日曜日(6/29)も充実:
通関士講座(罰則) と
説明会資料(通関、TOEIC800)
今日は、珍しく
スペイン語とフランス語の勉強会が
お休みで
この機会を利用して
メルマガと動画を作ろうと
元気よく出かけたのですが
電車が遅れ、
英検準1級講座を休講にし
通関士ゆっくり講座の前倒し授業、
内容は関税法の問題演習(1)
問題演習は、基本、授業中に
ある程度解いてもらうので
私は、少なくとも、喉は楽ですね。
昨日の夏の忘年会のお菓子は
皆で分けたのですが、
それでも沢山残っていて
一人で食べると肥えるので
手伝ってもらって
楽しい授業になりました。
テキストではどうも、
分かりにくかったので、
関税法の罰則の条文全文を
コピーし
必要部分に、
下線、二重下線、太字つけて
調べやすいようにして
これを参考に問題を解くように
しました。
問題を解いて必要な条文と
その前後の条文をチェックして
知識を深めるようにしあした。
その他の分野は、意外と(?)
解けていたので嬉しい悲鳴!
お菓子が効いたのかな・・・
そのあと、昨日の忘年会で
眼鏡を忘れた人が取りに来られて
現役で不合格だった人が
その後、独学で合格されていて
そのことを忘年会で知って
刺激をうけられたようで
9月の直前特訓
元受講生、受講料無料を
利用したい旨のお申し出があり
先程の改正点の罰則の
プリント全8枚を差し上げました。
いい傾向ですね。
その後、事務所のスペースを確保し
教室に置いていた書籍、資料を
運び込みました。
要した時間は、約3時間。
教室で動画を
撮ろうと思っていたのですが
体力が回復せず断念!
帰宅しても、頭が働かず
メルマガの構想がまとまらず
これも断念
来週予定の次の説明会用の資料
・2026通関士よゆう講座
(ウォーミングップを含む)
・英検準1級・TOEIC800講座
を作って、

後は、
6月最後の明日に掛けよう!
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
通関士講座(罰則) と
説明会資料(通関、TOEIC800)
今日は、珍しく
スペイン語とフランス語の勉強会が
お休みで
この機会を利用して
メルマガと動画を作ろうと
元気よく出かけたのですが
電車が遅れ、
英検準1級講座を休講にし
通関士ゆっくり講座の前倒し授業、
内容は関税法の問題演習(1)
問題演習は、基本、授業中に
ある程度解いてもらうので
私は、少なくとも、喉は楽ですね。
昨日の夏の忘年会のお菓子は
皆で分けたのですが、
それでも沢山残っていて
一人で食べると肥えるので
手伝ってもらって
楽しい授業になりました。
テキストではどうも、
分かりにくかったので、
関税法の罰則の条文全文を
コピーし
必要部分に、
下線、二重下線、太字つけて
調べやすいようにして
これを参考に問題を解くように
しました。
問題を解いて必要な条文と
その前後の条文をチェックして
知識を深めるようにしあした。
その他の分野は、意外と(?)
解けていたので嬉しい悲鳴!
お菓子が効いたのかな・・・
そのあと、昨日の忘年会で
眼鏡を忘れた人が取りに来られて
現役で不合格だった人が
その後、独学で合格されていて
そのことを忘年会で知って
刺激をうけられたようで
9月の直前特訓
元受講生、受講料無料を
利用したい旨のお申し出があり
先程の改正点の罰則の
プリント全8枚を差し上げました。
いい傾向ですね。
その後、事務所のスペースを確保し
教室に置いていた書籍、資料を
運び込みました。
要した時間は、約3時間。
教室で動画を
撮ろうと思っていたのですが
体力が回復せず断念!
帰宅しても、頭が働かず
メルマガの構想がまとまらず
これも断念
来週予定の次の説明会用の資料
・2026通関士よゆう講座
(ウォーミングップを含む)
・英検準1級・TOEIC800講座
を作って、

後は、
6月最後の明日に掛けよう!
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・