合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

欧州特許から共同体特許へ

2008-01-31 01:36:51 | 貿易実務検定
欧州特許から共同体特許へ


 欧州が元気だ。

  昨年、スペインに行ったとき、

  現地の人がバブルだ、と言っていた。

  円の弱さと言うかユーロの強さに唖然とした。


  温暖化ガス、規格など多方面に

  指導力を発揮している。

  良い悪いは別として、欧州基準だ!

  拡大EU,ユーロなど、

  政治的・経済的団結の強さがその秘訣だろう。


 別に弁理士や知的財産検定の勉強をしていなくても

  通関士や貿易実務検定でも

   輸入してはならない貨物などの中に

   特許は登場する。

  貿易実務検定では、

   マーケティング分野でも特許は登場する。


 昨日の日経9面 「EU特許制度統一へ」

  これが実現すれば、

  また欧州に主導権が握られるだろう。


  第一段階として、5月に

   登録時の各国語訳が廃止になる。

   英語の書類だけで英独仏3カ国で

  「欧州特許」が取れる。

   良く「フランス」がOKしたものだと、

   感心した。欧州は本気だ!


  第二段階は、

   この3カ国を欧州域内各国に自動的に

   特許が登録される「共同体特許」に向けて

   審議を始めるそうだ。


 欧州特許から共同体特許への道筋

   暫くは目が離せない。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易実務検定、TOEICから見える!

2008-01-30 02:12:36 | 勉強法
貿易実務検定、TOEICから見える!


 TOEICを受験した人からの感想です:

  「貿易実務検定」を受けたとき、

   貿易実務英語の勉強をしていたので

   TOEICリーディングの最後の長文問題で

   取引関係の書類が出てきて

   メッチャ自信持って解けましたよ。

   何でも関連するんですね!


 その通りですね。

 何でも相乗的に作用して、

  最後は総合力ですから、

  興味あることや関連することは

  積極的に取り組むと良いと思いますよ。

 
 
 貿易英語は、

  コレポンとか商業英語とも呼ばれますが、

  最近は、ビジネス英語ということが多いのかな・・・



  試験で言うと、

   商工会議所の「日商ビジネス英語検定」

    「読む」「書く」英語と貿易知識が必要。

    日本貿易振興機構(ジェトロ)後援が特徴。

    昔懐かしい「商業英語検定」に似ています。

    (私はこの分野から貿易実務、通関士試験へと
     ステップアップしていきました。)



   日本英語検定協会の
   「STEP BULATS(ステップ・ブラッツ)」

     英国のケンブリッジESOLと提携した
     新しいビジネス英語能力テスト。

     「聞く」「話す」「読む」「書く」の
     4つの言語技能すべてを評価できるのが売り。

     但し、企業などの団体受験が中心。
       (個人でも受けられるようだが・・・)


  もう1月も終わりかけていますが、

  まだ、今年の目標決めていない人で、

   一般的な英検、TOEICでは物足りない人は、

   このようなビジネス英語系の試験を
   目標にするのも面白いでしょうね。

   まずは目標設定からですね。

  
 情報提供というか、ちょっとしたヒントでした。



コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政書士試験 vs とるぞ~

2008-01-29 01:51:21 | 勉強法
行政書士試験 vs とるぞ~


 昨日、
 平成19年度行政書士試験合格者
 が発表されました。

 受験された方、結果は如何でしたか?

 この3年間の合格率は
 徐々に良くなってきています。

  平成17年度 2.62%
  平成18年度 4.79%
  平成19年度 8.64%


 昨年は、願書は出したのですが、
 父が入院していたので代わりに

 親戚の法事に出かけなければならず、
 受けられませんでした。

  合格率が上がっていただけに
  悔しい思いをしています。

  と書いて思わず笑ってしまいました。

   普段は、自分の受講生に対しては
   随分思い切ったことを言っています。

    この小テストの結果からは
    悔しいなんていえるほど
    努力したとは思えないけどね。

    今は、自分自身に言って聞かせています。

   受験生の気持ちが分りました。

    努力したかどうかは別にして、
    合格できなかったことは悔しい!(笑)


 今年は、時間が取れるので、

  秋に行政書士、来年に弁理士を受験できるように
  そろそろ勉強を始めようと思っています。

   行政書士を取っておくと、
   弁理士の選択科目が免除になるという
   不純な動機で狙っているのですが、

    通関士で意識するようになりましたが、
    「免除」は有利ですからね。

   時間が取れるといっても、
   通学するほどはないので、

   通関士関連で知るようになった「とるぞ~」
   を活用しようと思っています。

   私は、
   「行政書士、弁理士、通関士」で登録しました。

    通関士よりも、行政書士や弁理士の方が
    はるかに条文の読み込みが必要とされるので
    これは本当に助かる。


 通関士が終わって、

  行政書士、司法書士、弁理士を狙っている方を
  複数知っています。

  多分、このブログをファンの方の中にも
  いらっしゃるはずです。

  一緒に頑張りましょう。


  通関士、貿易実務検定、英検、TOEICに
  挑戦される方も

  先輩に負けず、頑張りましょうね!



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は英検ですね。

2008-01-27 02:20:46 | 英語学習法
今日は英検ですね。

 今週のブログは英語ばっかりで

 通関士、貿易実務検定のファンの人たちから

 クレームが出そうですが、

  まあ、気長にお付き合い下さい。


   貿易実務検定を受ける人は、

   級が上に行くほど、

   英語力は必要になりますので、

   参考にして下さいね。

  
  今日は、午前中、外国為替3級講座

      午後は、貿易実務検定B級講座、

      夜は、英検準1級講座

      何と10時間の講義です。
     
      
   通関士講座が終わって、

   最近は身体がなまっているので

   この程度で、疲れてしまいました。


  それでも、帰宅してから頑張りましたよ。

  先ほど、

  英語のメルマガを書き終えて

  発行しました。


   今回は、

   make the sweeping generalization that ~

   (十把ひとからげに~と言う)

   の練習です。


    英検準1級で出題されている表現です。

    まぐまぐのバックナンバーからご覧下さい。

       (「めろんぱん」にアクセスできなかったので、
        メロンパンご登録の方には後で配信します。)


 本日の準1級レベル講座の出席者の方には、

  「合格祈願 うカール」をプレゼントしましたが

   御利益あるかな・・・


   今までの努力と自分を信じて頑張って下さい!

   それでは、英検受験される方の健闘を祈る!




 CMです:

  英語学習で困ったら 「英語学習アドバイス」   
   2月18日(月)~3月19日(水)半額キャンペーン!

  英検準1級(TOEIC800点)レベルの講座

  英検 2級 (TOEIC600点)レベルの講座
    

 それでは、お休みなさーーィ・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語教育の「偽から本物へ」

2008-01-24 02:30:08 | 「スクールきづ」情報
英語教育の「偽から本物へ」


 多くの人がテーマに挙げるのが

 昨年の「偽」から今年は「本物」へ。

 教育業界も、そうありたいものですね。


 昨日、

 英検準2級(TOEIC600)レベル講座は、

 個別補講を行って、成功裏に終了。


  受講生の皆さんには、真剣に取り組んで

  頂いて感謝している。

   当初は、

   もっと勉強したいので教材を下さいと

   言っていた人も、

    「完璧にマスター」

    「徹底的に練習」

    の方法を体験してからは、

    量ではなく質であることに目覚めたようだ。

  

  また、「毎日する学習の習慣」

  が身についたようで、

   今日の自信が、

   明日へ確信につながり、

   満足していただけたようだ。



  このレベルは、

  基礎表現を覚えるだけなので、

   過去問題や予想問題を使っても良いのだが、

   本物を目指して、教材探しに苦労した。

    通関士に比べると、

    教材の質も高く、
 
    選択肢の幅があり、

    英語学習の奥行きの深さと

    入り口の幅の広さに改めて驚いた。


  次回の英検2級(TOEIC600)レベル講座

     3月12日開講です。


  自信のある方は

    英検準1級(TOEIC800)レベル講座に

    挑戦して下さい。(3月13日開講)


  その間、暇な人は、

    ビジネス英会話の勉強会に遊びに来てくださいね。



  これからの勉強方法について困っている方は、

    英語学習アドバイス

     2月18日(月)~3月19日(水)は、

     半額キャンペーン!を実施しますので、

     ご利用下さい。


  個別に特訓を受けたい人も歓迎しますよ。

     英会話練習生(チョット厳しいですが・・・)

  
  今まで多忙で英語のご要望に応えられませんでしたが、

     今年は、少し時間を作って、上記のようになりました。



  しかし、今年もご要望に応えきれないのは次の通り:

      1)商業英語(貿易英語)講座

      2)翻訳講座

      3)ディクテーションの勉強会

      4)簡単なレベルの勉強会

      5)午後の紅茶
        (これは、一日だけなのでできるかも!)


   ご意見・ご要望は伺いますので、ご遠慮なく!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする