あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

折り紙 オーム

2010-11-30 22:11:49 | 日記
お試し・・と言う事で、画像のような物を 作ってみました。

これ、どうやって作ってあるかと言うと、 一枚の紙を 折ってつくる 「 折り紙 」 なんです。  最近 話題になっている 「 立体折り紙 」 って言う奴・・・ 考案者は、工学の専門家だそうで・・・すごいですよね・・折り方のよって、こういうものも出来るんですよね・・・・

「 風の谷のナウシカ 」 に登場する オーム に 似てるんで、勝手に オーム って 名付けちゃいましたけど、雰囲気 出てるでしょ・・・

どこから こうした 発想が出てくるのか、私の 思考回路と違うみたいなので、良く解りませんが、なんでも、建築工学の 模型のようです・・・・

本当に、理系の方の考える事って・・・・ すごいですよね・・・・ でも、こうしたものを 活用して、アレンジしちゃうのは、私の 得意とする所でして・・・ ちょっと 思い付いた事があって、お試しに 作ってみたと言う訳です。

作り方が、雑なのは、大きさとか、全体の ラインを見る為なんですよね・・・


でも・・・ なんとなく 可愛い感じで、捨てられませんね・・・・

もういっちょう ・・・  ( もう 1 蝶 ) ・・・

2010-11-29 21:30:01 | 日記
月末で仕事が忙しいんで・・・・ なんか作ろうかなあ~ と思って、もういっちょう パピオンでも・・ と思って 作り始めたんですけど、今度は オリンパスのレース糸で・・・

でも、ここまで作ると、何となく、大雑把な感じで、何となく嫌な気がしちゃいます。

最初に DMC 80番で 細かいものを作っちゃったんで、余計、そう感じるのかもしれませんけどね・・

一回り 大きいんですよね・・・ 「 大きい事はいい事だ ♪ 」って歌が 流行った事がありますけど・・ ( もう、知らない人が おおいかもしれませんね・・ )  大きければいいってもんじゃ ないですしね・・ 

その気になったら 作りましょうか・・・ いつの事やら 判りませんが。


最近、「 クリスマスフェスタ 2010 」 が、時折 話題になり始めましたね・・  口コミかもしれませんけど・・ 私のブースで、お試し、1日 15名限定です・・て事が、どこかしらか伝わってるみたいで、 「 じゃあ、朝一番の 9時に行かなきゃね・・・ 」 って 楽しみにして下さってる方の声が 人づてに伝わって来ています。

なんか、嬉しいですよね・・・  でも、どこの どなたでしょう・・・・ 

予想以上

2010-11-28 13:07:10 | 日記
こんなの簡単じゃん! とか単純に考えて、作り始めたら、すっごい大変。 

ビーズのお得意のかたは、訳ないでしょうけど、テグスを 行ったり来たり、あっちゃこっちゃを通して、OK! と思ったら、全然、模様になっていなかったり、やりなおす事 数十回、失敗を重ねるうちに、理屈が解ってきて、なるほどね~ と言う感じで、画像のように 完成です。 ・・が・・・

ん・・・ 思っていたほど、綺麗じゃ無いじゃん! 全部、スワロですから、キラキラしてるのは 綺麗なんですけど、色の組み合わせが悪いんですよね・・・

予想以上に大変な思いをした割には、考えていたようには出来ませんでしたね。

とりあえず・・・ まあ、いいや・・・


そうそう・・ 歌人 の 永田裕子さんが、ご逝去されたとの事・・・ ご冥福をお祈りします。
ご主人様の 永田和宏さん、ガンの研究者で、歌人との事・・ ご夫婦の 歌を通じての 関係が、いずれ 出版されるようですね・・・

ガンで、闘病されておられた 奥様に、ご主人様が 詠まれた 短歌・・・・ 思わず、胸が熱くなりました・・・


「 車でも 車椅子でも どこへでも  送って行くから 先に死ぬな 」  


一度 聞いたら、忘れられなくなってしまう 短歌です・・・   込められている愛情が、深すぎて・・・・涙が溢れ出て来ます・・・・

新作  「 パピオン 」

2010-11-27 20:14:18 | 日記
作りかけの 作品、やっと完成しました。

画像だと、解りにくいんですけど、 10cm X 15cm 位でしょうか。 思っていたよりも大きな 蝶 になりました。

ビックリしたのは、使用している 糸、 DMC の 80番 なんですけど、こんなに細い糸で、作ってるのに、こんなに大きなものになっちゃうって事は・・・ お解りいただけると思いますが、・・・かなり 細かいんですよね・・・

黒い部分、触角も含めてですが、ビーズを結び込んであります。 その上、金糸を一部 使いましたので、糸の太さが 一部変わった為に、バランスが、ちょっと、イマイチ・・かもしれませんが、 金糸、結構、綺麗なんですよね。

外側部分は、段染め糸を使用していますので、光の加減で 色が変わって見える・・みたいな効果があって、これは、予想外に いい効果が出ているように思います。


この、パピオン を作っている時に、ちょっと 思い付いちゃった事がるんですよね・・・ ん・・これは、ちょっと難しい作業になるかもしれませんけど、 試してみる価値はあるかな・・ とも思っています。

いろんな事、考えちゃうんですよね・・・・ 他の人が、あんまり考えないような事・・・ 

大会アトラクション

2010-11-26 22:49:31 | 日記
今日は、早朝から出かけて、夕方暗くなるまで、1日中かけて 「 第57回 静岡県更生保護大会 」 に参加して来ました。

詳しい事は、私の もうひとつ書いている 「 静岡市駿河区保護司会 」 のブログに 書きますけど、県内の更生保護にご尽力くださった方への 表彰 「 法務大臣表彰 」 から始まって、平成21年、22年 に 叙勲 ・ 藍綬褒章を受賞された方々への お祝い等、600人近くの方への 表彰式なんです。 ですから、1日かかるんですけど・・・

私は、保護司として、参加したんですが、 こうした大きな大会ですと、なにかしらの アトランクションが、あるんです。

いろいろな大会に お出になった事がある方は あ判りかと思いますけど、コンサートだったり、ダンスだったり、日舞だったり、・・・

今回は 地元、高校生30人による、郷土芸能の御披露でした。

資料とかに、書かれて居ると思ったので、何と言う芸能か、よく聞いて居なかった・・ と言うよりも、参加者の受付やら、配布物の仕分け作業で、いつもの事ですが・・・よく解らなかったのですが、 高校生による 横笛、鐘、小太鼓、大太鼓での お囃子にのって、 おかめ ひょっとこ の おどけた舞いの後、綱を引きながら 勇ましい掛け声と共に 若衆が 会場内を踊りながら、練り歩き、その後、 白髪・ 黒髪 の 男衆による 舞い、 「 連獅子 」 かと思っていたら、ちょっと違うみたいでしたけど、画像は、丁度、そんな様子の場面です。

衣装も、高校生の手づくり・・とは 訳が違って、なかなかどうして、本物のように見えました。 というより、多分 本物じゃないでしょうか・・・

以前、私も、実際に 奉納の舞の時に 着用する、裃 ( かみしも ) に烏帽子 の格好をした事がありますけど、本物の 昔から伝わる伝統的な 装束は、身に付けるだけで 気持ちが引き締まる思いもしたものでした。

高校生のような、若者たちが、こうして伝統の 民族芸能を引き継いで行く事は、とても素晴らしい事じゃないでしょうか。


一緒に参加した方との 感想では、 「 いや~ 素晴らしですよね!  ・・・ あんなに長い間、中腰になって 踊り続けるなんて、 もう出来ないよね・・ 動かなくても、中腰になるだけで、腰痛になっちゃうよね・・・ 」 でした・・・

言ったのは、私じゃありません・・・  私も、あんな低い姿勢での 中腰じゃ・・後ろにひっくり返っちゃいますけど・・・

クリスマスフェスタ Ⅱ

2010-11-25 20:25:01 | 日記
どうでしょうか・・これなら、少しは位置がわかるでしょうかね・・・

っていっても、見えないかもしれませんね・・・
下の方が 出入り口で、出入り口 入って、2列目の右側。 入口の前の道を真っすぐ行って、2本目の道を右に曲がれば、左側の 真ん中・・・ という位置です。
商店街で言えば、一番賑やかな通りから、5~6歩右に入ったところ、・・・ いや~、こんなにいい場所なんて・・・


素材ごとに、分けられていて、私のブースは、「 糸 」 関係のコーナで、8ブースの、ド真ん中! 

糸関係 というのは、 今年はどんなのか、解りませんけど・・ 去年は ニット関係、バテンレース、 かぎ針レース編み、っそして 私の タテイング という感じでしたから、多分、今年も、同じ位じゃないでしょうか・・・

区切りとしては、 「 糸 」 の他 「 紙 」 「 木 」 「 布 」 「 ペイント 」 「 デコスイーツ 」 「 ガラス 」 「 和物 」 「 ねんど 」 「 陶器 」 「 花 」 「 人形 」 と区分けされていて、種類ごとに 4~16位までの 出展者が居ると言う訳です。 東館の方は、プラモデル、 模型関係です。

ですから このフェスタに来れば、ほとんどの手芸・クラフトが観る事が出来ちゃうと言う訳です。

ん・・・ 図面みてると、ド真ん中で 良い場所ですけど・・・ トイレ行くの、遠くて大変そうです・・・・ 去年は隅っこでしたから、ダッシュで 行って来れましたけど・・・ こんな良い場所だと・・・ 往復するだけで息切れしそう・・・

そうそう・・展示品の搬入とか、片付けとかも、真ん中だと、大変ですねえ・・・


去年は、隅っこでしたから、テレビ局の取材カメラも 来てくれませんでしたけど・・・今回、こんな目立つ場所だと 取材の準備もしておかないとね・・ ( って、来る訳ないか・・ ) 


でも、タティングを 多くの方に知っていただく、良い機会です。 こういう機会に PRしないとね・・・


今回は、ちょっと 体験コーナを用意しようかなって・・ 思ってますけど、去年の事を考えたら 1日 15人限定って事で・・・  観に来て下さる方の対応もしなくちゃいけませんしね・・・


クリスマスフェスタ Ⅰ

2010-11-25 20:11:34 | 日記
「 クリスマスフェスタ2010 」 での、私の 「 あみものOTOKO 」 出展ブースの位置が決定しました。

画像にアップしたものが、全体図です。  広過ぎちゃって よく解らないかもしれませんけど、右側の 方で、絵ハガキの 赤いリボンの上辺りの真ん中。

すっごい 良い場所になりました。 去年は隅っこの方でしたけどね・・・

出展ブース・・・数字が振ってある部分だけで、229ブース、それ以外に、企業関係ブースが・・・一杯・・ それと、大きなステージに 沢山の客席、飲食コーナーに 何と 静岡の観光ブースまでもあるみたいです・・・

そうですよね、来場するお客さん、県内だけじゃ無くて、県外、海外からもあるみたいですから・・・

去年は、もっと少なくて、半分くらいのブースだと思いましたけど、入場者 6万人とか、7万人とか言ってましたからねェ・・

出展するについても、県内からの応募者から、審査を通過しての出展と言う事で、とても嬉しいですよね。

個人で 展示会開いても、来てくれるお客さんの数が少ないと、折角 作った作品、観て下さる人、少ないですからね・・・


去年は、2日間、朝から夕方まで、立ちっぱなしで、ろくにご飯も食べられなくて、2日目の夕方は、倒れそうにフラフラしてましたから・・・観に来て下さった方の数も、数百人? 数千人? 数えていられない位 来て下さったと思いますしね・・・



ちょっと 会場図一部分、アップしてみましょうかね・・・

新作 「 山野草  スミレ 」 

2010-11-25 16:49:19 | 日記
作っていた、スミレ が 完成です。

画像にアップしたものですけど・・・ なかなか 可愛いでしょ。 「 苔玉に 植えた 山野草 の スミレ 」 のイメージで、最初に、私の頭の中で 描いた 絵の通り、出来上がりましたので、ひとまずは 満足です。

なかなか、 リアルでしょ・・・ 




「  春の野に すみれ摘みしと 来し我ぞ 

   野を なつかしみ 一夜 寝にける  」


万葉集 に 詠まれている  山部赤人 の 歌です。



スミレ の語源は、「 摘まれること 」 から 「 つみれ 」 さらに 「 スミレ 」 と変化したと 明治の学者が 万葉古今動植正名 で、説いていたり、大工さんの道具の 墨壺 ( すみつぼ ) と花の形が似てるからとか、いろんな説がありますけど・・・

私が ふと 思い浮かべるのは・・・


やはり、タカラズカ の スミレの花 でしょうか・・・


コーラスライン

2010-11-24 21:52:56 | 日記
夕方から、家内と 劇団四季 ミュージカル 「 コーラス ライン 」 を観てきました。

休憩時間なしの ぶっ続け 2時間20分、一曲終わるごと、ダンス終わるごと、拍手で、カーテンコール 4回も・・

ミュージカル大好きな私にとっては、とても楽しい時間を過ごしました。

劇団四季 の ミュージカル コーラスラインは、CDも持っていて、しょちゅう聴いて居ますので、舞台でリアルに歌声が聴こえてくると、格別の思いがあります。
舞台の上にあがって 一緒に踊ってる気分・・・


直ぐ目の前で、演じられる舞台と、客席から、舞台監督 ザック役の 飯野おさみ さんが、私のすぐ近くにいて、舞台の俳優と、マイクでのやりとり・・・ 舞台監督役の 俳優さんと と同じ目線で 舞台を観れるなんて思ってもいませんでした。

画像は、会場ホールで販売していた、パンフレットと、バッグと、カレンダー・・ グッズ好きの私は、全部お買い上げ・・・ バッグは家内が欲しそうだったんで、あげないで、もうひとつ同じ物買っちゃいました・・・・ 私だって、欲しいんですから・・・・

この 「 コーラス ライン 」 は何度も観ていますけど、俳優さん、若い方が多くて・・・ 年齢的なものを 感じちゃいます・・・ 飯野おさみ さんも踊ってますんで、私にも・・・ あんなに 脚はあがりませんけど・・・

とにかく 若い俳優さんが出てくる事は嬉しいものです・・・

以前のパンフレットは、写真集のようにふんだんに写真が使われ、分厚く豪華でしたけど、今回は、文章が多く、写真はさほどでもないのは、景気の影響を受けているんでしょうか・・・

でも、こうした素晴らしい作品が、演じられていると言う事は、ミュージカルが 定着したと言うことですので、とてもいい事だと思っています。

俳優さんの経歴を観ても、クラッシックバレー ・ ジャズダンス ・ タップダンス ・ エアロビクス ・・・ と3歳、4歳の小さい頃からやっている若い俳優さん、多いですからね・・・



私が、学生時代の頃は、「 ミュージカル を観て来たんだよ 」 と言っても、 「 ミュージカル? 何? それ・・ 」 とかよく言われて居ましたからね・・・
3歳、4歳 で クラシックバレー 習ってる子なんて、居ませんでしたからねえ・・・

「 ゲゲゲの女房 」 の時代でしたから・・・ テレビも、ご近所の人が観に来て居たような記憶もありますしね・・・

ん・・・ そんな世代で、中・高時代に、ミュージカル観に 東京まで、良く行っていたなんて・・ ある程度 恵まれた生活だったんでしょうか・・・・ 今じゃ考えられませんねえ・・・


そう言えば、「 タティング してるんです 」 って言っても 「 タティング? 何? それ・・・ 」 とよく言われますけど・・・・

そのうち、 タティング も 定着して、珍しいものではないように感じられる日が 来るんでしょうね・・・

 

疲れた時には ・・・・

2010-11-23 23:12:51 | 日記
1日中立っていて、ドッと疲れた時には、リポビタンD より タティングが一番!

と言う訳でもないんですけど、今日ちょっと浮かんだ アイデア・・・ 思いついたら、始めなきゃ!

始めの一歩 が、画像にアップした物・・・ ちょと ピンボケは、デジカメも疲れ気味・・って事で・・・

これが 新しい作品の 1段目。

完成予定は・・・ 来年の夏まで似出来れば いいかなあ~・・・ 


何を作るのかって?   昨日は、土砂降りの雨、 今日は とってもいいお天気・・・

昨日の夜、テレビで フランスでの お話をやっていて・・・・ それらが 今日、突然 結びついて アイデアが浮かんだと思ったら、パア~っと 絵が見えてきて・・・

出来るか出来なかは、やってみなきゃ解んないでしょ!  思い付いたら、指を動かしましょう・・



街頭募金

2010-11-23 18:42:43 | 日記
今日は、祭日でしたけど、朝早くから、夕方まで、ボランティアで、静岡市内の繁華街で 募金活動・・・

薬物乱用防止の啓蒙と 献血の呼びかけ、補助犬支援グループ、ガン患者の為の帽子作成グループ、障害者による豆腐販売グループ、のPR活動、そして、車椅子駅伝出場選手支援の募金活動、とまあ、すごい盛りだくさんな、呼びかけ、PR、募金活動に参加しました。

高校生のボランティアまで入れると、70名もご協力頂いて、私はマスコミ関係の対応とか、車椅子駅伝支援、薬物乱用防止関係の担当と言う事で・・・フゥ・・・

やっている時は、会場内、チョウチョのように、飛び回ってますんで、華麗に動き回っていても、終わって 自宅に戻ると、グ~ったり・・・・ ド疲れ・・・

画像は、募金箱持って、呼びかけしてる私です。

紺のダブルのジャケットに、胸には、大きなエンブレム、グレーチェック柄のスラックス、と渋い服装ですが、これは、私が所属している 静岡巽ライオンズクラブ の制服なんです。

もう、長い事、クラブ会員ですので、入会の時に、作った当時の幅広のスラックス・・ちょっと 今風じゃなんですけど・・・久しぶりに穿いたスラックス、ウエスト部分が、ローライズに下がって来ちゃうんですよね・・・ ちょっと スリムになったって事でしょうか・・・ 最近の青少年みたいに、お尻の下まで下げて穿く訳じゃありませんけど、動き回るたびに、スラックスが、ずれちゃって、・・・   アッ・・やつれたんじゃありません、身体が締まったんです!・・・

でも、まあ、今日の募金活動で、65,000円もの市民の皆様からの浄財が集まりました。
車椅子でご不自由ながらも、静岡県代表 車椅子駅伝選抜チームの皆様への 防寒用グラウンドコートの寄贈に当てさせて頂く事が出来ます。不足分は、クラブで、捻出して、県代表チームのお揃いコートを作って差し上げる事が出来ます。

競技用のレース車椅子の展示もあって、出場選手のデモンストレーションまでしていただいたおかげです。 2月に京都で開催される、全国車椅子駅伝競技大会、静岡県代表チームが着ている 白いグラウンドコートは、こうした募金活動によって、市民の皆様の応援によって 作られたものなんです。

作って差し上げるものは、手づくりであれ、資金を募金で集めたものであれ、「 心 」 が込められていれば、想いは伝わるものだと思います。

選手の皆さんも監督も、早朝から、県内各地から集まって下さって、こうした活動を喜んで下さいました。

静岡新聞、中日新聞、東京新聞、ビジネスレポート、中日ショッパー等のマスコミの取材もあって、多くの市民の皆様の、暖かい応援を、伝えて下さる事と思います。


こうした活動をしていても、タティングの作品作りのすごくいい、ヒント、見付けちゃいました・・ この アイデアを今後の 作品作りにも、生かしちゃいましょ・・・

何やってても、他の事まで考えちゃう 気の多い男です・・・・

秘密 の ページ

2010-11-22 20:13:40 | 日記
画像にアップしたものは、気分転換にちょこっと 作り始めたものなんですけど・・・ 簡単な繰り返しですけど、一見、バランバラン に いい加減に 繋げてあるみたいですけど、作っていて、とっても 大切な事に 気が付きました。

タティングの 秘密の 1ページが 突然 開いた と言う感じです。

タティングも考えてみれば、よくもまあ、こんなに複雑な模様を、考えるものだ・・ このデザインした人、すごい! ・・・ っていう 驚きばかりでしたけど、 やはり、タティングも 図形 ですよね。

当たり前ですけど、小さな 図形 が 積み重なって、模様になり、デザインされていくもの・・・ 絵画でも、遠近法だとか、シンメトリー とか、図形の基本が、しっかりしているから、美しい図形ができるもの・・・

やはり、理系 の発想かもしれません・・・

なんとなく、漠然としていたものが、すっきりした感じです。 

例えば、赤ちゃんの顔を描くとき、まん丸を描いて、その直径の中心線上に 二つの目があり、半円を描くようにした線上に、口が位置する・・・ 漠然と、可愛い! て見ているだけじゃ 気が付かないですけど、図形的に見てみると、理論的に説明できる図形の法則を確かに 現している・・・って事なんですよね・・


そう言えば、以前、ある作品を作る時に、電卓で、いろいろ計算しながら、自分の手の強さを計算した事を思い出しました。

料理と言えば、カップラーメンに お湯を入れる事位しかしない私ですけど、( それでも、麺がふやけちゃいすけど・・ ) 料理だって、小さじ3分の1 とか、水 ○○cc とか、計算して味付けしていくみたいですしね・・・

同じ事なんですよね。

当たり前の事ですけど、教えてもらったんじゃなくて、自分で、気が付いたって事は、大した事じゃ無くても、嬉しいものですよね・・・

この理屈が解れば、自分が作ってる部分の 意味が解るんですからね・・・


秋だから ・・・ いい夫婦

2010-11-21 22:22:08 | 日記
落ち葉がハラハラと、舞い落ちて、「 秋の童話 」 の季節となってきましたので、私の携帯ストラップに、ちょっとだけ、秋の雰囲気に・・・ 最近 流行の、ファーを付けてみました。  

( 秋の童話 ・・・ご存知ですかね・・ちょっと古いですけど・・・・ 「 冬のソナタ 」 「 秋の童話 」 「 夏の香り 」 「 春のワルツ 」 韓国ドラマ 四季シリーズですよね )

画像だと解りにくいんですけど、ベージュのファーです。  このファーシリーズは、後、グリーンとホワイトを 手持ちで持ってるんですけどね・・・ 残念ながら 静岡には、売っていないものです・・・

先日、東京に行った時に、いろいろ買い込んだ グッズのひとつです・・・  東京に行く時は、何となく、買い出しに行くような感じになっちゃってます・・・・


それはともかく、明日、11月22日 は、 「 1122 ( いい ふうふ = 良い夫婦 ) 」 の日だと言う事です。

語呂合わせみたいですけど、まあ、いろんな日があって、その度に、いろんな事を考えるってのも、いいものかもしれません。

なんでも、某企業が、アンケートを取った所、 いい夫婦 の人気、ナンバー1 は、断トツで、三浦友和、百恵 ご夫妻との事、・・

ファンの一人としては、嬉しいですし、確かに いいご夫婦だと思いますよね・・・ お会いした事は、三浦友和&山口百恵 のゴールデンコンビ時代に、お見かけした程度ですけど・・・

今でも、友和、百恵の音楽は、良く聴いていますんで、身近な存在ですけどね・・ ( 山口百恵のレコードはもちろん、三浦友和のレコードも、全部持ってるんですよね・・・ ファンですから・・ 友和が歌のレコード、何枚も出してるの知ってましたか?  デビューして、その後全然、見かけなくなっちゃった ご長男の より、いい声してるんですよね・・ )

我々、夫婦が、いい夫婦かどうか・・・・ は、別問題として・・ ( 私は 友和似なんですけど、家内は百恵似、じゃないんで・・ ) ・・・ 今週、公演のある 劇団四季ミュージカル 「 コーラス ライン 」 のチケットは すでに買ってあるんですよね・・・ もちろん、S席 の とっても良い席を 買ってあるんです。 予約初日に 買いましたから・・





雰囲気だけですが ・・・・

2010-11-21 15:52:54 | 日記
まだ 完成というわけではありませんが、 雰囲気だけ、出来上がりました。

画像にアップしたものですけど・・・・・  どうでしょうかね・・・・  「 すみれ 」 のつもりなんですけど・・・

画像を 撮影している時に、窓からの太陽の光が 当たったんで、白っぽく見えていますけど、葉と茎は 草深色なんですよね 


野草の雰囲気、出てますかね・・・

豪華じゃないですけど・・・ 人知れず 山の奥で、可憐な すみれ が咲いている・・なんて、どうでしょうかね・・

シンプルで、小さな作品ですけど・・・ 盆栽と一緒で、すごく 手間がかかってるんですよね・・・

花 一輪、 葉 一葉、 制作にはそれぞれ、1日 かかりますから・・ まあ、これで 4日 かかってるってことですけどね・・

デスクの上に、ちょこと おいてあるだけで、 ・・・ なごんじゃいます・・・   

なんとなく 作りかけ

2010-11-20 22:01:38 | 日記
いろんな事をやっているので、作りかけ作品が多くって、・・・・  いつになる事やら・・って感じです。

画像の作品もその一つ・・ 作りたかった 「 胡蝶蘭 」 が 思っていたより早く出来ましたので、ちょっと気が抜けて、 「 なにか つくろうかなぁ~ 」 って、いろいろ作り始めてはみたものの、一気につくっちゃえ、って勢いが無いので、なんとなく 作りかけ作品 ばっかりになっちゃいます・・・

画像のもの・・・ よ~く見て頂くと 解ると思いますけど、小さなビーズが 一杯 入れこんであるんです。 それと・・・
 ちょっと 新しい試みなんですけど・・・ 金糸で、タティングを加えてみたんです・・・ 

判りにくいかもしれませんけど、金色になてるんですよ・・ ( 金糸だから 当たり前ですけど・・ ) 本来は、他の糸と絡めて使うようですけど、そうすると、意外と太くなっちゃいますんで、今回は 金糸だけにしてみたんですけど・・・

なんとなく、ザラザラした感じで・・ 金糸の特徴なんでしょうけど、ごくごく細い糸を絡めてあるんで、すごく タティングしにくいんです・・

金色は、金色なんですけど・・・ ん・・・ 微妙・・  ビーズ入れたり、金糸使ったり・・ くどいかなあ~ って感じになっちゃって、この後 どうしようかなあ・・って迷ってるうちに、 嫌になっちゃってきてね・・・

初めの考えでは、また違う糸で、最後の仕上げにかかろうかと思ったんですけど・・・ 気分が乗ってこないんですよね・・・

まあ、そのうち、続きやろうかな って思ったら、仕上げましょうかね・・・ あともう少しで 完成なんですけどね・・・