合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

ブログ休暇願い

2006-10-30 21:02:46 | 受験生になる?
ブログ休暇願い

先週は、珍しく毎日ブログを書きました。

これは、明らかに

  「逃げている証拠です」


講師の目から見ても
周りの普通の人が見ても同じでしょう。

  「ブログ書いてる暇があったら勉強しろ!」


受講生から聞かれました。

  先生、毎日、何時間勉強してますか?

  「電車の中で30分だよ。」

    毎日1時間勉強しなさい、
    と受講生には言ってるのに
    という顔してました。


中には、
  電車学習の先輩からアドバイスも

    電車の中で勉強するときは
    「座らないこと」
    なぜなら、座ると寝てしまうから。
   
    同感です。
    

今の私の立場は、

  4月開講の講座に一回も出席せずに
  直前の今頃にになって、
  試験に出るところだけ教えてください。

  と聞きにくる学生と同じです。

  「通学者でも合格できる?」で書いた
  いわゆる「レベル1」です。

  ひどいレベルです。

  毎日○×時間じゃなくって

  「必死になる時期です」

  まだ注文した40字記述の本は来てませんが、

  毎日徹夜状態の日々の仕事を
  今のうちに少し片付けて
  時間を作ろうと思います。

  ということで

  11月12日まで約2週間、
  行政書士受験勉強のため
  ブログを休ませていただきます。

  それでは、2週間後をお楽しみに・・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝 & 作戦変更

2006-10-28 21:42:54 | 受験生になる?
感謝 & 作戦変更

 有難いことです。

    40文字の記述式の対策本、
    売ってるよ、ってメール頂きました。

    しかも3人の方から。

    貿易講座の元受講生、
    通関士講座の元受講生、
    メルマガの読者の方、

    受験の時お世話になったので、
    今度は応援します、とのこと。

    ネットで調べてくれたようです。
    応援する立場が逆転してしまいました。

    ネットで買うと3日~3週間。
    3週間だったら、試験が終わってしまうよ・・・

    今日、大阪の書店3店舗回りましたが
    店頭在庫「0」。

     一箇所で、他店舗の店頭在庫から
     5日で取り寄せて貰うことになりました。

     行政書士は良いですね。

     こうして新形式に対応した教材を
     出版する意欲のある会社があって。
    
     その点、
     今年の通関士はキツイ
     ものがありましたね。
   


    どの分野も全部弱いけれど、
    明らかに一番弱い40字記述が
    これで攻略できる。

     ついでに、
     基本書となる本を物色しましたが
     見つかりません。

     今回は、基本書なしの挑戦になります。

     その場合は、
     問題演習に賭けることになりそうです。

    
    
  作戦変更です:

    ステップ1 時間の壁   電車30分クリアー
         
    ステップ2 基本書    断念

    ステップ2 弱点補強   40字記述

    ステップ3 問題演習   直前の数日


  これで大丈夫かって?

    基本書なしの問題演習だけで
    合格したことがあります。

    一般旅行主任の時は
    前日に問題集を買って
    必死に解いて覚えました。

    それだけで合格できました。

    受験ノウハウまだまだある。
    諦めてませんよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派遣から正社員へ

2006-10-27 22:49:27 | 通関士
派遣から正社員へ

  先日、若い友人が訪ねてきてくれた。

  9・11のテロの年、
  航空業界に就職を希望していたようだったが、

  テロの影響で、
  違う業界に行ってしまった。

  その後、自分に合った仕事を求めて
  正社員→契約社員→派遣と
  雇用形態が変っていったそうだ。

  正社員と比べると
  収入も低く、
  保障も薄い。

  国民年金、国民健康保険の負担がキツイ。
  (私もそうです。)

  
  手に職(資格)をつけて、
  正社員になって、
  結婚したい。
  
  負け組のままでは嫌だ。
  そういうことが分かる年齢になったそうだ。

  私は、彼の倍以上の年齢になって
  そのようなことに気が付き始めた。

  もっとも
  サラリーマンに戻る気持ちは全くないが・・

  でも、24歳と言う年齢は、
  正直羨ましいと思った。

  これから、幾らでも
  再チャレンジができる。

  キツイ仕事でもできる、と顔に書いてあった。
  間違いないだろう。

  ただ、今の仕事環境のまま、
  勉強したいとのことで、
  私のスクールとは合わないので、

  別の教育機関を紹介した。

  来年、
  本気で通関士に挑戦する若者に出会えた。

  嬉しくって、何か、勇気が湧いてきた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードから基本書へ

2006-10-26 23:48:01 | 受験生になる?
カードから基本書へ

 電車の中だけの勉強でいつも小テストで
 トップをとっていた元受講生から

   激励のメールを頂いた:

   「自宅でも少ししてました。」

    そう思ってました。


 カードをランダムに読んでるだけでは、
 何のことかわからないことが多い。

  まだ、4分の1位しか読めてない。
  体系的に全体を見たくなってきた。


  これまでは、
  電車の中で勉強するという
  習慣をつけるための時間。

  つまり、
  「時間の壁」
  をクリアーするための過程。

  受験勉強の準備段階としての
  カードの任務は終わった。

   (途中だけれど・・・)



 本格的な行政書士の受験勉強は、
 基本書を徹底的に学習することだと思う。

  体系的に要点をまとめてあって、
  少し練習問題もついていて
  持ち運びに便利な小さいサイズの本

  早く探し出して、
  これを3回くらい読み直したい。



 私の受験ノウハウは:

  ステップ1 時間の壁を乗り越えること
         (勉強時間の確保)

  ステップ2 基本書の繰返し

 
  ステップ1は何とか形が見えてきた。

  早く基本書を見つけないと、
  間に合わないぞ・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易実務検定:移転価格税制と二重課税

2006-10-25 23:44:06 | 貿易実務検定
貿易実務検定:移転価格税制と二重課税

学生:最近、
    新聞で移転価格税制という言葉が
    良く出でてきます。

先生:そうですね。
    今日も国税庁の発表を引用する形で
    出てましたね。

学生:B級、準A級のオフィシャルテキストにも
    移転価格という用語が
    紹介されていたので気になったのですが・・・

先生:良く勉強してますね。
    テキストでは、
    輸出マーケティング戦略のPRICE戦略
    という項目にありますね。

学生:先生、新聞を読んでも、テキストを読んでも
    よく分からないんですが・・・

先生:そうですか。
    例えばね、

    日本の本社が、通常は60億円で売る原料を
    海外の子会社へ50億円で売ったような場合で
    すね。

    海外子会社に10億円の利益を移したとみなして、
    その10億円に追加の税金を課けることですね。

学生:そういうことなんですか。

    その通常の価格(60億円)を
    Arm's Length Pricing(独立企業間価格)
    というのですね。

    その50億円とか60億円について、
    あとで揉めないようにする方法はないのですか?

先生:それは、新聞にもテキストにも載ってますね。

    海外子会社との取引価格について、
    予め税務当局の了承を取っておけばよいのです。

    事前確認とか、事前承認とか書いてませんか?
    APA(Advance Pricing Agreement)ですね。

学生:それと、これに関して、何が二重課税なのか
    分からないのですか・・・

先生:先程の例で
    日本の本社がその10億円に課税されますよね。

    海外の子会社も10億円安く買ったということは
    10億円儲かったことになって、その分、
    現地で税金が課せられているのです。

    同じ10億円に日本と海外で税金が二重に
    課せられるので二重課税と言っているのでしょうね。

学生:何となく、わかったような気持ちになってきました。
    これだけ新聞に載っていると、試験に出ますよね。
    頑張って勉強しよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする