合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

3連休の初日は、通関士講座の補講

2022-03-19 20:50:37 | 「スクールきづ」情報
3連休の初日は、
通関士講座の補講


今日は、3連休の初日だって、
さっき知りました。

 年中無休のスーパーマン?
 では、ありません。

 単に、要領が悪いだけです。


3連休の初日は
通関士講座・入門ゼミ

 先週の日曜(堺教室
 の補講を梅田で行いました。

 わざわざ、
 梅田までお越し頂いたものの
 2時間の予定が1時間で終了!

 初めての方は2時間で
 8問中頑張っても5問程度

 何でそんなに早いの

  仕事ですから。

  来週の輸入申告書は
  やったことないので
  皆さんと同じだと思います。

 謙虚ですね。

 1人だけ、いくら言っても
 勉強時間が増えないので
 心配してたのですが、

 理由があったようです。

 職場の上司や同僚、家族も
 通関士受験を知っていて

 応援してくれてます!

 ということで
 頑張ってくれるでしょう。

  いいですね。
  周りの人が受験を知っていて
  応援してくれるって、
  励みになります。

  もっとも、残業は減りそうに
  ないらしいですが・・・


明日は、日曜日なので

 普通に、朝から授業があって、

 午後から

 貿易C級講座の説明会
  受講されることになれば
  2人になります。

  来週開講ですから、
  ギリギリです。

 5月開講の
 通関士・短期集中講座
 説明会です。

  この方が受講されることになれば
  2人になります。

  5月から始めても
  合格できることを証明したいので
  楽しみです。

  G/W明けの開講です。

  これから、説明会の資料を
  作ります。


 夜は、
 フランス語、スペイン語の勉強会
  電車の中が勝負です。


3連休みの3日目は

 今のところ、
 面談の予約がなく

 英検1級講座の小テスト、
 通関士講座のテキスト作りが
 できそうです。

 ITパスポートの受験勉強は
 電車の中・・

  あれ・・フランス語と重なるな・・

 それより、
 昨日あたりからスマホが行方不明

  机の中もカバンの中も
  探したけれど見つからない

  落ち着け落ち着け・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生


【春から始まる通関士講座】
 通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
 貿易C級講座(7月受験、堺教室)

 再受験対象の4月開講・通関士講座
 短期集中の5月開講・通関士講座

【7月の新セミナー】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ戦争は今年の目玉... | トップ | ビジネス英語の勉強会:一足... »

コメントを投稿

「スクールきづ」情報」カテゴリの最新記事