合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

TOEIC 出題形式の変更

2005-08-28 19:52:13 | 英語学習法

TOEICの出題形式が変更になるらしい。

受験勉強になじみがないので、ほとんど気になりません。
つまり「傾向と対策」にはほとんど興味がないのです。

TOEICって「英語でのコミュニケーション能力」
を測定する試験ですよね。

英語でのコミュニケーション能力を磨いておけば、
出題形式が変っても正しく測定してくれるはず。

ということは、
今までの試験は適切な評価ができていなかった?

そういえば、TOEIC700点の人が海外出張で
大活躍をして、TOEIC900点の人が・・・とか。

英語の能力は測定できても、
英語を使った仕事力は測定できません。

その意味では、就職試験にTOEICが必要というのは、
恐らく、想定外ですよね。

でも、
必要な人は「傾向と対策」に走るのでしょうね。残念!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICと気持ち

2005-08-18 14:48:25 | 英語学習法

普段英語に縁のなかった人が、突然、
TOEICを受けろ、と言われるとパニックになります。

スコアが悪いと首だ! と脅かされると尚更です。

会社側も英会話学校と提携してチャンスを与え、
本人もそれなりに勉強しますが、結果が出ません。

切羽詰って、相談に来られますが、
良い方策は思いつきません。

中学・高校と如何に英語でいじめられたかという自慢話。
そこから先に進みません。

昔話はいいからこれからどうしようという気持ちが
聞きたいのですが、そんなものはないようです。

学生時代のトラウマ、被害者意識を振り切って
TOEICに挑戦する気持ちになって欲しい。

学校に行けばなんとかなるという他力本願では結果はでない。
自分で取り組むという姿勢が大切だと思います。

1日10分からでもいい。
毎日続ける気持ちが大切です。
勉強方法の問題ではなく、気持ちの問題だと思うのですが
如何でしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通関士講師の独り言

2005-08-12 21:07:09 | 通関士

弱い分野が分かれば、補強すれば良い。
どこが弱いか分からないと、対策の立てようがない。

正確に分析をして9月以降の対策を考えるのが夏休みの仕事。
同じ講座でも受講生が変るので去年と同じようにはいかない。

今年は新規講座もあって、それぞれに複雑な問題がある。
今までにない新しい課題もあって、難しい。

それぞれの課題を分析し、対策を立て、必要であれば交渉し、
実行する。そして課題(壁)を乗り越えていくのは楽しい!


今年は個人情報保護法の影響で個人データーが手許にない。
記憶と感触だけで分析をしている。

それでも、ゆっくり考えると、何かが見えてくる。
受講生の微妙な立場がふっと分かったような気分になる。

以前にもそのようなことがあったと思い、本棚を整理してると、
新米講師のときに作った資料が出てきた。

新米講師の時よりは、正確な分析をして新しいアイデアで
より効果的な指導をしているつもりだったが、
あまり成長してない自分に驚いた。

10年前の自分と勝負だ!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語学習は中断しない!

2005-08-11 17:32:48 | 英語学習法

毎日練習する。
毎日コツコツ積み上げる。

相談されたら、答えているけれど、
自分ではあまり実行できていない。

決して難しいことではないけれど、
些細なことで、止めてしまう。

私の良い所は、
止めても暫くすると再開することかな。

再開するまでの時間が長いと、
ペースを掴むのに時間がかかる。

サラリーマン時代がそうだった。
突然、海外出張が決まる。普段使ってないと、
仕事の準備より英語の準備の方に時間がかかった。

ブランクが長いと、
英語の口が動くようになるまで1ヶ月はかかる。
英語の耳が機能するまで1ヵ月かかる。

チャンスは突然やってくる。
そのチャンスを掴むには、
何時でも使える状態にしておかなければならない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通関士試験 基本に忠実!

2005-08-08 23:12:11 | 通関士

本試験まで残り2ヶ月を切ってしまいました。

2ヶ月の声を聞いて焦るのは人間の常。
別に不思議ではありません。
特に、テストの結果が良くなければ焦ります。

書店に行くと実に様々な参考書や問題集が並んでいます。
思わず、発作的に何冊も衝動買いしてませんか?

今更新しい教材を買って壱からやり直しですか?
実に効率の悪い勉強法ですね。

腰を落ち着けて、
今使っている教材を徹底的に使いませんか?

テストの成績が悪かった原因は何ですか?
必死になって勉強しなかっただけではないですか?
授業を休んだり遅刻して、フォローしましたか?

テキストのせいではないでしょう!
基本書を一冊決めて、
それを何回も繰り返してボロボロになるまで読みこなす。
これが基本でしょうね。

焦って、自分を見失ってはいけません。
今のテキスト、講座、講師そして自分を信じて、
コツコツとやるべきことを地道に積み上げる。
これが、基本です。落ち着いてベストを尽くせ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする