英単語の動画・
一か月延期 vs 腕の見せ所?
年末年始にかけて
メルマガが作れなくて動画に
切り換えたことがありました。
その後、機会があるごとに
動画復活のお話
を頂くことがあります。
ただ、メルマガや動画で扱った
あるいは扱っている分野は
講座と一緒で、
通関士、貿易、英語の3分野
どの分野を
望んでいらっしゃるのかが
今一、把握できなくて
というか、バラバラで
決め手に欠けて動けません。
通関士講座と貿易講座で
授業料(受講料)を頂いて
講義をしているので
人目に触れやすい動画を避けて
最近では見る人が減ってきた
メルマガに載せるように
しています。
ですから、動画の場合でも
受験ノウハウをペラペラ
話さないようにして、
受講生対象の限定公開に
することが多いですね。
英語講座は、
最近は、使っている教材から
面白そうな表現を取り上げ
メルマガの練習ドリルに
取り上げて、
受講生に連絡すると、
とても役立つと好評でしたが
誰も
メルマガの存在を知らなかった
つまり、メルマガは、
講座とは、直接連動していない。
であるなら、
動画を復活するなら
通関、貿易は雑談として
時事的な話題等であれば
気軽に作成可能ですね。
適当に英語なども混ぜて
私らしさを滲ませながら
できればいいですね。
となると、
英語についての動画がメイン・・
G/W中に
里帰りされた元受講生
コロナの時の
・ちょっと英字新聞
・楽しいビジネス英語のABC
それぞれ100回シリーズ
毎朝、日課になっていて
楽しかったですよ。
コロナの時は、
オンラインや動画を録画して
配信していたので
通勤時間がなかった分
時間的に余裕があったけれど、
今は、年中無休を復活させ
毎日、通勤しているので
講座に影響しないように
動画を作るのは厳しいな~
今週は、
通関士講座がない週だったので
実験する予定でしたが
昨日と今日は補講があって
なかなか大変・・・
もう一つ問題があって
先週の日曜の
フランス語とスペイン語の勉強会
パソコン内蔵カメラが
起動しなくて
私だけ、音声で参加。
設定を許可にしても
カメラが起動しないので
動画が作れなません、
どうしよう・・
一か月延期かな~
今まで頂いた意見では
私の負担を考慮して
英単語を紹介する程度の
短いもので、毎日希望!
先生、夜型だから
タイトルはね~
ミッドナイト英単語なんか、
どうですか?
名前まで考えてくれてるの?
なんか、誰かやってそう。
じゃ、丑三つ時の英単語は?
ちょんまげして登場なんて
かっこいいかも。
希望は自由だけれど、
そんな英単語の動画って
いっぱいあるし、
わざわざ私がする必要あるの?
そこが、先生の腕の見せ所
FOBですよ!
First, Original, Best
の見本を見せてください。
よいしょ、うまいね。
ということで、そのうち・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
一か月延期 vs 腕の見せ所?
年末年始にかけて
メルマガが作れなくて動画に
切り換えたことがありました。
その後、機会があるごとに
動画復活のお話
を頂くことがあります。
ただ、メルマガや動画で扱った
あるいは扱っている分野は
講座と一緒で、
通関士、貿易、英語の3分野
どの分野を
望んでいらっしゃるのかが
今一、把握できなくて
というか、バラバラで
決め手に欠けて動けません。
通関士講座と貿易講座で
授業料(受講料)を頂いて
講義をしているので
人目に触れやすい動画を避けて
最近では見る人が減ってきた
メルマガに載せるように
しています。
ですから、動画の場合でも
受験ノウハウをペラペラ
話さないようにして、
受講生対象の限定公開に
することが多いですね。
英語講座は、
最近は、使っている教材から
面白そうな表現を取り上げ
メルマガの練習ドリルに
取り上げて、
受講生に連絡すると、
とても役立つと好評でしたが
誰も
メルマガの存在を知らなかった
つまり、メルマガは、
講座とは、直接連動していない。
であるなら、
動画を復活するなら
通関、貿易は雑談として
時事的な話題等であれば
気軽に作成可能ですね。
適当に英語なども混ぜて
私らしさを滲ませながら
できればいいですね。
となると、
英語についての動画がメイン・・
G/W中に
里帰りされた元受講生
コロナの時の
・ちょっと英字新聞
・楽しいビジネス英語のABC
それぞれ100回シリーズ
毎朝、日課になっていて
楽しかったですよ。
コロナの時は、
オンラインや動画を録画して
配信していたので
通勤時間がなかった分
時間的に余裕があったけれど、
今は、年中無休を復活させ
毎日、通勤しているので
講座に影響しないように
動画を作るのは厳しいな~
今週は、
通関士講座がない週だったので
実験する予定でしたが
昨日と今日は補講があって
なかなか大変・・・
もう一つ問題があって
先週の日曜の
フランス語とスペイン語の勉強会
パソコン内蔵カメラが
起動しなくて
私だけ、音声で参加。
設定を許可にしても
カメラが起動しないので
動画が作れなません、
どうしよう・・
一か月延期かな~
今まで頂いた意見では
私の負担を考慮して
英単語を紹介する程度の
短いもので、毎日希望!
先生、夜型だから
タイトルはね~
ミッドナイト英単語なんか、
どうですか?
名前まで考えてくれてるの?
なんか、誰かやってそう。
じゃ、丑三つ時の英単語は?
ちょんまげして登場なんて
かっこいいかも。
希望は自由だけれど、
そんな英単語の動画って
いっぱいあるし、
わざわざ私がする必要あるの?
そこが、先生の腕の見せ所
FOBですよ!
First, Original, Best
の見本を見せてください。
よいしょ、うまいね。
ということで、そのうち・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・