goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

あらま

2010-04-12 21:14:50 | 日記
ビーズ ワーク にチョト慣れてくると、 「 なかなか 面白いじゃん! 」 って気になって、ビーズでも買って来ようかなぁ~ ・・・ って気分になるんですけど、今日は 雨が強くて、その上、仕事も忙しくて・・・ 本業が仕事ですけど・・・ お店に行ってる時間も無くて、本当に 何の気もなく、引き出しをあけてみたら・・・

「 あらま! あるじゃん・・・ 」 しかも、同じ場所じゃなくて・・お菓子の箱の中にも・・・ 缶カンの中にも・・・ 木箱の中にも・・・・ ネクタイ締まってある引き出しの奥にも・・( なんで、こんなとこに・・ ) って感じで、あっちこっち、そっちはどっち・・ てな具合に、たくさん出てきました・・・・

・・・・ 多分、以前に、聖光院先生とお話をしていた時に、ビーズタティングには、○○○社の △△△番のがいいよ・・って小耳にはさんで、買いこんだもの・・・だと思うんですよね・・・

几帳面っぽくみえて、全然 管理の下手な私の性格が すご~く良く出てます・・・

ま、そのうちまた作りましょうか・・って またしまい込んじゃいましたんで・・・ん・・

そうそう、どういう訳か、ファスナーもあっちこっちから出てきちゃいました・・ 長さもいろいろ、色もいろいろ、中には同じ物が、別の場所から出てきて・・・どういうつもりなんでしょうね・・・

引き出しの奥の小袋からは、きっと何かを作ろうとしてたんでしょうね、珍しく、黒のナイロンコートワイヤー しかも 0.38mm の細い奴と 特小の黒ビーズ ( 特小なんてめったに使わないんですけど・・ ) と丸小のスリーカットビーズ、おまけに お高いスワロのしかも、ゴールドシャドー ( こういう色も滅多に、使わないですねェ ) しかも、こんなに・・・・ まるで キットのようにしてひとまとめにしてありました。 小袋にお店の広告が・・日付は去年の3月ですね・・・

一体、何 作ろうとしてたんでしょうか・・・・ 1年前に、こうしたビーズを買っていて、また今、ビーズやってるんですから、多分 何かの本を見て、作ろうと思ってたんでしょうけど・・・ 何を作ろうとしてたのか・・・? ま、いいけど・・・・