夏の忘年会:(仮)を外して、
皆で感謝の気持ちで楽しく!
どこかの政党の党首のような
元受講生
久しぶりにブログを見ていたら、
6/28(土)に忘年会?をするんですね。

ぜひ参加したいので、
よろしくお願いします!
ひょっとして、すでに(仮)で
参加リストに入ってました?(笑)
流石、流石読みが深い。
(仮)を外しておきますね。
この方は、Blogですね。
Instagramの投稿を拝見し、
6月で梅田エステートビルでの
教室が終わりとのことで、
6/28の忘年会に
是非参加させて頂きたく、
メールさせて頂きました。
先生と教室のおかげで、
私が〇〇歳から通関士デビュー
できた感謝をお伝えさせて
頂きたいなと思っておりまして。
あと、▽□さんにもお声がけして、
彼女も参加とのことですので、
合わせて2名参加で
お願いしたく思います。
お声がけいただくのも
ありがたいですね。
この方は、インスタですね。
でも、ちょっと
誤解があるようなので
経過を説明させて頂きました。
梅田北エリアの再開発により、
この梅田あたりの地価も高騰し
このビルの固定資産税が
メチャ上がったそうです。
スクールきづの公共性に
ご賛同いただき
ビル側のご好意で今まで
安価に借りているのですが、
背に腹は代えられないようで
商業用に貸し出されることになり
7月以降は使用できなくなり、
教室に感謝とお礼の気持ちで
最後に集いましょうか
ということになりました。

たまたまFacebookでみたのですが、
梅田の教室をお辞めになるんですか⁇
次はどこでクラスをする
ご予定なのですか?
ビックリし過ぎて
メールしてしまいました
この方は、FBですね。
私もいい年齢になりましたので
丁度よいタイミングですが、
10月に通関士試験が
控えておりますので
それまでは今まで通り続けて、
その後は、
集合教育(教室)ではなく
個別指導で社会貢献を続けて
いこうと思っております。
数年前からの作戦で
1クラス3人で募集を終了し
1人クラスが主流になってきて
一人から開講、一人でも開講!
から、
One to Oneマーケティング
へと移行段階です。
その例が、個別指導・全予約制の
Happy Monday通関士ゼミ& 直前特訓
です。
思い付きじゃないですよ。
ちゃんと考えてるんですよ。
なので、
この場所にとどまるかは
どうかはまだ決めていません。
お心遣いありがとうございます。
ということで、
ご覧頂くことはないと思っていた
Blog, Instagram, Facebook
細々と続けていてよかった
という話をしていると、
地元のCafe flaris の
店長さんが頷いていましたね。
草津で開催するときは
ここを貸し切りで
忘年会もいいな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語・貿易・通関の講座
英検1級・読解語彙特訓講座
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
貿易実務(A級)講座
1講義1時間クラス
土曜(昼)は6月7日開講
11月開講 外国為替2級講座
【令和8年 通関士講座情報】
Happy Monday 通関士ゼミ
& 通関士直前特訓
個別&完全予約制です
通関士講座(2026):総合カタログ
2026通関士講座の受講料
2025年10月開講の
2026年通関士ゆっくり講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・
皆で感謝の気持ちで楽しく!
どこかの政党の党首のような
元受講生
久しぶりにブログを見ていたら、
6/28(土)に忘年会?をするんですね。

ぜひ参加したいので、
よろしくお願いします!
ひょっとして、すでに(仮)で
参加リストに入ってました?(笑)
流石、流石読みが深い。
(仮)を外しておきますね。
この方は、Blogですね。
Instagramの投稿を拝見し、
6月で梅田エステートビルでの
教室が終わりとのことで、
6/28の忘年会に
是非参加させて頂きたく、
メールさせて頂きました。
先生と教室のおかげで、
私が〇〇歳から通関士デビュー
できた感謝をお伝えさせて
頂きたいなと思っておりまして。
あと、▽□さんにもお声がけして、
彼女も参加とのことですので、
合わせて2名参加で
お願いしたく思います。
お声がけいただくのも
ありがたいですね。
この方は、インスタですね。
でも、ちょっと
誤解があるようなので
経過を説明させて頂きました。
梅田北エリアの再開発により、
この梅田あたりの地価も高騰し
このビルの固定資産税が
メチャ上がったそうです。
スクールきづの公共性に
ご賛同いただき
ビル側のご好意で今まで
安価に借りているのですが、
背に腹は代えられないようで
商業用に貸し出されることになり
7月以降は使用できなくなり、
教室に感謝とお礼の気持ちで
最後に集いましょうか
ということになりました。

たまたまFacebookでみたのですが、
梅田の教室をお辞めになるんですか⁇
次はどこでクラスをする
ご予定なのですか?
ビックリし過ぎて
メールしてしまいました
この方は、FBですね。
私もいい年齢になりましたので
丁度よいタイミングですが、
10月に通関士試験が
控えておりますので
それまでは今まで通り続けて、
その後は、
集合教育(教室)ではなく
個別指導で社会貢献を続けて
いこうと思っております。
数年前からの作戦で
1クラス3人で募集を終了し
1人クラスが主流になってきて
一人から開講、一人でも開講!
から、
One to Oneマーケティング
へと移行段階です。
その例が、個別指導・全予約制の
Happy Monday通関士ゼミ& 直前特訓
です。
思い付きじゃないですよ。
ちゃんと考えてるんですよ。
なので、
この場所にとどまるかは
どうかはまだ決めていません。
お心遣いありがとうございます。
ということで、
ご覧頂くことはないと思っていた
Blog, Instagram, Facebook
細々と続けていてよかった
という話をしていると、
地元のCafe flaris の
店長さんが頷いていましたね。
草津で開催するときは
ここを貸し切りで
忘年会もいいな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
英語・貿易・通関の講座
英検1級・読解語彙特訓講座
英検1級・TOEIC900レベル講座
英検準1級・TOEIC800レベル講座
貿易実務(A級)講座
1講義1時間クラス
土曜(昼)は6月7日開講
11月開講 外国為替2級講座
【令和8年 通関士講座情報】
Happy Monday 通関士ゼミ
& 通関士直前特訓
個別&完全予約制です
通関士講座(2026):総合カタログ
2026通関士講座の受講料
2025年10月開講の
2026年通関士ゆっくり講座
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます