熱中症 vs ノンポリはつらいな~
今晩は。暑いですね。
熱中症で欠席が続くので、
Happy Monday通関士ゼミ>
7/21(月)分を締切って
補講に回すことにしました。
私の熱中症対策は,かき氷

8月開講の貿易C級講座
昨日の説明会で、即、
受講申込みを頂いて大喜び。
それよりも、
来週の水曜(夜)開講の
貿易A級講座の説明会
予約が入らないな~
今朝、FBを眺めていると
あまり友達いないんですけれど
東京と名古屋の友人が
特定の同じ政党の
ネガキャンしてましたね。
普段、そんな投稿しないのに
どうしたんだろう・・
加齢の結果、
洗脳されやすくなったのかな~
ところで、
朝一で、珍しく
期日前投票に行こうと思ったら
凄い雨が降ってきて、
明日にしようかな・・。でも
明日は明日ですることがあるし
若い頃は、ノンポリと言われ
と言っても、この言葉を
知らない人が多く、
何それ?
私の場合は、
政治に全く関心がなくて、
学生運動をしてる人と
友達にならないように
していただけですが・・
今でも、
その習慣が抜けきらず、
基本、人前で自分の立場を
明らかにしません。
特に、講師を始めてからは
色んな受講生が参加されるので
慎重になって、
ノンポリを続けています。
英検1級の講座で
The Japan Times や CNN EE
を教材に使うのですが、
内容には深入りしないで
英語の勉強というスタンスで
単語や表現に拘って
講義をします。
年齢を重ねても成長がなく
政治に興味が持てなくて
ほとんど選挙に無関心。
選挙も、行かない権利を
行使することが多い。
受講生から、投票します?
と聞かれても
周りの人が万博の話をして
加わることができなくても
一向に気にならなくて
未だに、万博も行く気なし。
選挙も同じですね。
候補者を一人も知らないし
公報を見ても、
魅力を感じ、日本を任せたい
と思える記述は見つけられない。
じゃ、政党で選ぶ?
ノンポリなんでムリ!
考えれば、通関士講座、
貿易講座、英語講座など
沢山あるのに
どういう基準でスクールきづ
を選ばれているのか?
講座選びのノンポリは
独学になるのかな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
外国為替2級講座(3月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
今晩は。暑いですね。
熱中症で欠席が続くので、
Happy Monday通関士ゼミ>
7/21(月)分を締切って
補講に回すことにしました。
私の熱中症対策は,かき氷

8月開講の貿易C級講座
昨日の説明会で、即、
受講申込みを頂いて大喜び。
それよりも、
来週の水曜(夜)開講の
貿易A級講座の説明会
予約が入らないな~
今朝、FBを眺めていると
あまり友達いないんですけれど
東京と名古屋の友人が
特定の同じ政党の
ネガキャンしてましたね。
普段、そんな投稿しないのに
どうしたんだろう・・
加齢の結果、
洗脳されやすくなったのかな~
ところで、
朝一で、珍しく
期日前投票に行こうと思ったら
凄い雨が降ってきて、
明日にしようかな・・。でも
明日は明日ですることがあるし
若い頃は、ノンポリと言われ
と言っても、この言葉を
知らない人が多く、
何それ?
私の場合は、
政治に全く関心がなくて、
学生運動をしてる人と
友達にならないように
していただけですが・・
今でも、
その習慣が抜けきらず、
基本、人前で自分の立場を
明らかにしません。
特に、講師を始めてからは
色んな受講生が参加されるので
慎重になって、
ノンポリを続けています。
英検1級の講座で
The Japan Times や CNN EE
を教材に使うのですが、
内容には深入りしないで
英語の勉強というスタンスで
単語や表現に拘って
講義をします。
年齢を重ねても成長がなく
政治に興味が持てなくて
ほとんど選挙に無関心。
選挙も、行かない権利を
行使することが多い。
受講生から、投票します?
と聞かれても
周りの人が万博の話をして
加わることができなくても
一向に気にならなくて
未だに、万博も行く気なし。
選挙も同じですね。
候補者を一人も知らないし
公報を見ても、
魅力を感じ、日本を任せたい
と思える記述は見つけられない。
じゃ、政党で選ぶ?
ノンポリなんでムリ!
考えれば、通関士講座、
貿易講座、英語講座など
沢山あるのに
どういう基準でスクールきづ
を選ばれているのか?
講座選びのノンポリは
独学になるのかな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
外国為替2級講座(3月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・