょうか??
日本のひょうたんよりも丈夫で大きいそうです。
フラと一緒に見てみたいですね~
ひょうたんが楽器としてフラに使われているって知らなかったです…


今度の木曜日、祝日に手作り雑貨講座があります。





手づくり雑貨講座 第4弾 クッキー型でつくる小物入れ


クリップやシールなどの文房具やアクセサリーなどの

小物入れをクッキーの型を使って作ります。

おいしいケーキとドリンクといっしょに

素敵な手作りの時間を過ごしませんか。


【日時】 2010年9月23日(木) 祝 秋分の日
     
     15:00~16:30


【持ち物】 はさみ
       単行本1冊 又は 文庫本2冊
      (重石にします)

【費用】  2,500円(おいしいケーキとドリンクつき)

【定員】  8名

【申し込み先】 hagiwara.emiko@hotmail.co.jp


emicanさんのブログもご覧ください!http://emican.at.webry.info/



好評の空色ポストカード展も今度の日曜日までです!





11名の方による、ポストカード展!
是非お茶しながらゆっくりご覧ください♪

お気に入りを見つけて下さいね~

9月の絵画教室

2010年09月17日 | イベント
今月の絵画教室は9月21日(火)です。

*****************************************
《開催予定日》9月21日(火)

《授業内容》「「手」を描く」

今回は色鉛筆で自分の手を描いてみましょう。
手には顔と同じくらい表情があり、実はミッキーマウスなどのキャラクターはよく見ると
手にも工夫がされていて、実に豊かな表情を持っています。

自分の手はどんな手ですか?
どんなしわや凹凸があるのか?色は何色を塗ったらいい?など、日常のちょっとした時間に自分の手をまじまじと眺めてみましょう。

《場所》そら色カフェ

《時間》15:00~19:00

《参加費》2000円(そら色カフェ利用料金を含む)
ただし別途ワンドリンクオーダー料金と画材代がかかります。


《必要な画材》
・色鉛筆
・スケッチブック
※詳細はお問い合わせください。





興味ある方、お問い合わせください。
空色カフェのホームページからメール下さい。

絵画教室は月1回開催しています。


空色ポストカード展♪

2010年09月17日 | イベント
書道家の山田遊美さんも加わって、11名の方が参加して下さっている空色ポストカード展!

いっぱいあってどれにしようか迷っちゃいますね!


人気の柄は早くなくなっちゃいますので、お早めにどうぞ~


今度の日曜日19日は、第3日曜日で定休日ですのでご注意ください!
(20日も月曜日で定休日です)

明日は営業しています

ポストカード展は26日(日)までです!

箏&ラテンパーカッション ライブ

2010年09月17日 | イベント
9月25日土曜日は、ランチ付きライブがあります。

箏の山本亜美さんんと、ラテンパーカッションの加藤ちゃぼさん。

空色カフェらいぶ
CHABO & TSUGU LIVE

2010.9.25.(土) 10:30 open / 11:00  start

\2500(1D&Lunch付き)

空色カフェ初のランチ付きライブ!

ドライカレーかオムライスが選べます。


パーカッションと箏、どんなライブになるのでしょう?とっても楽しみ

ご予約受付中です。
空色カフェまでどうぞ。(03-3993-6343)

お待ちしております

空色 ポストカード展!

2010年09月16日 | イベント
今日は空色ポストカード展を見に来て下さる方が多くて嬉しかったです!
雨の中、ありがとうございました

雨のおかげで、今日は涼しかったですね。

秋の新メニューのかぼちゃスープが人気です今日はいっぱい注文いただきました!
ありがとうございます!
かぼちゃスープは、カボチャによってだいぶ味が違うので、毎回味の調整が難しいです。
でもやっぱりポタージュにすると美味しいですね

コーヒーゼリーパフェも好評です!
チョコとコーヒーで私は大好きな味ですが、皆さんに喜ばれるかどうか心配でした。
でも、ご注文下さった方の反応はとっても良くて嬉しいです
あっという間にコーヒーゼリーが売り切れてしまって、食べに来て下さったのにお出しできなかったお客様、申し訳ありませんでした。
また来て下さいね


今日の夜、書道家の山田遊美さんがポストカードを持ってきて下さいました。

とりあえず4種類です。うち3種類は手書きで、1種類は印刷したものです。
やっぱりとっても美しい~素敵な書です

手書きのもので400円はお安いですね!

今回は、書の下に文面が書けるようになっています。
こんな素敵な書道のハガキで、お手紙出すなんて良いですね

遊美さんは、空色カフェで月2回書道教室をして下さっています。
(第2・第4土曜日夜)
そちらもよろしくどうぞ。詳しくは遊美さんのHPか、空色カフェにあるチラシをご覧ください。




空色★ポストカード展

2010年09月13日 | イベント
空色★ポストカード展

9月14日(火)~9月26日(日)
(月曜日と第3日曜日19日は定休日)

11名の写真家さんやイラストレーターさんによる、空色ポストカード展始まります!


1階の客席の壁


カウンター上の壁

1階が色々なポストカードで埋まりました!


アトリエ登夢さんの銘仙はがき
http://plaza.rakuten.co.jp/100seihou


さくらねこさんの電車などのはがき
http://blogs.dion.ne.jp/sakuraneko_photoart/


木彫りのクマアルダー君の写真 kisshさん
http://kissh.jugem.cc/


空の写真 fuuさん
http://dolldicediary.cocolog-nifty.com/blog/


イラストレーターchiyoさん
http://www.in-the-trunk.com/


写真家 Y Stringさん
 http://stringpicture.web.fc2.com/


イラストレーター たちばなころろさん
http://kororo.biz/


切り折り紙の虫の写真 hacoさん
 http://hako-garden.at.webry.info/


手作りポストカード emicanさん
http://emican.at.webry.info/


イラストレーター ヤマモトアキエさん
http://iiiakieiii.web.fc2.com/


書道家山田遊美さんは、木曜日に持ってきて下さる予定です。



販売用のポストカードは、作家さんごとにケースや箱などに入ってカウンターの上にあります。
お気に入りが見つかりましたら、ケースから抜いてレジまでお持ち下さい。
お値段は作家さんや作品ごとに違いますので、販売用のポストカードについている値札をご覧ください。


いろいろな種類の写真や絵が集まって、とっても楽しい2週間になります!
是非見に来て下さいね~


手作り雑貨講座♪

2010年09月13日 | イベント
手づくり雑貨講座 第4弾 クッキー型でつくる小物入れ





【日時】 2010年9月23日(木) 祝 秋分の日

     15:00~16:30

【持ち物】 はさみ
       単行本1冊 又は 文庫本2冊
      (重石にします)

【費用】  2,500円(おいしいケーキとドリンクつき)

【定員】  8名

【申し込み先】 hagiwara.emiko@hotmail.co.jp


クリップやシールなどの文房具やアクセサリーなどの

小物入れをクッキーの型を使って作ります。

おいしいケーキとドリンクといっしょに

素敵な手作りの時間を過ごしませんか。


ポストカード展にも参加して下さっているemicanさんの、手作り講座です!
http://emican.at.webry.info/201008/article_8.html